東京23区の新築分譲マンション掲示板「□23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その46)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. □23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その46)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-03 19:50:31
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

その45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64761/
その44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867/

(※過去スレのURLを追加しました副管理人)

[スレ作成日時]2010-03-14 00:24:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

□23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その46)

699: サラリーマンさん 
[2010-04-27 01:41:50]
このスレでもよくいわれているように、マンションは耐久消費財。
坪単価なんて同じ地域でも築年数で大きく変動する。
まあ、本人が喜んでるんだから、そっとしといてやればいいんじゃないか。
夢は覚めるまでは心地よいものだから…。
700: 匿名さん 
[2010-04-27 01:46:42]
辞書:大辞泉 (JapanKnowledge)

1. いっとう‐ち【一等地】
その地域で最上級とされる土地。また、その用途のために最も条件のよい土地。「駅前の―」


君のマンションはせいぜい中の下
701: 匿名さん 
[2010-04-27 01:50:59]
>マンションの場合は業者が搾り取れるだけ搾り取るから

一等地かどうかなど興味なし。
快適で住民層が良ければ全く問題ないな。
1種低層建蔽・容積規制が強い区画地帯で住民層は良好、たぶん準一等地くらいの位置づけだろう。

本当の一等地はMSなど滅多に建たんし、そこらの新興住民がまともな戸建てを買える場所ではない。
いまだって最低数億くらいから。

耳年増だね・・・
実をとる方法はいくらでもあるんだがな~
そんなこと言ってるといつまでたっても買えんよw


702: 匿名さん 
[2010-04-27 01:51:43]
安物にとびついちゃって今ごろ後悔してるんだから、放っていうてやれよ。
それが優しさだ。
703: 匿名さん 
[2010-04-27 01:54:23]
「放っていうて」→「放っておいて」
704: 匿名さん 
[2010-04-27 01:54:23]
>>701
一等地と言い出したのはあなただよ

はじめから「実を取りました」と正直に告白すれば恥をかかずにすんだね
705: 匿名さん 
[2010-04-27 01:55:05]
>君のマンションはせいぜい中の下

おう、了解。
それで十分、快適快適。
価格に踊らされて楽しい?

まあ、なんでもいいから、1億くらい出して買ってからコメントしてくれ。
このくらいじゃ、そこそこな物件に過ぎんが。
買ってもない連中の評論など、馬耳東風。


706: 匿名さん 
[2010-04-27 01:56:45]
1億くらいが中の下ね・・・。
そう言い切れる人のほうが妄想かもw
707: 匿名さん 
[2010-04-27 01:56:55]
アハッ、こりゃ一本取られたね。
708: 匿名さん 
[2010-04-27 01:59:22]
坪単価280万
100平米=30坪
280万×30=8400万
1億にはいかないな。
709: 匿名さん 
[2010-04-27 02:06:45]
ぶぶーっ!!
100平米以上→120平米弱なんだな、実はw
710: 匿名さん 
[2010-04-27 02:10:39]
その必死さが涙ぐましい!
711: 高見の見物 
[2010-04-27 02:14:16]
城南 120平米 1億
ボラレたんじゃないの。
712: 匿名さん 
[2010-04-27 02:15:30]
おう、セイカクセイ第一の職業なもんでな。
たんに情報提供までってことで、堪忍な~
713: 匿名さん 
[2010-04-27 02:22:23]
711さん

