住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2009-09-08 22:12:46
 

家の向いにタワーマンション出来るそうです。
気になります。
北区池田町に住んで約30年の32歳。
約築30年になる実家を出ようと考えている最中に下記物件の基礎工事が始まりました。
向いの物件、良ければ買いか。。買えるのか。。
検討材料の情報を頂けますでしょうか。
 ※立地情報は大丈夫です。

---------------------------

(仮称)シティタワー天満

大阪府大阪市北区樋之口町1-40-1,2 

地下鉄谷町線堺筋線「天神橋筋六丁目」駅下車徒歩6分
JR大阪環状線「天満」駅下車徒歩9分

平成20年7月下旬販売開始予定 地上45階建 総戸数650戸 住友不動産 大林組

[スレ作成日時]2007-12-21 21:43:00

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス

621: 匿名さん 
[2009-02-27 23:56:00]
いやいや、500万は6千万でも8千万でも大きいと思う。
頭金に上澄みしたり、ローンの繰上げに回したり、
キャッシュなら家具を買うなり。。やっぱ大きいよ。
622: 匿名はん 
[2009-02-28 00:27:00]
まぁ、予算ギリギリで買うか余裕を持って買うかで人それぞれなんでしょうけど、ギリギリでタワーに憧れて住みたい人にはかなりキツイでしょう。

余裕を残せるのが一番なんですけどね。
623: 匿名はん 
[2009-02-28 07:02:00]
正式な価格ってまだでしょ?
未定価格でそのままってこと?
既に要望書はだしたのですが、金の事なので気になります澈
624: 匿名はん 
[2009-02-28 07:03:00]
未定価格ではなく予定価格でした。
625: 購入検討中さん 
[2009-02-28 08:43:00]
ほぼ決まりという話です。
僕も買う予定ですが、
もっと安くなってくれたらいいのに・・・。
626: 匿名はん 
[2009-02-28 08:46:00]
予定書=ほぼ確定?
627: 匿名はん 
[2009-02-28 10:07:00]
要望書。。。

現在、高層階って何階まで受け付けてるか知っているかた、情報ください。
628: サラリーマンさん 
[2009-02-28 10:11:00]
何階でも好きなとこに入れたらいいが高層階は人気なので急げ
629: 購入検討中さん 
[2009-02-28 10:15:00]
高層階は確か39階より上は全部第1期だったと思いますよ。
630: 匿名はん 
[2009-02-28 12:04:00]
値引きやオプションサービスも無いですよね澈
631: 匿名はん 
[2009-02-28 12:08:00]
39階って価格提示ありました?
632: サラリーマンさん 
[2009-02-28 12:45:00]
39階は大丈夫。30階とかまで下がると未定らしい

>>630
値引きしてほしけりゃ3流デベのマンション行けば
633: 匿名はん 
[2009-02-28 15:09:00]
39階以上は全て要望書で埋まったってことでつか?
634: マンコミュファンさん 
[2009-02-28 15:26:00]
第1期の高層階は40.41.42.44階のみです。
635: マンコミュファンさん 
[2009-02-28 15:29:00]
高層階と低層界に人気が集まって要望書も出ているらしいです。
予定価格表示のあるフロアの少し上とか少し下なら価格を出してくれる可能性大です。
636: 匿名さん 
[2009-02-28 21:25:00]
何戸ぐらい要望書でてるんでしょう。
私にはとても買えないので羨ましいです。

南側の物件なんて日当たりがよくって本当にいいですね。
637: 購入検討中さん 
[2009-03-01 02:03:00]
ここは今出ている中では最高の物件だと思います。
希望の部屋が買えるといいのですが。
638: 購入検討中さん 
[2009-03-01 03:00:00]
ここ確かにいいですよね。建物の雰囲気がすごく好きなのと、
共有施設も充実してるし、川沿いの眺望が最高ですよね。

デベも住友不動産1社でやってるし、施工も大林組と今出ている
新築マンションの中では、群を抜いて安心できそうです。

私は概ねここで決めようと思ってますが、後は、階層を迷ってます。

高層階すぎると、子育てには向いていないかなあと思っていまして、
桜が良く見えそうな、中層階(18階,19階,20階)を検討しております。

中層階の人気度合いってどうなんでしょかね?やはり高層階とか、
低層階の方が人気なんでしょうか?

南向きを検討していますが流石に、値段もそこそこいい値してます。
角部屋は予算オーバなので検討から外しました。その他も割りと要望が
出てる気がしますが。。実際のところどうなんでしょうか?
639: 匿名さん 
[2009-03-01 13:32:00]
私が聞いた話では東側の低階層でいくつか要望書がでているので
東向きを検討されるなら早めに検討された方がいいですと言われました。

>>638さん
南向き、高いけどいいですね。
ファミリー向けは低層階が多いですよね。
どうしようか本当に悩みますね
640: 匿名はん 
[2009-03-02 06:37:00]
今月末迄に価格発表があるみたいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる