三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ高田馬場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 高田馬場
  6. 【契約者専用】パークシティ高田馬場
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-21 20:49:35
 削除依頼 投稿する

パークシティ高田馬場の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687259/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1429/

所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/

[スレ作成日時]2024-01-26 15:16:58

現在の物件
パークシティ高田馬場
パークシティ高田馬場
 
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩7分
総戸数: 325戸

【契約者専用】パークシティ高田馬場

451: 契約済みさん 
[2025-02-14 10:20:43]
家具はどうですか?
割引があるようで良い感じで見ましたが
452: 契約者さん4 
[2025-02-14 10:34:05]
本当かは分からないですがデザインテックのエース級はだいたい三田ガーデンヒルズ対応で忙殺されてて、良い人を回しにくい、みたいなのはチラッとXで見たような
453: 契約者さん5 
[2025-02-14 12:14:38]
>>451 契約済みさん

高級家具が一割引で帰るからそこは良心的だと思いますよ
454: 契約者さん8 
[2025-02-14 13:08:19]
>>449 契約者さん3さん

そうなのですね、、サンプル見られなきゃ決められないし、高いなら高いなりに価値がないと意味ないですよね。
もしよろしければおすすめの内装業者教えていただけたら嬉しいです。


455: 契約者さん5 
[2025-02-14 17:32:25]
>>454 契約者さん8さん
申し訳ありませんが、好みもありますので
内装業者をお伝えしても参考にならないかと思います。ただ、相見積もりのサイトがいくつもありますので、そこ経由や好みのインテリアの内装業者に見積もりを取れば良いかと思います。どこも三井デザインテックよりも親切で価格は全然安いです。
456: 契約者さん8 
[2025-02-14 18:04:57]
>>455 契約者さん5さん

アドバイスいただきありがとうございます(^^)
457: 契約者さん1 
[2025-02-14 20:39:11]
夜の感じがよかったです。
夜の感じがよかったです。
458: 契約者さん2 
[2025-02-16 09:10:56]
スカイフォレスト方面から撮影いただいたお写真引用させていただきます。この屋上部分の壁ですが、外からの見栄えが工事現場さながらですが、まさか完成ではないですよね?cgと面積や枚数も異なるし高さも高すぎるかなと。
スカイフォレスト方面から撮影いただいたお...
459: 契約済みさん 
[2025-02-16 11:13:35]
>>458 契約者さん2さん
完成に。。見えますがガラスになっていない部分ではちょっと見えないようですね
完成に。。見えますがガラスになっていない...
460: 契約済みさん 
[2025-02-16 11:15:15]
おそらく 家の中が見れないように中の部分は高くしたんでは。。
461: 契約者さん5 
[2025-02-16 13:20:40]
>>459
最新のお写真ありがとうございます♪

>>460
はい、その目的はあるかもですが、外側が鉄骨剥き出しみたいでダサいなあと。さいごに取り外して欲しい。
比較のため、CG添付しておきます。


最新のお写真ありがとうございます♪はい、...
462: 契約者さん3 
[2025-02-16 14:16:10]
明光キッズ
想像以上に安くて驚きです
463: 契約者さん7 
[2025-02-17 01:04:54]
>>461 契約者さん5さん

すいません、意味が分かりません
464: 契約者さん1 
[2025-02-17 16:04:40]
>>463 さん

2枚を見比べて頂きたいのですが 柵(壁?)みたいなのが459さんにお送りいただいた写真とCGで全然違いまして、この柵が最終的には解体されるのかが気になってます。みなさんが気にならないなら建物の価値には影響なさそうですね。
2枚を見比べて頂きたいのですが 柵(壁?...
465: 匿名さん 
[2025-02-17 18:38:33]
この白い柵にパネルを張り付けてるように見えるので解体はないと考えています。
ただ、そうだとしたらタワー棟から新宿方面を見たときに見える柵の裏側も同じようになっていると推測されます。
そうなると、タワー棟の人は気になるかもしれません。
せめて最後に柵と同系統の色で塗ってもらえるといいのですが。
466: 契約者さん2 
[2025-02-17 19:22:15]
>>252 契約者さん1さん
外からも丸見えなんですよね。。(3枚目
467: 464 
[2025-02-17 20:17:20]
>>465 匿名さん

ありがとうございます。ただ、CGでは左から3枚と右からの2枚は明らかに別の素材にみえるので、すくなくとも左3枚分はこのあと解体してくれると期待します。左3枚は黒色で透けてそうですよね。
468: 契約者さん6 
[2025-02-17 20:20:04]
明光キッズってマンションの外部の方も利用申請できますよね??