これフツー、というか城南のそこそこの地域ならフツー以下
条件が良ければ、中古でもこのくらいのは結構出てるよ

なんでか?
たんに需要と供給だよ
この地域はこのくらいの広さのニーズはあったりするんだが、なかなか好条件のモノが出ない
中古のチラシとか見ててみ
いい条件ならこのくらいのは、すぐ消える
714: 匿名 
[2010-04-27 13:51:29]
まさかまだ買ってないおっちょこちょいはこのスレにいないだろうな
715: 匿名さん 
[2010-04-27 13:56:17]
ピークだった2006〜2008年あたりに着工したマンション買っちゃった
おっちょこちょいばかりがいそう。
716: 匿名さん 
[2010-04-27 14:34:33]
2000万の価値しかないものを6000万で買って、さらに2000万も兄弟分の銀行に上納された皆さんですから。
経済貢献度は俺より何倍もしてる人たちかも。
敬礼!
717: 匿名さん 
[2010-04-27 14:52:27]
日本だとファミリーが余裕で住めるような物件の家賃なんて、たいていの職場では十分にくれないだろ?
ベネフィットがしょぼいから、結局多少損しても買ったほうがいいってことになる(収支トントンならラッキー)。
そんだけのこと。
718: 匿名さん 
[2010-04-27 15:07:28]
ムリしてまで世田谷に住みたい魅力はなんでしょうか?
719: 匿名さん 
[2010-04-27 15:40:19]
憧れてるのか、便利なのか、環境と利便性のバランスか・・・人それぞれでしょ

うちは実家と職場へのアクセスが第一、あとはうちにとっては環境と利便性がそこそこ釣り合ってたから

だから「たまたま」だろうね

ブランド云々はまったく興味なしw
720: 匿名 
[2010-04-27 16:36:49]
市場空前の玉不足みたいですね。
721: 匿名さん 
[2010-04-27 20:57:52]
>>718
そんな人はもういませんよ。

実質重視の時代に変わったからねw

実際、世田谷区のマンションぜんぜん売れない(涙)
722: 匿名さん 
[2010-04-27 20:59:54]
723: 匿名さん 
[2010-04-27 21:01:21]

そう?
中古なんて条件良ければ、すぐハケてる気がするが
不便な割にバカ高い新築は買わんということかもしれんけど
724: 匿名さん 
[2010-04-27 21:04:06]
人口80万以上の区で30件程度の中古は玉がいっぱいというのか?
725: 匿名さん 
[2010-04-27 21:04:58]
都心部は玉不足がずっと続くのでは?
都心部大量供給時代は二度となさそうや。

UR事業、事業仕分けに基づき改善へ 国交相
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20100427-00000004-jsn-ind.html
726: 匿名さん 
[2010-04-27 21:08:57]
>>718
埋め立て地じゃ恥ずかしいからでしょ。
727: 匿名さん 
[2010-04-27 21:09:13]
>>723
売れない中古は賃貸に回っているだけ、
割高外周区の賃貸在庫は4月過ぎても高止まりだよ。
これから年末にかけては過剰がさらに拡大するから、大変な状況ですよ。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html
728: 匿名さん 
[2010-04-27 21:10:57]
郊外

割高の

二重苦w

こりゃムリだわ。
729: 匿名さん 
[2010-04-27 21:14:13]
>これから年末にかけては
ずいぶんなロングパスだこと
どっかのコピペかな?
730: 匿名さん 
[2010-04-27 21:14:28]
それでも住みたいと思ってるのは
地元民だけっす。
地元びいきってやつ。
731: 匿名さん 
[2010-04-27 21:17:42]
その必死さがますます埋め立て地の不人気に拍車を・・・
732: 匿名さん 
[2010-04-27 21:19:14]
人のことは放っておけば?
都心の人間なのになんで気に何の?
たんなる郊外なのにw
733: 匿名さん 
[2010-04-27 21:20:24]
まじめな話

割高外周区はこのまま供給ストップで
自然死になるのでしょうか?
734: 匿名さん 
[2010-04-27 21:22:24]
「なんかムカツクけど、目立ってて気になるアイツ」って感じの存在感かも
735: 匿名さん 
[2010-04-27 21:22:34]
何で低地埋立地住人が武蔵野台地の高級住宅街を目の敵にしてるのだろう?
経済的、社会的階層が段違いなんだから競合しないでしょうに
736: 匿名さん 
[2010-04-27 21:23:18]
日本の農業に似た感じかもしれないね。
何も変わらずに、
じわじわと衰退する。

割高だと
購入者は見向きもしない。
737: 匿名さん 
[2010-04-27 21:25:09]
埋立地の奴らはかつては城南に憧れ物件を物色したけど、資金的にとても手が届かずに埋立地に流れ着いたというパターンが多いからね
738: 匿名さん 
[2010-04-27 21:27:14]
購入希望者も
地縁がなければ落ち目のところは避けるよな。
あえて農業を継ごうと思う人が少ないのと同じだね。
739: 匿名さん 
[2010-04-27 21:27:57]
憧れと妬みのルサンチマン
740: 匿名さん 
[2010-04-27 21:28:01]
733

おれより気になるから自然死してくれってか?

大丈夫、憎まれっ子世にはばかる

需要、中古のはけ、人口の流れをきちんと見てれば、死ぬことはあり得ないのはすぐわかるw

願望を実態と混同して区別できないアホはつねに存在するが、この何年か見ててそういう連中の予想はほぼハズレ
741: 匿名さん 
[2010-04-27 21:31:26]
いくら割高でも
上京当初は訳が分からなくって住むパターンは多いよ。

ただし賃貸、仮の宿で、
その内に他に出ていくけどね。

742: 匿名さん 
[2010-04-27 21:33:20]
で、どこ行くの?
743: 匿名さん 
[2010-04-27 21:33:49]
4月にいったん増えて、
1年かけてじわじわ減って行くパターンが
割高外周区の典型
744: 匿名さん 
[2010-04-27 21:39:25]
まぁ、住民の思惑じゃ港区と肩を並べる人気区になってるはずだったのに、
タワー同士を比べれば世田谷には遠く及ばず、
三鷹や練馬以下の価値しかないとデベに判断されてるわけだから、
そりゃ、よそにあたりたくもなるよね。
745: 匿名さん 
[2010-04-27 21:39:42]
首都圏どこもそんなものだろ?
とくに郊外はどこでもそうじゃん
746: 匿名さん 
[2010-04-27 21:43:04]
>>744
業者が考えるほど
エンドはおバカさんじゃないってこと。
割高外周区の本質はお見通しじゃない?

一部のジモチィーは地元びいきで高値購入を続けているけど、
それも時間の問題で尽きるだろうね。
747: 匿名さん 
[2010-04-27 21:43:45]
>住民の思惑じゃ港区と肩を並べる人気区

ええーっ、そんなことを本気で?
病院いったほうがいいかも。
都心に近いというだけではな・・・田舎出の無粋なサラリーマンくらいしか買わんだろ。
郊外僻地のニュータウンとなんら変わらない。
748: 匿名さん 
[2010-04-27 21:46:02]
>ジモチィーは地元びいきで高値購入

高値の割には人の流入率は高かったと思うが
その人たちは、どこから来るの?
749: 匿名さん 
[2010-04-27 21:46:06]
>>747
ニコタマが最後のあだ花になりそうですねw

都心もあこがれるってキャッチだったね。
750: 匿名さん 
[2010-04-27 21:48:50]
総崩れの中でも
ニコタマくらいは売り切ってほしいね。

割高外周区の
象徴みたいなもんだから。
751: 匿名さん 
[2010-04-27 21:49:39]
スレタイ↓に変えよう

マンション価格はいつ下げ止まる(笑)
752: 匿名さん 
[2010-04-27 21:50:11]
ああ、あれは見当違いはなはだしいわな。
世田谷住民でもそう思う。
都心と張り合うって発想、これでもう終わってる。

注:都心には湾岸は含みません
753: 匿名さん 
[2010-04-27 21:53:04]
しょせん郊外

これにつきるね。

今度からこれをキャッチにして
世田谷区は安値販売を始めるかもw

ライバルは川崎市w
754: 匿名さん 
[2010-04-27 21:59:14]

