東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 19:42:56
 削除依頼 投稿する

※【地域スレ】文京区の住環境はどうですか? から引っ越してきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43601/

---

文京区が小日向の国有地を関東財務局から借りて、特別養護老人ホーム(特養)を整備しようとしています。

一方、近隣住民が小日向台町小学校建て替えの仮校舎として、この国有地を暫定利用できないかと要望しています。

国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針素案
令和4年8月文京区
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0255/5123/2022101120565.pdf

[スレ作成日時]2024-02-17 17:35:51

 
注文住宅のオンライン相談

文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか

61: 匿名さん 
[2024-02-20 20:38:33]
区の幼稚園仮校舎が決まってから街中のあちこちにポスターが張り出されたのはどういう意味か住民なら分かりますね。
62: 匿名さん 
[2024-02-20 20:39:57]
>>55 匿名さん
リンク先よく読んでください

"私が動くまでもなく、先んじていい方向に進めてくれた関係者の皆さんには心から感謝申し上げます。話していて誠意を感じました。"

私が動くまでもなく、って書いてあるでしょ。文京区を信じてあげなさいって言ってるんだよ。
63: 匿名さん 
[2024-02-20 20:41:10]
もっと騒げばきっとで言うことをきかせられるぞ、という企みならばそれは無理だよ。
64: 匿名さん 
[2024-02-20 20:47:26]
騒いでいる人はいませんよ。
法廷では静かに審理します。
住民訴訟を提起するにはできるだけ多くの住民が原告になった方が良いだけです。
65: 匿名さん 
[2024-02-20 21:31:54]
>>54 匿名さん
江戸初期から小日向という議員にはお願いできないのでしょうか。
https://twitter.com/katayama_s/status/1557648796171096064
66: 匿名さん 
[2024-02-20 21:38:43]
>>56 匿名さん
「改めて国との協議が必要であり、法令等を遵守した実現性の検討や新たな計画に対する地域への説明が必要となります。」
→協議と検討してこなかったの?地域への説明?早く説明して。
小学校改築のこと児童保護者にまだ一度も説明していないよね。
67: 匿名さん 
[2024-02-21 00:05:31]
>>66 匿名さん
>協議と検討してこなかったの?地域への説明?早く説明して。
全部やり直しになるよ、ということだよ

国との協議も含めると何年かかるかな
68: 匿名さん 
[2024-02-21 00:07:10]
>>65 匿名さん
自民党だよ、頼るなら。例の後期高齢者はもうやめとけ、演説が長すぎる。
69: 匿名さん 
[2024-02-21 00:10:57]
しかし訴訟かあ...またコイン式駐車場が増えるな
70: 匿名さん 
[2024-02-21 00:41:24]
文京区が特養を建てると決定する前に、仮校舎を建ててほしいと言っていたら違う未来があったと思う。こういう事態に至ったのを見ていると、区とのパイプが細いなと思うなあ、友達になれないのかな、敵同士ではなく。
71: 匿名さん 
[2024-02-21 00:56:02]
文京区は地元の意見もちゃんと国に伝えているし、それはダメだと国からも言われている。プライベートな場所でリップサービスをしても、それを実現しなければいけない法的な義務はない。文京区を被告とする訴訟は無理筋、行政訴訟をしても多分負けると思うし、そういう行為に出た事を誰もが見ているので、風評被害を逆に受けるのではないかと懸念します。
72: 匿名さん 
[2024-02-21 00:57:41]
仮にできないことを約束したとしたなら区長は責任をとって辞めるべきだと思います。
73: ご近所さん 
[2024-02-21 07:08:26]
住民の要望は聞かない
転貸できないと住民にうその説明をする
住民に説明会は一度も開かない
74: 匿名さん 
[2024-02-21 09:00:09]
一時的に別な用途にも転用できるけど建設に向けた資材置き場とかの利用を念頭にしているとの国側の説明ですね。国会議員に話を持って行ったりしているようなので、文京区が主体的にできることは限られていると地元の人が一番わかっていると思いるはずです。