マンション外の方がマンション内部に入ってくるの、ちょっと嫌だなぁと思ってしまうのですが(心狭いでしょうか...)
どんな感じなんですかね。

外から直で施設に入れる作りなら特に気にならないですけど...
469: 契約者さん5 
[2025-02-17 21:07:22]
>>468 契約者さん6さん
居住者専用ですよ。
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0515/download/suma...
470: 契約者さん1 
[2025-02-17 23:10:47]
明光キッズ、定員がめちゃ少なかった記憶
471: 契約者さん5 
[2025-02-17 23:30:21]
>>470 契約者さん1さん
日経新聞の記事だと約20名ですね。
三井不動産、マンションに学童保育 各社が子育て層に的:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3179A0R30C23A5000000/
472: 契約者さん8 
[2025-02-17 23:42:10]
話の本題からそれますが、子育て真っ最中のその世代でこの価格帯の新築マンション買えるの凄いっすね
473: 契約者さん5 
[2025-02-17 23:45:43]
>>471 契約者さん5さん
めっちゃ良いサービスなので、結構倍率高くなっちゃいそうですね
474: 契約者さん7 
[2025-02-18 07:41:05]
>>469 契約者さん5さん
468です
ご丁寧にありがとうございます!!私がただの情弱でした...恥ずかしい...
サービスが継続すれば我が家はいずれお世話になりそうなのでありがたいです。

475: 契約者さん5 
[2025-02-19 17:56:43]
スウモの編集長が夕方のテレビ番組に出てましたね

・マンション価格は残念ながらこの先も上がる
・さらにその中でも大規模マンションが共用設備の充実などで人気

という趣旨の発言をされてました(2点目は千葉県の話でしたが)

我々は
三井不動産様にとんでもないプレゼントをもらったのかもしれませんね^_^
476: 契約者さん2 
[2025-02-21 09:28:35]
>>475 契約者さん5さん

とんてもないプレゼントとは
どのよつなプレゼントでしょうか?
共用施設?どこでもあるので質問してしまいました。
477: 契約者さん2 
[2025-02-21 10:20:47]
>>476 契約者さん2さん
マンションそのもののことじゃないですか。
478: 契約者さん1 
[2025-02-21 11:15:35]
駐車場は皆さん申し込みされましたか?
需要数はどのくらいなんでしょうか。
479: 契約者さん8 
[2025-02-21 11:35:50]
>>476 契約者さん2さん

これだけ、広大な専用ガーデン、屋上ガーデンの共用施設はどこでもないですよ。専用学童も全国初ですし。
480: 契約者さん1 
[2025-02-21 13:42:37]
>>478 契約者さん1さん
私は申し込みました。周辺もイマイチな駐車場なので、まあ多少高いは飲み込もうかなと
481: 住民さん4 
[2025-02-21 13:53:58]
>>480 契約者さん1さん
平置きとハイルーフ申し込みました!
482: 契約者さん7 
[2025-02-21 14:37:26]
>>481 住民さん4さん

周辺と比較すると高いですよね。
EVの区画は特に高いですよね。
483: 契約者さん6 
[2025-02-21 15:03:49]
>>482 契約者さん7さん
そもそもEVってそんなにいる??
人気なさそう。
484: 契約者さん8 
[2025-02-21 15:24:13]
EVは当たりやすいので申し込みましたわ。
当たったらEVに乗り換えます
485: 契約者さん1 
[2025-02-21 17:30:10]
日本語の読解力が低い人を見かけるね、嫌味ではなく純粋に焦りや危機感を覚えてしまう。

さて、それはそれとして、スミフの方針すごい。

もっとも、この方の「行くぞ」という言葉の意味を尋ねられても困る。「どこに行くんですか?」などとは聞かないでほしいものだ。
日本語の読解力が低い人を見かけるね、嫌味...
486: 契約者さん5 
[2025-02-21 17:51:36]
なぜ初手嫌味から入ってしまうのか...

487: 契約者さん1 
[2025-02-21 18:08:22]
>>485 契約者さん1さん

自己紹介?
488: 契約者さん5 
[2025-02-21 18:10:15]
>>485 契約者さん1さん

周囲をディスる前に、己の文章力、論理的思考能力の低さを猛省したほうが良いですな。
489: 契約者さん6 
[2025-02-21 18:48:47]
日本語は難しいとはいえね。
490: 契約者さん7 
[2025-02-21 19:19:04]
>>488 契約者さん5さん

お暇そうで羨ましいぜ。
491: 契約者さん8 
[2025-02-21 19:49:40]
>>490 契約者さん7さん
可哀想に
492: 契約者さん4 
[2025-02-21 19:50:29]
>>490 契約者さん7さん
つうか、こんな馬鹿でも買えるんだね。このマンション。親からの援助とかかな。
493: 契約者さん8 
[2025-02-21 20:33:25]
そういえば高田馬場に新しくサウナ施設できるらしいですね。高田馬場といってもほぼ西早稲田ぽいですが
494: 契約者さん4 
[2025-02-21 20:49:35]
>>484 契約者さん8さん
なるほど、EVに抵抗がなければそうすればよかったのかー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる