※【地域スレ】文京区の住環境はどうですか? から引っ越してきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43601/
---
文京区が小日向の国有地を関東財務局から借りて、特別養護老人ホーム(特養)を整備しようとしています。
一方、近隣住民が小日向台町小学校建て替えの仮校舎として、この国有地を暫定利用できないかと要望しています。
国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針素案
令和4年8月文京区
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0255/5123/2022101120565.pdf
[スレ作成日時]2024-02-17 17:35:51
文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか
No.151 |
by 匿名さん 2024-02-28 08:36:30
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.152 |
>>149 匿名さん
>民間ではなく区立にしなければならない理由 とはいえ民間に建てさせて民間が運営するので実質的に民間だよね。 理由ははっきりとしないが、個人的な憶測としては国有地を借り受ける主体が民間だとハードルが高いだろうということと、老健含む介護事業自体が人材難や介護報酬が将来的に大きく減らされていくだろうという見通しから廃業撤退があいついでいるといわれており、民間業者に新たに高価な都心の用地を取得して特養を建設するだけの体力があるところがないということに尽きるんじゃないかと思う。 |
|
No.153 | ||
No.154 |
介護保険課の説明と同様この説明であれば
仮校舎で2年半(誠之小校舎改築期間)~最大3年利用ができない ということにはなりませんね。 |
|
No.155 |
特養利権の関係者は小学校仮校舎の暫定利用とのwin-win関係を築こうとすれば地元の住民の理解も得られることに早く気付いた方がいいと思う。
|
|
No.156 |
子育て世帯は文京区からの転出を真剣に考えたほうがいいね
|
|
No.157 |
>>156 匿名さん
>子育て世帯は文京区からの転出を真剣に考えたほうがいい 校舎の建て替えがスムースに進んでいる小学校区への転居は真剣に考えたほうがいいかもね。コミュニティのスポーツ活動にも活用される冷暖房完備の体育館にプール、タブレットなどを使った最新の授業形態に則した広い教室、新しい校舎は小学校区の社会を活性化しより良いものにするでしょう。 |
|
No.158 |
>>154 匿名さん
>最大3年利用ができない それは甘い試算だね。まず崖地を直して仮設校舎を建設する、引っ越しをする、それからようやく取り壊し、建設、そして引っ越し、仮設校舎解体、そこでようやく特養建設...接道が悪く、工事車両の往来できる時間もかなり限られているからそんなにはやくはできないよ。国からの補助金がなくなったら文京区は幾ら出さなければいけないんだろうか。お腹をすかした片親世帯の子供たちや、介護が必要な高齢者の世帯への福祉に使えるお金がなくなっちゃいますよ。 |
|
No.159 |
子育て世帯は文京区からの転出を考えるのがいいと思う
|
|
No.160 |
元スレで荒らしが説教されててマジうけるw
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
小学校の冷暖房完備の体育館でPTAのバレー部とかが活動できるんだよ。
|
|
No.163 |
一つ心配するのが小学校が改築されて新しくなったあとに環状3号が通ったときにどうするかだよね。まだ築浅の小学校を壊すとなると土地の高度利用が困難になる。今改築をしないという選択肢もあると思う。危険なら他の小学校に子供たちをバスで運んでそこで学ばせればいいと思う。小学校は椎の木を残して解体し芝生の広場にして記念碑を残すといいと思うんだ。環状3号が通る時のためにとっておいたらどうだろう。
|
|
No.164 |
特養の整備は喫緊の課題なわけだから、小学校の建て替えとからめてその建築が遅れるぐらいならそっちを優先した方がいい。
|
|
No.165 |
PTAの会長が保護者の代表でなかったら、町会長も地域の代表ではないわけで、自治体は誰に意見を求めればいいのかと頭を抱えるでしょうね。ためにする議論ばかりで退屈です。
|
|
No.166 |
文京区の役人は大変だな、ああ言われればああして、こう言われればこうして、おろおろしながらパブリックサーバント、公の僕としての役割を果たそうとしている。
ご主人様が色々とうるさいと、大変ですね。彼らも生身の人間なので公務員の人権も気遣ってあげよう。下手すると自殺してパワハラだと遺族から訴えられるかもしれませんよ。本当にそういう懸念があるから程々にしてあげなさいと誰かさんには言いたい。 |
|
No.167 |
文京区の小学校は建て替えできたところは1クラス程度の余裕をもって建てられているので、そろそろ建て替えのある小学校の生徒を受け入れてもいいぐらいになってきているんじゃないか?
