住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2009-09-08 22:12:46
 

家の向いにタワーマンション出来るそうです。
気になります。
北区池田町に住んで約30年の32歳。
約築30年になる実家を出ようと考えている最中に下記物件の基礎工事が始まりました。
向いの物件、良ければ買いか。。買えるのか。。
検討材料の情報を頂けますでしょうか。
 ※立地情報は大丈夫です。

---------------------------

(仮称)シティタワー天満

大阪府大阪市北区樋之口町1-40-1,2 

地下鉄谷町線堺筋線「天神橋筋六丁目」駅下車徒歩6分
JR大阪環状線「天満」駅下車徒歩9分

平成20年7月下旬販売開始予定 地上45階建 総戸数650戸 住友不動産 大林組

[スレ作成日時]2007-12-21 21:43:00

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス

681: 匿名はん 
[2009-03-08 18:13:00]
↑確かに

バルコニーが狭い間取りがあるのでエアコンの室外機はマルチをオススメしてるらしいですけど、マルチってどんなエアコンでもできるんですかね?
ご存知の方教えてください。
682: 匿名さん 
[2009-03-08 18:28:00]
マルチエアコンは専用の室外機が必要で、デメリットとして室外機が壊れると
使えなくなるのと、本体が割高です。
683: 匿名はん 
[2009-03-08 19:22:00]
なるほど、本体も専用のになっちゃうんですね。

狭いバルコニーにいくつも室外機置くの嫌なので仕方ないんですかね。
684: 匿名さん 
[2009-03-08 19:45:00]
マルチエアコンですが、CT大阪福島の板で過去に話題になっていました
そのときのコピペです

利点
・室外機が1台ですむ
・工事の際、室外機の設置工事が1台で済む。
・電源が1系統で済む?
・ベランダが広々使える
・シングルエアコンより配管を長くできる(通常は位置できない部屋で設置可能?)

欠点
・2台以上を同時に運転すると、1台運転のときよりも冷暖房能力が小さくなる。
 なので、使う部屋や使用頻度によっては機種を考えた方がいい。
・選択機種が少ない
・故障した時の買い換え等が懸念
・値引きが期待できないかも?
685: 匿名はん 
[2009-03-08 20:08:00]
ありがとうございます。

値引きが期待できないのはキツイですね。

カタログで調べてみたら選択肢も少なく2台で40万円台…
小売希望価格が載ってるくらいだし、ヨドバシカメラの店頭にもなかったので、本当に期待できないかもですね。
686: 物件比較中さん 
[2009-03-08 23:45:00]
モデルルーム、行きました。85-M-type、とてもきれいに感じました。
しかし、住むには全体的に狭く感じましたね。当方出身が滋賀県なのですが、同じような75平米の住まいと比べて、各部屋-とくに洋室3部屋は圧迫感がありました。クローゼットもとってつけたような小ささで、あれで洋服が納まるとはとうてい思いませんでした。すくなくとも私は1/4も入らないと思います。バッグだけで一杯かもしれないぐらいです。
とてもきれいなのですが、生活を実際に想像すると、いろいろ処分していかなくてはならなさそうで、泣きたくなります。本棚なんてどこにおけというのでしょう?掃除機、クイックルワイパー、どこにしまうのでしょう?あの8畳の洋室で毎日ねるのですか?シングルベッド2ついれたらいれたらきゅうきゅうですよね?病院の細狭いベッドとかニトリの規格物ならいいですが、ちょっとはりきった大きいベッドはいりませんよ・・・。1/3の時間過ごすというのにです。
期待していただけに残念でなりません。住友不動産は日本を代表する企業なのですから、こんな一昔前の、ウサギ小屋と再び揶揄されそうなものの再現ではなく、日本人にゆとりある生活空間で暮らすことのよさを感じさせるような、意識改革をしていくほどの気概を持っていただきたいです。
ぜひ次回の作品は閉塞する日本を元気づけるような建物をと期待してやみません。
建築物にはそれだけの力があると信じているものの独り言を、お許しください。
687: 匿名はん 
[2009-03-09 00:19:00]
↑滋賀県出身はどう関係してるのか?
広い家がいいなら滋賀から通勤しろや。この滋賀作。
688: 匿名はん 
[2009-03-09 01:33:00]
686さん

貴方がそのように表現している部屋より狭い所(約75)入居希望で、しかも抽選に漏れるかもと不安で今月末をむかえる人が私を含めて要るんですよ。
689: 匿名さん 
[2009-03-09 07:09:00]
687
そんな言い方はよくないだろう
気に入らなくても意見だ。
また、天満信者の横柄さを出して荒れさせるつもりか?
スルーしろよ
おろかもの
690: 匿名さん 
[2009-03-09 07:42:00]
前から忠告されているが、ここは批判的書き込みは許されないのです
好意的、称賛しないと叩かれます。
悪い事があっても伏せなければなりません。
気をつけてください。
691: 匿名さん 
[2009-03-09 07:47:00]
大阪一の一番いい物件ですからね
ここより優れた物件、立地はないでしょう
さらに、価格もいい。
他のタワーマンション以上です
建築中の中でも最高クラスだと思います。
完成までに完売するのでは?
それくらい、問い合わせがあり、人気ですよ
検討している方は早く契約した方が無難です
692: 匿名さん 
[2009-03-09 07:51:00]
自画自賛も程々に!痛いです。
693: 匿名さん 
[2009-03-09 08:00:00]
692さん
本当の事ですよ。
ここは一番有望でいい物件です。
悪い所が見当たりませんよ
694: 匿名はん 
[2009-03-09 08:27:00]
滋賀の人も692も荒らしですね。
嫌なら来ないでください。
695: 匿名さん 
[2009-03-09 10:04:00]
じゃあ、ここが一番という点を詳しく列挙して下さい。
696: 匿名さん 
[2009-03-09 10:08:00]
100平米以上の部屋がない時点で高級マンションになる訳ないじゃないですか!
697: 匿名はん 
[2009-03-09 10:25:00]
「高級」ってのは人それぞれの価値観なので、どう思うかは自由だと思いますよ。
698: 物件比較中さん 
[2009-03-09 10:34:00]
この物件の同商圏にあまり上品でない他業者がいるのかなぁ。
ここの書き込みの荒れ方は変だと思うけど。
699: 匿名さん 
[2009-03-09 12:00:00]
691とか、競合他社の褒めゴロシにしか見えない
700: 匿名はん 
[2009-03-09 16:11:00]
10時以降に帰ってきたらスーパーは阪急ファミリーストアかサボイ位しかないんですかね?

もう少しマンションの近くにあればいいのになぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる