リビオシティ文京小石川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154976
所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩12分サブエントランスより/8番出口まで
都営大江戸線・三田線「春日」駅徒歩11分サブエントランスより/A5出口まで
都営三田線「白山」駅徒歩10分メインエントランスより/A1出口まで
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分メインエントランスより/1番出口まで
間取:1LDK~4LDK
面積:35.89m2~95.57m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:住友商事株式会社
販売(代理):東京建物株式会社
販売(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売(代理):日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
総戸数:522戸 (他店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て※A棟:地上10階建て、B棟~E棟:地上7階建て
用途地域:準工業地域
地域地区:第三種高度地区(31m)
土地の権利:賃借権
借地の種類・期間:一般定期借地権(2022年6月1日~2097年7月31日)※1
※1 記載の賃借期間は建物建設期間及び解体期間を含みます。
期間満了時に更地に返還することが条件です。
建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※地代の改定について、西暦2030年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に
見直しを行います。
※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項
(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合にて転借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合にて共有
駐車場:110台(機械式 ※電気自動車充電対応22台含む:109台、平置き ※身障者用:1台)
駐輪場:スライドラック式・前輪ラック式:727台
バイク置場:53台
工事完了年月:2026年 7月下旬(予定)
引渡可能年月:2026年11月下旬(予定)
販売スケジュール:2024年10月上旬販売開始(予定)
バルコニー面積:5.73m2~19.88m2
ルーフバルコニー面積:11.92m2~30.75m2
サービスバルコニー面積:1.68m2~1.85m2
専用庭面積 22.26m2
敷地面積:12,487.08m2
建築面積:7,483.32m2
延床面積:43,035.45m2
TOKYOの「美知なる森」に清む。
日本を代表する文教の街で
次代を見つめた新しい暮らしの体験価値を拓く。
TOKYO Bunkyo well-cation
古くより学問や医学など日本の次代を牽引する者が集った
教育の府、文京区小石川。
山手線内側でありながら緑と学びが豊かに育まれたこの地に
エリア最大を誇るレジデンスが目指すのは
脈々と息づく「美意識」と「知」を継承し、
探求しながら新しい時代にふさわしい、未知なる体験価値を描き出すこと。
Well-Being、幸せの創造という観点から
次代の暮らしをリードする“これからの豊かさ”を発信します。
- 4駅4路線利用※1 「大手町」直通8分※2
- スーパーマーケット併設 専用シャトルバス運行
- ルーフトップガーデンをはじめとした 居住者専用の8つの共用空間※3
- ZEH-M Orientedと低炭素住宅※4
敷地面積12,000㎡超 × 総戸数522邸 文京区最大
※文京区最大
山手線内側で「総戸数500 戸以上」×「敷地面積10,000 ㎡以上」×「文京区内」の物件は本件のみ
([対象期間]発売が1995年1月~2023年11月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく東京都23区内
分譲マンションデータの範囲内より抽出/ 2024 年1月時点)
※1 都営地下鉄三田線「白山」駅徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分/
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩12分★/
都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅徒歩11分★
※2「大手町」駅直通8分(日中時 8分):都営三田線利用(都営三田線利用)。
所要時間は、通勤時(7:00-9:00) のもので時間帯により異なります。
( )内は日中平常時(11:00-14:00) の所要時間です。
また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。
掲載の情報は2023 年3 月現在のもので変更になる場合があります。
※3 8つの共用空間:エントランスホール、マルチラウンジ、ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、
フィットネスラウンジ、ワーク&スタディルーム、中庭、屋上テラス
※4 ZEH-M Orientedと低炭素住宅は現在申請中です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
リビオシティ文京小石川 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/101644/
[スレ作成日時]2024-02-23 00:59:32
リビオシティ文京小石川ってどうですか?
2673:
匿名さん
[2024-09-19 14:27:49]
|
2674:
マンション比較中さん
[2024-09-19 14:28:42]
「駅に近いとついつい買い物しちゃうから駅遠物件がいい!」
爆笑www |
2675:
通りがかりさん
[2024-09-19 15:41:16]
では東京から離れるのも買いすぎ防止には悪くないはずですね笑
|
2676:
通りがかりさん
[2024-09-19 15:50:33]
駅近物件の価格が高いということだと思う
|
2677:
買い替え検討中さん
[2024-09-19 16:06:02]
なんか加齢臭のする長文で的外れな擁護って
前向き側の人間からは本当に迷惑なので勘弁してほしい この物件にもいいところはあるけど ・駅から遠いからこそいい ・高台ではなく谷底だからいい とかは無理やりだからやめてほしい |
2678:
匿名さん
[2024-09-19 17:01:41]
|
2679:
匿名さん
[2024-09-19 19:51:21]
|
2680:
マンション検討中さん
[2024-09-19 21:22:55]
こだわるとこはこだわって諦めるとこはきちんと諦めろって言ってるのでは
よーく見ればむしろ長所だよーって自己欺瞞しつつ実は好きじゃない人と結婚する人みたいなことするとあとで後悔しますよ |
2681:
マンション検討中さん
[2024-09-20 06:16:49]
自分は2672の言うことも分かるかな。多少駅遠でも都心を選択する派です。
それでもこの物件は他のネガ要素が多すぎる割に、価格が高い(ランニングコストを含めて)と感じるので買わないと思いますが。 |
2682:
検討板ユーザーさん
[2024-09-20 06:39:06]
>>2465 eマンションさん
確かにその通りだと思う。 このマンション、見た目は悪く無いイケメン(外観デザイン)で、親類縁者(共用施設)もキラキラしているが、 本人の基本スペック(室内高、天井カセットエアコン、眺望、EVなど)がダメダメで、資格試験(スーパーマーケット)受験中だが、なかなか決まらない感じ。 ま、資格試験なんて受かっても本人の中身変わらないと本当さダメだが。 |
|
2683:
マンション比較中さん
[2024-09-20 09:22:10]
>>2679 匿名さん
10年以上前に播磨坂で買ってるよ 結構値上がりしたから住み替えを検討してるんだけど 大規模+大型スーパー隣接っていうんで期待してたのがなんか残念な形になってて それでも無理押ししてる人見ちゃうとなんだかな~って思うんだよね |
2684:
匿名さん
[2024-09-20 13:39:14]
>>2677 買い替え検討中さん
微妙に私の主張をずらしてまとめてますね? 妥協と言ってるでしょう そりゃ駅近は利便性が高いし、高台の戸建て住宅街も閑静さや日当たりは優れているでしょう。 でも駅近は値段が高いし戸建ては駅や店が遠くて買い物不便な事が多い。高台一種住専の戸建ては車必須だけど接道が悪いと軽自動車一択で萎える。閑静すぎると泥棒も心配。 それを考えると駅徒歩15分ぐらいなら歩けない距離じゃないし、高台の戸建て住宅街よりは低地のマンションの方が店や駅に程近く高低差も少ない。自家用自転車だけでなくレンタルのアシスト付き自転車や電動キックボードを使えばさらに苦にならない。だから妥協の余地はあるでしょうってこと。事実同じぐらい駅から遠い近隣物件も高値で売れていることが証明になっている。 |
2685:
匿名さん
[2024-09-20 13:50:35]
>>2683 マンション比較中さん
お考えのような物件をお望みならば都心三区や湾岸のタワマンの方がよいのではと思いますね。ここは比較的低層の耐震建築ですから、免震で柱や梁が細く開口部を大きく取れる、周囲の建物とくらべても突出した高さからの眺望が得られるタワーマンションとは自ずから変わってきます。比較的低層の耐震マンションという括りで考えると標準的な仕様だと思います。文京区で探している人にとっては、かなり見慣れたスペックでしょう。 昔からそうなんですが、なぜか文京区の物件を探していると言いながら、商業地域が少なく、高さ制限が厳しい文京区の物件では珍しいハイスペックタワマンの仕様を要求して、ないものねだりしている人がいますね。本気で家探ししていないんじゃないですか?周辺地域もついでに誹謗中傷する書き込みは、文京区と区民を中傷するためのネタとしか思えないんですが。そんな書き込みはマンション選びの参考にはならないでしょう。 |
2687:
マンション比較中さん
[2024-09-20 15:09:53]
特徴的な長文で連投したくなるくらい好きな物件なら買えばいいと思うよ
ただみんなが見てる場所で身のない話しまくるのはやめてほしいってだけ 勝手に駅前戸建てと比べ始めたり,勝手にタワマン希望と決めつけてみたり, キックボード利用を進めたり,徒歩15分を擁護してみたり, ここは谷底で2駅まで坂だらけなのに「低地は高低差が少ない」とかいいだしたり まともに話できないなら日記に書けばいいんじゃないかな? |
2688:
匿名さん
[2024-09-20 15:40:04]
>>2687 マンション比較中さん
>低地は高低差が少ない なぜ高低差のある駅だけひきあいにだすの? 茗荷谷駅は確かに高台の上にあるけれど、問題は少数の例外を除いて周辺のマンションがほぼ坂下にあって坂必須であることは案外誰も気がついていない。 |
2690:
買い替え検討中さん
[2024-09-20 16:16:53]
|
2691:
匿名さん
[2024-09-20 17:54:11]
>>2690 買い替え検討中さん
>谷底のリビオから見たらそりゃ 今度も文意をわざとか無意識にかは知りませんが話をそらしていますね。 大塚の方とか茗荷谷駅よりも坂下ですよ。茗荷谷駅の西側は深い谷ですし、東側も住宅地は坂を下った先にありますよ。湯立坂を登ったことはないですか?緑が美しい良いマンションが建っていますが、結構な急坂ですね。 |
2692:
匿名さん
[2024-09-20 17:55:20]
検討に値するから反響も大きく、強気の価格がついたのでしょう。無理ネガはやめましょう。
|
2693:
匿名さん
[2024-09-20 20:06:52]
好立地の割に安いと思いますけどね。かなりの倍率になると思う。
|
2694:
名無しさん
[2024-09-20 21:17:56]
反響も1万超えたみたい
各住戸5から7倍くらいかな |
たとえば小学校の同じクラスの子の大半が隣の公立中学校に進学するときに、自分だけ受験して私立にとか言ったら十中八九いじめられますよ。
文京区の小学校の子どもは二人に一人は受験して私立や国立に進学するわけで、戦友もいっぱいいるから受験に前向きになれるでしょう。親も熱心だから受験の情報が集まりやすいということもあるでしょう。だから色々文句のつけようはあるでしょうが、こういう環境は他の区では得難いので子供がぞろぞろ増えているんじゃないですかね。