外部の人がエキサイトしているのはちょっとどうかと思います。
75: 匿名さん 
[2024-02-21 09:01:55]
小学校のことは子供達と保護者の希望が最大化されなければいけません。外から干渉するのは最小限にするべきです。
76: 匿名さん 
[2024-02-21 09:07:17]
>>74 匿名さん
>建設に向けた資材置き場とかの利用を念頭にしているとの国側の説明
どこに説明がありますか?
77: 匿名さん 
[2024-02-21 09:08:52]
資材置き場は、たとえば、の例ですよね?仮校舎はダメといってますか?
78: 匿名さん 
[2024-02-21 09:16:05]
>>75 匿名さん
>小学校のことは子供達と保護者の希望が最大化されなければいけません。
なんで一度も児童と保護者に説明がないのでしょうか?
79: 匿名さん 
[2024-02-21 09:54:48]
同感です。進め方に問題があります。
80: 匿名さん 
[2024-02-21 13:19:54]
文京区のやり方には違法性がないから訴えても無駄だよ
81: 匿名さん 
[2024-02-21 13:21:48]
>>77 匿名さん
>資材置き場は、たとえば、の例ですよね?仮校舎はダメといってますか?

そういう揚げ足取りをするような議論は人から疎まれるからやめたほうがいいよ。
82: 匿名さん 
[2024-02-21 13:51:43]
住民監査請求は出来るのでは?
83: 匿名さん 
[2024-02-21 13:58:41]
>>78 匿名さん
まず文京区立小日向台町小学校等改築基本構想検討委員会には委員として小学校と幼稚園のPTA、育成室利用者の保護者会、小学校の同窓会の代表者、通学区域内の町会のそれぞれの代表者が参加している。さらに委員会は公開で傍聴も可能となっていた。それで説明がなかったというのは言いがかりに近いだろう。

文京区立小日向台町小学校等改築基本構想検討委員会委員名簿
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0230/5072/2021127112122.pdf

第1回小日向台町小学校等改築基本構想検討委員会 会議録
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0230/5082/202211894410.pdf

個人的には第6回が、野次馬的な感想で申し訳ないがなかなか面白かった。
84: 匿名さん 
[2024-02-21 14:04:19]
住民に転貸できないと虚偽の説明をして仮校舎の協議と計画の検討を怠ったのは違法だろうね。
85: 匿名さん 
[2024-02-21 14:27:24]
制度的には不可能ではないが、国として前提条件が大きく損なわれる事態になるので一からやり直しになるという見解、つまり実質的に不可能であると言っていることには変わりない。その議論は揚げ足取りに過ぎないと思う。
86: 匿名さん 
[2024-02-21 14:38:12]
最初の前提が間違っていたのであれば、一からやり直すのが筋ではないか?
間違ったまま進めてもう後戻りできないから、このまま進めてしまうというのは行政の運営としていかがかと思う。
その責任は住民にはない。
87: 匿名さん 
[2024-02-21 14:45:20]
>>85 匿名さん
>国として前提条件が大きく損なわれる事態になるになるので一からやり直しになるという見解
このような事態を回避するために区としては事前に住民保護者等の意見を集約して区との協議に臨むべきであったがそれを怠ったという点で違法性があることに変わりがない。
88: 匿名さん 
[2024-02-21 15:01:10]
>>86 匿名さん
>>87 匿名さん

確かに言いたいことはわかる。ただそうやってどんどん計画を後に伸ばすことで今困っている人たちの助けにはならない。そもそもPTAは建て替えで現代的な校舎に建て替えられることに賛意を示しているし、新渡戸稲造旧宅跡地をなぜ文京区が取得しなかったなどという意見も出ていない。

