公式URL:https://www.384.co.jp/kukichuo/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155005
上野東京ライン・湘南新宿ライン・東武スカイツリーラインの久喜駅から徒歩3分。
西口の武蔵野銀行旧店舗跡地に15階建てのマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
名称 サーパス久喜中央
所在地 埼玉県久喜市久喜中央一丁目1061番46、他(地番)
交通 JR東北本線、東武鉄道伊勢崎線「久喜」駅まで徒歩3分(約200m)
用途地域 商業地域、近隣商業地域、第二種住居地域
総戸数 58戸
敷地面積 1,712.84m2
構造規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建て
専有面積 71.32m2~79.26m2
駐車場 総58区画(屋外平置式:5区画、屋外機械式:53区画)
バイク置場 総4区画
自転車置場 総88台(スライド式88台)
売主 株式会社穴吹工務店 東京支店
設計 株式会社穴吹工務店東京一級建築士事務所
監理 株式会社穴吹工務店東京一級建築士事務所
施工 新日本建設株式会社
管理会社 株式会社穴吹コミュニティ
竣工時期 2026年2月下旬(予定)
入居時期 2026年2月下旬(予定)
[スレ作成日時]2024-02-15 12:41:22
サーパス久喜中央ってどうですか?
1101:
名無しさん
[2024-10-03 16:52:35]
|
1102:
匿名さん
[2024-10-03 17:01:07]
|
1103:
匿名さん
[2024-10-03 17:03:58]
|
1104:
eマンションさん
[2024-10-03 17:29:13]
>>1100 栃木県民さん
東京23区、横浜市、川崎市など県立高校の通学範囲外からも多くの転入があるので 都内通勤の人も転入していると考える方が素直でしょうね(笑) 久喜市の転入数 2023年 6,175人 転入数上位の自治体 ━━━━━━━━━━━━━━━ 1位 さいたま市 600人 2位 加須市 322人 3位 白岡市 205人 4位 川口市 161人 5位 春日部市 142人 6位 幸手市 135人 7位 越谷市 133人 8位 茨城・古河市 131人 9位 蓮田市 115人 10位 上尾市 113人 11位 神奈川・横浜市 105人 12位 羽生市 100人 13位 東京・足立区 81人 14位 神奈川・川崎市 81人 15位 宮代町 71人 16位 草加市 69人 17位 杉戸町 69人 18位 伊奈町 60人 19位 栃木・宇都宮市 58人 ←異分子! 20位 東京・練馬区 53人 出典:地域経済分析システム(RESAS:リーサス) |
1105:
マンション比較中さん
[2024-10-03 17:43:42]
まだ性懲りもなくデータとファクトくんが一人相撲やってるよ
あんたさみしいの?よく飽きないね? |
1106:
マンション比較中さん
[2024-10-03 17:44:01]
>>1103 匿名さん
久喜は、高速道路による利便性から、広大な湿地帯を物流倉庫に転用することで、企業や雇用を流入させているので、あんな田舎駅自体にはなんの価値もないよ。 駅前の地価だって激安じゃん。何もないし。 久喜を支えているのは、久喜JCTから五霞にかけての広大な湿地帯です。 |
1107:
匿名さん
[2024-10-03 18:07:57]
>>1106 マンション比較中さん
うん久喜はなんもない田畑と沼だけ( ノД`)シクシク… |
1108:
マンション掲示板さん
[2024-10-03 18:28:28]
|
1109:
マンション検討中さん
[2024-10-03 19:03:09]
|
1110:
マンション掲示板さん
[2024-10-03 21:06:08]
>>1109 栃木臭さん
あなた、本当にマンション検討中? 久喜市に最初に転入することとなった大きな要因 1位 住宅購入 42.2% 2位 結婚 25.2% 3位 転勤 7.6% 4位 借家の借り換え 3.9% 5位 転職 3.0% 出典:第2次久喜市総合振興計画 市民意識調査結果報告書(令和3年11月) https://www.city.kuki.lg.jp/shisei/soshiki_gyoumuannai/sogo_seisaku/ki... |
|
1111:
サーパス久喜中央さん
[2024-10-03 21:48:25]
|
1112:
データファクトさん
[2024-10-03 22:09:47]
|
1113:
マンション掲示板さん
[2024-10-03 22:51:59]
|
1114:
周辺住民さん
[2024-10-04 00:37:51]
|
1115:
マンション掲示板さん
[2024-10-04 08:30:15]
|
1116:
マンコミュファンさん
[2024-10-04 09:55:54]
2024年10月4日更新
【先着順】 3戸 【第一期8次分譲】 販売戸数:1戸(15階) 販売価格:7,298万円 間取り:3LDK 専有面積:76.67m2 バルコニー面積:11.43m2 サービスバルコニー面積:2.52m2 ※10月5日(土)10:00より先着順受付開始 詳細は公式サイトで確認を! |
1117:
マンション比較中さん
[2024-10-04 10:02:30]
分譲始まって時間が経ったからか、予約はガラガラですね。
いつでも好きな時間に予約がとれそうです。 あせらずじっくり選べますね。 |
1118:
検討板ユーザーさん
[2024-10-04 11:26:10]
|
1119:
マンション比較中さん
[2024-10-04 11:48:09]
|
1120:
マンコミュファンさん
[2024-10-04 12:49:51]
>>1117 マンション比較中さん
本当にマンション比較中なら「センチュリー東武動物公園」もありますよ。 東武スカイツリーライン(東京メトロ半蔵門線直通)急行停車駅徒歩5分! 総戸数70戸(他管理室1戸)のうち、残りは先着順5戸+第二期以降9戸=14戸です。 今年1月竣工済みの完成物件です。 今ならご購入者全員にエアコン2基プレゼント! (別途、LDにはエアコン1基が標準装備) |
それが出鱈目ではないならソースを示して