東刈谷駅すぐの岡崎信用金庫跡地に建設中です。情報交換しましょう。
公式URL:https://higashikariya51.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155029
名称:エルグランデ東刈谷
所在地:愛知県刈谷市末広町2丁目2-1
交通:JR東海道本線「東刈谷」駅徒歩4分(約320m)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上13階建
建物の建築年月:令和7年5月(予定)
引渡し可能年月:令和7年6月(予定)
総戸数:51戸
事業主・売主:角文株式会社
施工:中野建設株式会社、株式会社丸山組
管理:株式会社ティーエスエス
[スレ作成日時]2024-02-03 22:05:47
エルグランデ東刈谷
101:
匿名さん
[2024-12-18 11:10:02]
|
102:
口コミ知りたいさん
[2024-12-18 11:59:29]
いやだから平面のが良いのは当たり前じゃないか?
そこにやったら賛同というか、意思を乗せられても…本当に待つ事覚えて。ハウス! |
103:
通りがかりさん
[2025-01-08 09:40:36]
元ビンゴ21の建物も足場で囲われリフォームしてますが、何になるのか情報有りませんか?
|
104:
匿名さん
[2025-01-29 13:15:09]
このマンションでは「東刈谷駅」が近いことがどうなのかって言われそうです。JRは使いやすそうですが、一番は刈谷駅なのかなと思ったりするので。ただ、この東刈谷駅は、アイシンの刈谷工場などの最寄りでもあるので、この会社勤務ならいいのかとも思います。
近くにリフォームマンションがありますか? 安いなら気になります。 |
105:
匿名さん
[2025-01-29 16:33:58]
リフォームは知らんが、あるよ
調べればすぐ出てくる |
106:
口コミ知りたいさん
[2025-01-29 19:05:57]
>>101 匿名さん
同感です 機械式駐車場付きのマンションに住む友人達に聞きと 年何度か故障し止まる 朝急いでる時など出庫時間が長い時だと20分程かかり疲れる 15年の修繕時 維持費が一気上がる など大変さを良く耳にします その辺りしっかり理解の上ならいいのでしょうが 平面駐車場でいけるなら断然コスパ、便利性は上です 特に車通勤の方には機械式は本当に不便です |
108:
評判気になるさん
[2025-01-31 20:18:48]
各駅停車駅なんだから平置き駐車場くらいの訴求点ないと厳しい
|
109:
買い替え検討中さん
[2025-01-31 20:42:10]
JRで名古屋からの帰りだと刈谷駅ですごい待つ必要があるし、悩むわ~
|
110:
評判気になるさん
[2025-01-31 21:20:49]
各駅停車は本数が少ないので、普段電車を使わない人が買うのにちょうど良いかと
ただそれならば東刈谷駅周辺はまだ戸建が安いので、戸建の方が良いのではないでしょうか |
111:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 21:23:15]
エルグランデ知立南陽と同じ匂いが
平置き×各駅停車×三河×角文 |
|
112:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 22:19:02]
|
113:
匿名さん
[2025-01-31 22:24:03]
|
114:
匿名さん
[2025-02-05 08:54:00]
新築販売
バンベール刈谷マスターコート 愛知県最安値築4年 エルグランデ知立南陽 エルグランデ東刈谷 中古販売 クリオ刈谷 3戸 徒歩5分以内 リコット刈谷新栄 1戸 徒歩5分以内 エクセルグランデ銀座タワー 1戸 徒歩5分以内 リコット東刈谷 2戸 徒歩5分以内 三河安城駅の築10年以内徒歩5分以内の物件はあり過ぎて書くのすら面倒くさい 各駅停駅シリーズ ご参考までに |
あくまで個人的な考えですが、メンテナンスコストの面からも駐車場は100%平面式が良いように思います。