※【地域スレ】文京区の住環境はどうですか? から引っ越してきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43601/
---
文京区が小日向の国有地を関東財務局から借りて、特別養護老人ホーム(特養)を整備しようとしています。
一方、近隣住民が小日向台町小学校建て替えの仮校舎として、この国有地を暫定利用できないかと要望しています。
国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針素案
令和4年8月文京区
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0255/5123/2022101120565.pdf
[スレ作成日時]2024-02-17 17:35:51
文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか
911:
匿名さん
[2025-02-09 18:51:43]
町会のファインプレーはそのとおりだと思います。
|
912:
匿名さん
[2025-02-10 09:35:54]
ベタ褒めというのは?住民や町会をということですか。本当に、そうだからじゃないですか。住民があれだけやらなければ区議も動きにくいでしょう。
|
913:
デベにお勤めさん
[2025-02-10 12:49:08]
今回は土地が出たことと、文京区に売却することになったことの二つの奇跡がかかわっている。区役所の役人の努力なしには成し得なかった。ここは素直に文京区に感謝するべきところだと思う。
この奇跡がなければ小学校の建て替えはそれこそ10年単位で延期になったかもしれない。 |
914:
匿名さん
[2025-02-10 14:48:03]
|
915:
匿名さん
[2025-02-10 21:25:22]
やっぱり声上げ続けてやっとではなく、今回の反省と今後どうあるべきかみたいな区の方針は出してほしい
https://x.com/bunkyo_pairloan/status/1887867415662354908 |
916:
匿名さん
[2025-02-10 21:28:37]
国有地に当初の区の計画どおり幼稚園移転していればスムーズに改築はできた。
区の職員が記録を残さずに、幼稚園移転をやめて全面特養にしたのが原因。 文書を残せない黒いものがあったとしか思えない。 |
917:
匿名さん
[2025-02-10 22:10:46]
916のとおりだと思います。
|
918:
匿名さん
[2025-02-11 10:21:58]
もっと感謝の言葉を述べたら、中の人もやる気をだしてくれるかもね
北風と太陽って童話を読んだことがないようだね |
919:
匿名さん
[2025-02-11 13:04:14]
特養の文書が残ってないのに区の税金を出すのはありえない
|
920:
評判気になるさん
[2025-02-11 14:23:00]
> もっと感謝の言葉を述べたら
甘いな。 |
|
921:
匿名さん
[2025-02-11 14:55:36]
>>918 匿名さん
文書もマトモに作成できない「中の人」に甘く接したら舐められるだけだよ |
922:
周辺住民さん
[2025-02-11 19:36:48]
国有地の経緯について916番さんが書いてあるとおり保護者たちも理解しています。
コロナで十分検討できなかったという後付けの言い訳に皆さん納得していません。 区には感謝半分、憤り半分です。 |
923:
匿名さん
[2025-02-11 21:21:15]
名誉毀損?
|
924:
匿名さん
[2025-02-11 22:03:43]
どう見ても、小学校近くに特養を建てて、あんな遠くに仮校舎はちぐはぐ。保護者はそれでも喜ぶしかない。無いよりましですから納得せざるを得ない。考えなしの区政の結果。与党は何をやっていたのだか
|
925:
匿名さん
[2025-02-12 14:25:49]
区長には顛末の総括をしてもらいたいです
|
926:
匿名さん
[2025-02-12 18:04:09]
あとは環状3号が通るのを待つばかりか
|
927:
匿名さん
[2025-02-13 08:36:23]
ちぐはぐ
|
928:
匿名さん
[2025-02-14 23:35:07]
古い小中学校を建て直したい…でも「仮移転先がない」問題に秘策
「区が…打診し、138億円で土地と建物を購入することで合意」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/385014 |
929:
匿名さん
[2025-02-15 14:16:56]
138億... (°_°)
|
930:
匿名さん
[2025-02-15 17:52:04]
ちなみにル・サンク小石川事件でNIPPOの損害が107億円らしい。
|