おれが言ってるのは、セグメントが違うということだけなんだが(笑
都心が頂点だと勝手に錯覚しちゃったのね
高級といっても、セダンもあればスポーツカーも・・・いろいろある
世田谷当たりは、確実に並みの都心住民より金持ちだったり偉い層がそこそこ厚い
そういう人たちの多い地域があるかぎりは、そんな変わらんだろ
755: 匿名さん 
[2010-04-27 22:05:29]
>>754
その住民層はじゅうぶんにお年寄りになって、
将来の購入者とはなりえないのですがw

何か昔のままが永久に続くような錯覚を持っているようですな。
人間は歳をとって、
価値観も違う次の世代に代わって行くんだよ。
756: 匿名さん 
[2010-04-27 22:09:11]

次の世代がまた買って、よそからも流入してんじゃん(笑
757: 匿名さん 
[2010-04-27 22:24:03]
>>756
分譲マンションはぜんぜん売れないのですがw
人口もあまり増えていないのですがw
758: 匿名さん 
[2010-04-27 22:29:24]
今の時代、発展性の無いエリアは下がり続けるしかない。
割高外周区がその典型例。
世田谷区は昨年の1年間でたった188世帯しか増えていない。
分譲マンションが供給過剰になるのも当然の結果。
759: 匿名さん 
[2010-04-27 22:35:45]
川崎と湾岸はほぼ同クラスだね
住人の質も同等でしょう
760: 匿名 
[2010-04-27 22:38:21]
湾岸は都心ではない
761: 匿名さん 
[2010-04-27 22:41:35]
割高でしかも新築供給絞ってるから中古に流れてんだろw

世帯の増減は+-両面で考えられるが。

より都心へという人口移動か、それとも収入減でリーズナブルなところへという人口移動かで大違い。

まあ、増えすぎれば世田谷とかに望まれてる住環境は失われる、かといって減りすぎても問題。

バランスが取れてれば問題なし・・・別に業者じゃない人間にはそれでOK。

なんだかんだいってロケーションは重要だから、世田谷近辺のロケーションで空洞化することはないわな。
762: 匿名さん 
[2010-04-27 22:46:26]
誰もが便利な都心に行きたいというわけではないんだが。。。
どうもそんな簡単なことが、わからん方々にはわからんようで。
延々と都心の宣伝ね。。。

一定程度成熟した世界中の大都市は、好みに応じた住み分けが基本なんだが。
763: 匿名さん 
[2010-04-28 01:10:27]
そうですよね。世界に出た経験のある人や、視野の広い人は宣伝や、
他人の評価などに踊らされず気にもしていませんよ。
外部への一人暮らし、長期赴任、出張、留学でもしていれば
大体は考え方も視野も広がり変わるはずなのにね。

764: 匿名さん 
[2010-04-28 01:53:42]
こうして都心はドメスティックな田舎者に占拠されていく

*余裕のある外資とかは除く(笑
765: 匿名さん 
[2010-04-28 02:09:10]
いくら出世しても宝くじが当たっても大地震が起こっても、頼むから武蔵野台地に来るなよ。ごみ臭いから。
ここまで埋立地を持ち上げて、中にはそれを真に受けて掴んでしまった浅はかな購入者もいるだろう。
最期まで埋立地と心中するんだぞ。自分の言動に対してそれくらいの責任は取れよ。
766: 匿名さん 
[2010-04-28 06:49:46]
取りあえず割高外周区に賃貸住まいの
就職氷河期世代が
持家取得でどこに結局住むことになるか?