柳町、明化、誠之の3校で各学年1クラスずつ受け入れたらできそうだけど。 |
|
No.168 |
文京区を避けた方がいいと思う
|
|
No.169 |
>>168 匿名さん
ほんと、そういう感想が出るのは当たり前だよね、普通ドン引き |
|
No.170 |
でも文京区民的にもドン引きなのは秘密だ(笑
|
|
No.171 |
誠之小は12月に新校舎完成してもう教室足りない
|
|
No.172 |
小学校入学のために文京区という選択肢はもう過去の話
|
|
No.173 |
|
|
No.174 |
誠之小は仮校舎中に学級崩壊がおきて緊急保護者会があったけど結局改善しなかった。
|
|
No.175 |
>>172 匿名さん
文京区なら全部いいと思うのは情弱 |
|
No.176 |
>>174 匿名さん
公立は運頼み。文京区のエスタブリッシュメントは幼稚園から私立に入れる。 |
|
No.177 |
小学校の学級崩壊って、教師の質もあるし、生徒の質もある。権力に反対するのが良いという家庭の子が、ある意味権力である教師の指示に従うと思いますか?
|
|
No.178 |
だから、小学校建て替えがどれだけスムースに進むかは、地元住民の雰囲気を推し量る指標なのです。
|
|
No.179 |
生徒の親もね、先生に言われたことにいちいち反論したり、傷ついたと訴えたり、そういう人がいっぱい住んでいる地域って子供の教育以前ですよね。経営者が多い地域では色々不満があっても、教師(小学校のクラス担任なんて20代30代のお子ちゃまですよ)をうまく使役するために従業員に接するようにしますよね。今は知りませんが30年ぐらい前は学級崩壊の原因になるような子弟の保護者と直接アプローチして収めてましたね。最近おかしいところは保護者同士で解決できないんじゃないですかね、法律的に難しいのかもしれません。
|
|
No.180 |
私立に進んでからは、学校がルールを守らない生徒を放校にしてましたね。義務教育なので、他の学校への転校でしたが。学級崩壊は極めて属人的で、特定の生徒が起点になることが多いようですね。
|
|
No.181 |
「今、文京区の教育が良くない」って本当ですか?
という本が出てるくらいですから |
|
No.182 |
>>181 匿名さん
多分小学校の改築や増築を急いでいるのも同じ問題意識だと思う。肝心の区民が危機感を共有できていないようだね。役人も本音で話せればいいんだけどね。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NN6KRH7?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_D4FE6T252... |
|
No.183 |
小学校の建替えをうまくできない文京区
|
|
No.184 |
>>183 匿名さん
地域によってはサクサク進んでますよ。 たった二回の会合で決まった柳町とか。確かこれから発売のリビオシティ文京小石川の学区かな https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/campus/kaichiku/yana... |
|
No.185 |
建替えの小学校の校区の児童は、自由に通学する小学校を選べるようにすれば良い。
|
|
No.186 |
こども人口の増加率が1.6倍なのに小学校の改築や増築を場当たり的にしてきた当然の結果。区の失策というほかない。
https://www.fujitv-view.jp/partners-releases/post-465807/2/ |
|
No.187 |
柳町小は来週の説明会荒れるだろうね。
2つ目の仮設校舎に反対運動起きてるから。 |
|
No.188 |
ヤジをとばす区議の資質が問われるね。某党なんだろうけど。
https://twitter.com/bunkyokosodate/status/1763345197113676086 |
|
No.189 |
給食無償化に反対した党の誰かだろうね
https://kaizuatsuko.com/archives/1931 |
|
No.190 | ||
No.191 |
高齢者に優しく、こどもに冷たい文京区
|
|
No.192 |
子育て世代に転入しないで欲しいというのが区長のホンネ
|
|
No.193 |
中学からはほぼ私学にや国立に行ってしまうからね。中学校を小学校にするとか小中一環にするとかいうアイデアもある
|
|
No.194 |
湯島小の増築問題も近隣住民から反対の声が上がって計画変更。
最初から区議のいうとおりにアカデミー移転してから進めればよかったのに。 なんで文京区は小学校増改築のセンスがないのか不思議。 https://twitter.com/yodatsubasa/status/1745309385839317292 |
|
No.195 |
|
|
No.196 |
>>187
柳町小の第二仮校舎説明会が開催されることは、まともに周知されていないからあまり人が集まらないのでは。 区は「周知しました」と言い、区議もまんまと信じているけど周知されていないよ。特に新1年生の周知率を調べたらどうなるのだろうね。 |
|
No.197 |
共産党はアカデミー湯島の移設に賛成のようです。
教育委員会と学務課の大失態がまたも明らかになりました。呆れる。 https://twitter.com/terukaneko/status/1755882151206322344 |
|
No.198 |
とはいえ、公共建築は建築基準法の範囲内の建物を建てる場合でもなんらかの譲歩が必要という前例ができると色々おかしなことが起きると思うな。なんか言われるとすぐうろたえてブレる文京区のヘタレ行政がまた一つ変な前例を作らないかと心配。
|
|
No.199 | ||
No.200 |
柳町、湯島、小日向。
学校のことを一番よく知ってる生徒と保護者から意見を聞かずに増改築を進めるから失敗を繰り返す。 |