50過ぎてからどうしようじゃなくて
今現在が人生の結果ですから。。
[スレ作成日時]2024-02-15 14:36:22
注文住宅のオンライン相談
50歳過ぎて 新NISA を始めようと煽られてる人って アホ ですか?
21:
マンション検討中さん
[2024-03-06 15:42:44]
そんなせこい投資はせん。笑
|
22:
周辺住民さん
[2024-03-14 10:31:21]
50代は、現状どうなのかが大事
|
23:
匿名さん
[2024-03-14 14:12:27]
NISAは口座開くだけなら無料だが、預ける金がなきゃ意味ないのだよ
|
24:
匿名さん
[2024-04-16 13:50:34]
3年前からNISAやってる。s&p500だけ利益出たから、まとまったお金をこれに入れ直したよっ。おるかんはやらない。
|
25:
職人さん
[2024-04-16 14:56:31]
くだらん投資。笑
|
26:
匿名さん
[2024-04-16 18:35:55]
50歳過ぎて 新NISA を始めようかどうか他人に依存するのがアホです。
自分の道は自分で決める。 |
27:
たかし
[2024-04-16 22:50:59]
ドアホやな。(笑)
|
28:
買い替え検討中さん
[2024-04-17 11:46:11]
アホ~。笑
|
29:
職人さん
[2024-04-17 12:53:02]
興味わかん。
|
30:
買い替え検討中さん
[2024-04-17 13:44:52]
2ヶ月で15万円増えたよ
|
|
31:
娼婦さん
[2024-05-18 13:39:40]
兄さん
ニーサどぅ? |
32:
匿名さん
[2024-05-18 22:50:49]
お金のない素人向け
|
33:
匿名さん
[2024-05-19 01:24:05]
自分の年齢をいちいち気にして人生送るのは日本人だけ。
人に迷惑かけないくらいで好きな事を好きなようにする。 それで良い。 すぐ年齢を気にするのはNHKとかアホ局の洗脳によるもの。 のど自慢では必ず年齢を出す。 こういう差別体質があるから日本人は年齢で他人の視線を気にする。 |
34:
匿名さん
[2024-05-19 15:04:47]
後期高齢者の叫びでした。
|
35:
匿名さん
[2024-05-20 01:22:32]
去年の春 息子に言われて金のインゴットを買った(退職金)
こんなにも上がって もし下がったらと思うと怖い |
36:
匿名さん
[2024-05-20 08:41:19]
思う前にあの世へ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報