割高外周区の世帯数減少=住宅ストック過剰が
これから深刻になりそうです。
767: 匿名さん 
[2010-04-28 06:52:59]
それよりも防災備蓄倉庫無しの都心・湾岸タワマンのデッドストックの心配しろ。(笑)
賃貸以外に使い物にならんぞ!
768: 匿名さん 
[2010-04-28 06:57:34]
郊外帰宅難民問題はどうしようもない。

解決は不可能。

勤務地にできるだけ近く住むしか解決策はない。
769: 匿名さん 
[2010-04-28 07:00:35]
家族揃って会社に滅私奉公してください。
770: 匿名さん 
[2010-04-28 07:02:35]
家族揃って飢えるよりは、せめて家族だけでも郊外台地がいい。
771: 匿名さん 
[2010-04-28 07:21:05]
郊外は一戸建てが常識。

郊外マンションは過去の遺物になるぞ。

そう言えば、郊外を舞台にしたドラマが最近ほとんど無くなったなあ。
772: 匿名さん 
[2010-04-28 07:23:33]
東京都内人口1300万人突破 自治体、保育所や交通の整備急ぐ 2010/4/28 0:35

 東京都内の4月1日現在の総人口(推計)が1300万人の大台を突破し、東京への人口集中が続いていることが浮き彫りになった。都内の自治体は保育所や交通インフラの整備を急いでいる。ただ、都内の総人口は5年後をピークに減少に転じる見通しで、東京の人口構造は大きな転換点を迎えつつある。
 総人口は2000年に1200万人に達した後、10年間で100万人増えた。1100万人から1200万人に達するのに約30年かかっており、足元の人口増加のペースは速い。
 人口増加の中心は転入数が転出数を上回る社会増だ。この1年間での人口の増加数が最も多かった江東区では、増加数の約6割が都外や都内の別の自治体からの転入者。足立区でも増加数の約9割を転入者が占めた。
 東京建物は09年、江東区有明に総戸数が約1千戸の高層マンション「ブリリアマーレ有明」を建設した。「千葉や埼玉などから転入する人の入居が目立つ」(同社)といい、有明地区で同規模の別の高層マンションも開発中だ。
 人口が増加する自治体は対策を急いでいる。
 江東区は4月、保育所の定員数を前年同月比で約1割増の約8000人に増やした。豊洲地区や亀戸地区などマンション建設が盛んな地区を中心に保育所を整備しており、区は「子育て世帯の転入で0~5歳の子どもの人口が増えた」(こども未来部)と説明する。来春には、有明地区に小・中学校も新設する予定だ。
 中央区では勝どき地区での高層マンション建設で人口が増えたことなどから、都営大江戸線勝どき駅の混雑が深刻化。都は混雑解消を目指し、同駅でホーム増設工事を進めている。
773: 匿名さん 
[2010-04-28 07:28:50]
シンプルな郊外一戸建てが急増中。

いまNHKニュースでやってます。
774: 匿名さん 
[2010-04-28 07:32:45]
>>773
土地が安くなれば、簡単に安く作れる戸建ての需要が増えます。
究極は平屋のバラック建て。
775: 匿名さん 
[2010-04-28 07:36:08]
郊外の土地は安くならないと売れない時代になったね。

農業を継ぐ人は団塊の世代で終わりっぽいし、
自治体が抱えている塩漬けの土地もいっぱいあるし、
郊外の地価下落は底なしじゃないか?
776: 匿名さん 
[2010-04-28 07:36:13]
今日も不良在庫の買い煽り頑張ってくださいませ。
777: 匿名さん 
[2010-04-28 07:39:31]
みんな20年後の近所の状態を考えて、都心に逃げてきている。
郊外は70歳、80歳の年寄りが住む街になり、交通インフラも維持出来なくなる
778: 匿名さん 
[2010-04-28 07:41:46]
土地をいっぱい使う工場が本格的に海外に流出する気配だから、
不用になった郊外の工場跡地は広大な面積になるぞ。
全部平屋の戸建てにしても消化しきれないかも?

そんなとこにマンション買うのは???
ヤバいんじゃないw
779: 匿名さん 
[2010-04-28 07:42:30]
マンションは二年前から着工が激減し、物件がありません。

土地があれば6ヶ月で建てれる戸建がもの凄く売れてます。値段も昔はマンションの1.4倍くらいが相場でしたが、今は同じ値段です。
780: 住まいに詳しい人 
[2010-04-28 07:43:53]
今週のSUUMOは連休前で分厚いのはいいが
ページをめくってもめくっても棟内モデル公開中

どれくらい捌けるものか・・・、営業さん頑張ってね
781: 匿名さん 
[2010-04-28 07:45:02]
やはりマンションそのものが下火なんだね。
782: 匿名さん 
[2010-04-28 07:47:57]
>>779
郊外はまだまだ下がるから、
ここで買っても結局損になるね。
でも、買う年齢、家族構成、出身が郊外となると
目をつぶって郊外で買う人も多いってことでしょうね。

まあ、そのうち少子化の影響が出てきて、
そんな人も少なくなって行くでしょうが・・
783: 匿名さん 
[2010-04-28 07:50:10]
>>779
郊外でいまだにマンション作ってるのは割高外周区くらいのもんでしょ。
すさまじく売れ残っていますけど(笑)
784: 匿名 
[2010-04-28 07:54:03]
マンションが下火といっても、
少し景気が良くなれば今度は建設ラッシュで供給過剰、
のパターンをまた繰り返す。
785: 匿名さん 
[2010-04-28 07:55:04]
>6ヶ月で建てれる戸建がもの凄く売れてます。
安いからね。
質素でも戸建だから、買うのはいいと思うけど、ちゃんと長期修繕の話は聞いておいたほうがいい。
786: 匿名さん 
[2010-04-28 07:56:22]
郊外マンションは即蒸発
787: 匿名さん 
[2010-04-28 07:57:48]
郊外は戸建て
都心部はマンション
こんなハッキリした区分けになって、
地価の格差が広がって行くのでは?

郊外なのに
戸建てが建てられないほど地価が高いとこの下げはきついだろうな。
788: 匿名さん 
[2010-04-28 08:01:44]
戸建てもマンションもシンプルがトレンドですね。
華美で高コストの共用は敬遠されます。
789: 匿名さん 
[2010-04-28 08:32:01]
コアな需要がある既存の人気地域を除けば、都心5区以外は今手を出したらだめでしょ。
790: 匿名 
[2010-04-28 08:36:11]
土地を安く仕入れないかぎり下げなきゃ売れない場所にマンションは作られません
791: 匿名さん 
[2010-04-28 08:40:30]
都心は住環境としては劣悪。
でも慣れない人は気づくの遅いかも。
業者に騙されるなよ。
792: 匿名 
[2010-04-28 08:43:57]
湾岸は都心じゃないから安心だね
793: 匿名さん 
[2010-04-28 10:49:11]
そもそも汚染地域なんて論外。
794: 匿名さん 
[2010-04-28 12:12:41]
汚染はある程度カネかければ回復するよ。

でも軟弱地盤改良は現実不可能。
795: 匿名さん 
[2010-04-28 12:30:59]
湾岸のマンション群は50年前の団地と同じだから将来必ず同時多発高齢化問題に直面するけどね
796: 匿名さん 
[2010-04-28 12:35:16]
50年かからず巨大地震がきてゴーストタウン化、のほうが早いですよ。
797: 匿名さん 
[2010-04-28 17:32:35]
>コアな需要がある既存の人気地域を除けば、都心5区以外は今手を出したらだめでしょ。

山手線内や都心5区という事はよく言われていてわかるのですが、
「コアな需要がある既存の人気地域」とは都内、神奈川ですとどの辺りでしょうか。

最近、土地や不動産についていろいろ調べ始めたばかりの者です。
798: 匿名さん 
[2010-04-28 18:25:01]
赤坂プリンス来年春に閉館だとよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる