東京23区のうち、城東エリア(足立区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区の7区)の実際のところの住環境について情報交換しましょう。
城東エリアのハザード(海抜0地域、液状化)、治安、犯罪等不安が残る一方で同じ都内でも坪単価が比較的手が届きそうなエリアでもあり、再開発による駅力、街力に期待もあります。
利点、懸念点含め住む上で知っておいたおいた方が良いこと等共有しましょう。
[スレ作成日時]2024-02-01 03:57:27
都内城東エリアの住環境について
1:
マンション検討中さん
[2024-02-01 04:36:37]
|
2:
マンション検討中さん
[2024-02-01 04:53:56]
城東エリアは、ただでさえ、中国人、韓国人、ベトナム人、フィリピン人、インド人が多いのに、最近何かと物騒な事件を起こしている川口のクルド人が草加にも流れてきているようで、すぐ側の足立区から城東エリア全般に流入してくるのも時間の問題ではないかと懸念しています。
日本が好きで日本の風習、文化を尊重する外国人ならマシですが、お人好し日本人の性善説では通用しない民族、日本にたかる気満々、挙句犯罪を犯す人は即刻強制送還、入国禁止にすべきなのに、現政府の方針では移民が増える一方で不安でなりません。 |
3:
マンション検討中さん
[2024-02-01 05:20:43]
このエリアで駅前再開発が進められているのは、千住大橋、平井、小岩、亀戸、立石、駅の高架化は、押上、竹ノ塚といったところでしょうか?
いずれも下町のパッとしない、イメージもお世辞にも良いとは言えない地域でしたが、これこらどう変貌し資産価値が上がっていくのか楽しみでもあります。 |
6:
評判気になるさん
[2024-02-02 16:10:22]
城東エリアで将来、資産価値が上がりそう、あるいは下がりそうなところはどこだと思いますか?
|
7:
eマンションさん
[2024-02-02 19:35:04]
蔵前と東陽町かなあ。
|
8:
口コミ知りたいさん
[2024-02-02 21:01:49]
|
9:
匿名さん
[2024-02-02 21:03:38]
今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。
|
10:
マンション検討中さん
[2024-02-02 21:16:09]
プラウドとパークシティのタワーマンション建設中の小岩は化けるね。
|
11:
マンション検討中さん
[2024-02-02 21:17:51]
本当の富裕層なら城東エリアをまず選ばない気がする
|
12:
匿名さん
[2024-02-02 21:35:35]
はい。京浜東北線から東側は田舎者と貧乏人の住む地区なので論外です。
|
|
13:
評判気になるさん
[2024-02-02 21:46:04]
|
14:
匿名さん
[2024-02-02 21:50:13]
港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。
|
16:
マンション検討中さん
[2024-02-11 14:17:40]
液状化は、江戸川区、江東区が一番危なそう
|
17:
匿名さん
[2024-02-12 09:34:07]
東日本大震災で液状化した港南の方が遥かに危険ですよ。地盤の弱い埋立地は特に怖いです。
|
18:
通りがかりさん
[2024-02-24 20:39:03]
|
19:
匿名さん
[2024-02-24 21:32:57]
江東区なら門仲、清澄白河、森下、住吉。墨田区は両国、押上が好きです。
|
20:
匿名さん
[2024-02-25 10:34:44]
東日本大震災の時、豊洲は全然液状化してないよ。港南の方がかなり激しく液状化していたはず。港南は豊洲よりも埋め立て時期が新しくて液状化しやすい土地なのです。災害対策の面でも港南よりは江東区の方が安心です。
|
21:
匿名さん
[2024-02-25 12:52:47]
豊洲は液状化してない?
そういうウソはすぐバレますから。 豊洲市場では東日本大震災で108箇所も液状化してますよ。 埋立地なんていう人間が作った即席の土地が液状化しないわけがないよ。 |
22:
匿名さん
[2024-02-25 12:58:24]
東日本大震災の時に液状化したのは、湾岸だと東京海洋大学と港南緑水公園の2カ所ですよ。
|
23:
匿名さん
[2024-02-25 17:43:03]
|
躯体は耐震、免震、制振対策されますが、地盤は杭基礎だけのケースも多く、地盤改良なしでは液状化による被害は免れないと思います。
地盤改良にも様々な方法がありますが、東北大震災時の東京ディズニーシーのパーク内の事例を見れば地盤改良は液状化に有効であることが証明されています。
もちろん、元々の地盤の強さ、直下型地震など地震の型や規模によるとは思いますが、城東エリアのマンションを購入される皆さんは液状化についてどうお考えでしょうか?