改築基本構想検討委員会の会議録を読んでいると、住民んの間でも意見の隔たりがおおきく、おそらく全体説明会を行ったところで話はまとまらないだろうという感想を抱いた。
89: 匿名さん 
[2024-02-21 15:06:37]
このまま違法状態を放置して仮校舎8年(以上)となれば、子どもたちが犠牲になる。
違法の犠牲を子どもたちになすりつけることは許せない。
90: 匿名さん 
[2024-02-21 16:01:00]
とはいえ今ある小学校の校舎は既存不適格の違法建築であるから、建て直すことに正義がある。時間がかかることについての異論はPTAから出ていないようだが。
91: 匿名さん 
[2024-02-21 16:10:16]
>>88 匿名さん
>今困っている人たちの助けにはならない
今困っている人を助けるために行政手続の瑕疵に目をつぶって、将来子どもたちを犠牲にしても構わないという立場は支持できない。
92: 匿名さん 
[2024-02-21 16:10:58]
代替手段がないならともかく、罪のない子どもたちを犠牲にして推し進めるべき行政計画などあってはならない。
93: 匿名さん 
[2024-02-21 16:16:05]
>>90 匿名さん
国有地に仮校舎用地として利用した上で建て直すことに正義がある
94: 匿名さん 
[2024-02-21 18:40:40]
PTAは改築にかかわる学校行政について検討委員会で発言することが禁止されていたのですが。
文京区立小日向台町小学校 父母と先生の会会則
第18条 この会は政治に関与したり、学校行政に立ち入らないように留意する。
95: 匿名さん 
[2024-02-21 19:36:50]
通学区域の3町会の代表が改築基本構想検討委員会に参加しているのだが、会議録を読むと、明確に反対を表明しているのは1町会のみ。反対に建て替えを支持しているのが1町会。

そこは賛成するだけでなく、理想をふりまわして実際にそこを利用する人にとって使いづらいものを作るのはいかがかと病院改築に携わった時の経験をもとに、いさめるような発言すらしていたのが印象に残った。同じ町会でも180度意見が異なっているわけで、地域住民がこぞって反対とかいうのは違うなというのが私の印象。いちど会議録を最初から読んでみるといい。
96: 匿名さん 
[2024-02-21 19:38:37]
>>94 匿名さん
>検討委員会で発言することが禁止
どんどん意見を言ってましたよ。会議録読んでください。
97: 匿名さん 
[2024-02-21 22:27:18]
>>92 匿名さん
>代替手段がないならともかく、罪のない子どもたちを犠牲にして推し進めるべき行政計画などあってはならない。

代替手段があるというが、国側が理解を示していない以上、国有地に仮校舎を建設するという方向性は絵に書いた餅のようなもの。実際にではそれをどう実現するかという方策はないに等しい。地元選出国会議員も"私が動くまでもなく""経過を見守っていきたいと思っています"と暗に積極的に関与することを否定している以上、その方向性は八方塞がりだと思う、東京10区は豊島区にもまたがっている。彼は文京区の保守的な人よりもはるかに今を生きている。
98: 匿名さん 
[2024-02-21 22:39:20]
確かに一種住専の建築規制のままであれば、小学校は二階建てか三階建かという非常に低い建物になり、敷地の大半を使うような建物でないと教室の確保もおぼつかない。小学校単体ではグラウンドの確保も困難だろう。

そこを脱法リフォームまがいの手口で既存の建物を利用してグレーな校舎を建てようという提案も委員会ではあった。でも自治体が率先してそれをやるのはいかがなものかと思う。

やはり小学校が環状3号の沿道にあるという事を考えると、環状3号を通せば高さや容積の大きく緩和できるきわめて高い価値を持つ土地が小学校の校地となる。東京都建築安全条例で四階以上に教室が作れない小学校としては、容積率の大きな土地を少ない一種住専の土地と交換することでより広い校地を確保できるチャンスだ。なぜそれができないのか、子供達のことを考えたらそうするべきではないのか。
100: 匿名さん 
[2024-02-23 15:00:59]
文京区が行政計画を変更したのであれば、行政文書を示して区民への説明責任を果たしてください。
それができなければ、区長が国に要望したとおりに仮設園(校)舎(暫定利用)を建ててください。
文京区が行政計画を変更したのであれば、行...
101: 匿名さん 
[2024-02-23 18:49:31]
小日向住民と文京区の確執。「小日向」は「こ・び・な・た」だの巻

https://japanknowledge.com/articles/blogjournal/interest_chimei/entry....
https://japanknowledge.com/articles/blogjournal/interest_chimei/entry....
https://japanknowledge.com/articles/blogjournal/interest_chimei/entry....
https://japanknowledge.com/articles/blogjournal/interest_chimei/entry....

結構面白いですよ。そういえば指ヶ谷も同じ区立なのに小学校は「さすがや」、保育園は「さしがや」ですね笑
102: 匿名さん 
[2024-02-24 06:08:58]
>>100 匿名さん
ありがとうございます。過日は強く言ってごめんなさいね、なるほど国の審査に向けて作られた調書の内容だったのですね。確かに用途には、「特別養護老人ホームの誘致、近隣老朽施設の改修・移転用地(暫定利用)、区立幼稚園の認定子ども園化の転換」とあります。

ただ事業実施スケジュールを読むと不思議なことに小学校の仮校舎の建設や運用期間の記載がなく、「平成28年度取得、平成29年度特養事業者公募、全体解体工事、平成30~31年度 特養整備工事、特養開設、こども園基本・実施設計、こども園整備工事 平成32年度 区立認定こども園開設」とあります。特養は直ちに建設に取り掛かるので、その隣のこども園用地に建てるにしてもこども園の建設前に1年ぐらいしか仮設校舎の運用ができませんね、かなり無理のある計画です。おそらく特養の採算性を考えると敷地サイズからこども園の併設は無理で、代わりに育成室になったのでしょう。結果的に仮校舎も無くなったのでしょうね。崖地もそのまま使えると文京区が勘違いしていたのかもしれません。
103: 匿名さん 
[2024-02-24 06:28:39]
この文書は明らかに国への要望を述べた調書に過ぎず、ここから審査が始まるたたき台に過ぎません。ご主張されているような行政がそれで決定した文書というよりは、この方向で進めたいという感想レベルの記載なので、これを根拠に行政に実施を迫るのはいかにも無理があります。再開発なら崖をなくすこともできたのでしょうが、文書一ページ目の「3 地域の整備計画等に関する意見」に、「小日向一・二丁目は、江戸時代の町割りを継承する閑静な低層住宅市街地として住環境を保全しており、今後もこの良好な住環境を保全することが必要であると考えています」中略「本地区のまちづくりと整合性の取れたものとなりますようお願いいたします」と明記されており、そのコンセプトからいくと建築可能な敷地は狭くなるし、高い建物も建てられないので複数の用途の施設、特に給食施設や園庭を要求されるこども園の特養との併設は難しいとされたのでしょう。
104: 匿名さん 
[2024-02-24 06:52:15]
最後に、文書を読んだ限りでは地元の人達の主張する一種住専への強いこだわりに寄り添った内容で、おそらくは小学校の仮校舎の設置なども地元からあった要求をそのまま国に伝えているように読めます。つまり、文京区が一方的に地元の意見を無視しているかのような主張は無理があります。しかし、仮に区長や関係部署が地元の要求通りにすると太鼓判を押すような失言をしたのなら謝罪ぐらいはしてもいいと思いますね。まずそのことに一言触れるとか配慮があったらと思いますが、だからと言って訴訟だなんだと反対運動をするのは違う気がしますね。

今回の問題は道路の狭い江戸時代の町割りのままの一種住専でありつづける以上、避けられない限界です。一種住専であり続け車がなかった江戸時代の道をそのまま残すのか、あるいは区画整理事業や再開発、環状3号線の整備によって、道が広く多くの生活利便施設の整備された地域に生まれ変わらせるのか、メリットデメリットを全て数え上げた上で改めて地域全体で考えていくべきことなのではないでしょうか。
105: 匿名さん 
[2024-02-24 15:23:39]
仮設校舎をやめた時点で周辺住民に説明するべき
106: 匿名さん 
[2024-02-24 16:52:26]
仮に区が計画変更したのであれば、
その理由は何か、というよりは、なぜ理由を説明しない、なぜ文書が不存在か、ということが問題。
区の進め方には明らかに問題がある。
107: 匿名さん 
[2024-02-24 18:46:59]
まったくそのとおりです
区長は住民への説明責任を果たさなければならない
108: 匿名さん 
[2024-02-25 07:43:13]
>>106 匿名さん
計画ですらない地元の要望を国に伝達したに過ぎないということでしょう。土地に限りがあり用途地域の制限や接道の悪さや崖地であるという地理的な制限もあるのでしょうがないのでは。もっと冷静になりましょう。
109: 匿名さん 
[2024-02-25 11:29:06]
区が計画変更したのであれば、それを地元住民に説明せずに小日向台町小学校の建て替えの決定をしてはいけない。
区議会議員も区長に質さないでいいのかな。
110: 匿名さん 
[2024-02-25 17:27:54]
区長による取得等要望書の提出は、財務省通達財理第3206号に基づく正式な行政手続である。
地元要望の伝達などとウソを書き込むのはよろしくない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる