パークシティ高田馬場の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687259/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1429/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154197
所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/
[スレ作成日時]2024-01-26 15:16:58
【契約者専用】パークシティ高田馬場
261:
契約者さん6
[2025-01-16 12:04:32]
|
262:
契約者さん7
[2025-01-16 14:57:16]
|
263:
契約者さん7
[2025-01-16 17:54:02]
|
264:
契約者さん7
[2025-01-16 19:08:14]
|
265:
契約者さん8
[2025-01-17 10:26:26]
向かって右側もみえてきてかっこいい
|
266:
契約者さん4
[2025-01-17 16:49:32]
今日のタワー棟です!
|
267:
契約者さん578
[2025-01-17 17:06:21]
|
268:
契約者さん7
[2025-01-18 14:53:00]
ルーバーがシャンパンゴールドみたいに輝いて見えますね すごい |
269:
名無しさん
[2025-01-19 10:27:58]
イーストの北側の出口できてますね。いい感じな気がします。ルーバーはかっこいいですが日の当たる位置じゃないので意外と映えないかも。
|
270:
契約者さん6
[2025-01-19 11:51:37]
|
|
271:
契約者さん1
[2025-01-19 13:04:37]
未入居で売り出す方いませんか?
値段悩んでます。 athomeの3件はバカ高いし |
272:
契約者さん3
[2025-01-19 13:25:56]
|
273:
契約者さん2
[2025-01-19 16:01:21]
|
274:
契約者さん2
[2025-01-19 16:58:08]
|
275:
契約者さん5
[2025-01-20 00:18:02]
|
276:
契約者さん5
[2025-01-20 07:49:28]
|
277:
契約者さん1
[2025-01-20 10:39:08]
価格差大きい物件ですが、新築未入居だと70m2で既に2000万前後の含み益があるんじゃないかと思っています。
|
278:
契約者さん1
[2025-01-20 10:51:40]
値上げして、いくらなら売れるのか確認したいですよね
地権者がいれば値上げ圧力はあるんだろうけど |
279:
契約者さん1
[2025-01-20 11:33:07]
|
280:
契約者さん2
[2025-01-20 14:54:28]
|
281:
契約者さん3
[2025-01-20 20:03:34]
|
282:
契約者さん5
[2025-01-20 23:30:15]
|
283:
契約者さん8
[2025-01-21 00:06:06]
|
284:
契約者さん1
[2025-01-21 03:03:29]
|
285:
契約者さん1
[2025-01-21 03:03:29]
|
286:
契約者さん5
[2025-01-21 03:04:14]
|
287:
契約者さん1
[2025-01-21 15:07:46]
|
288:
契約者さん5
[2025-01-21 15:49:01]
|
289:
契約者さん4
[2025-01-21 16:46:00]
あら、横から失礼しますね。288さんの情報、これ正しいわよ。一年前でそれなの。2024でさらに相場があがってるのはご存知かと思うので割愛するわ。
他のお部屋の実績は正直、全然参考にならないわね。小さいお部屋だったり、ハザードエリアの2階だったりするんですもの。 |
290:
契約者さん6
[2025-01-21 17:43:01]
プラウド高田馬場の3LDKは、いくらで成約してるのでしょうか???
|
291:
契約者さん4
[2025-01-21 19:41:24]
タワー棟北東の様子です。
暗くなってからの写真で申し訳ありません。 |
292:
契約者さん1
[2025-01-21 19:48:20]
|
293:
契約者さん3
[2025-01-21 19:50:30]
|
294:
購入経験者さん
[2025-01-21 20:25:23]
いきなりですが、737号室(SS91ARタイプ)の間取り図をお持ちの方いらっしゃいますか?とっくに販売済みだと思いますがどのような間取りになっているのかがすごく気になっていて。。
|
295:
契約者さん1
[2025-01-21 20:56:48]
タワマンが乱立する中央区を除き、都心4区の中で、【70平米以上×築15年以内×100戸以上×徒歩7分以内】でSUUMO検索すると、最低価格が1.75億の江戸川橋物件。そう考えるとこの物件が1.8億円以下になる未来が見えない
|
296:
契約者さん8
[2025-01-21 21:09:28]
|
297:
契約者さん7
[2025-01-21 21:50:41]
|
298:
契約者さん7
[2025-01-21 22:26:23]
|
299:
契約者さん1
[2025-01-21 23:14:31]
|
300:
契約者さん2
[2025-01-22 00:41:55]
うーんでも、面積65まで許容するだけで、
1.08億のリビオ新宿ザレジデンスでてくるからな。。 規模感妥協すれば1.24億円でプラウド新宿中落合でてくるし(見た目かっこいいことで有名)。 条件絞るほどサンプル減るし、たまたま自分のところより安い地域の物件がでなくなれば数字上振れするから、その結果を元に1.8億で売れるはだいぶ怪しいでしょう。(中央区については意図的に捨ててるし) もちろんこれらの個別物件より良いところもこの物件は多いと思ってますが(規模感、三井、敷地、利便性高い駅) |
301:
契約者さん6
[2025-01-22 01:23:45]
>>300 契約者さん2さん
まさにその通りですね。 都心4区で70平米以上、築15年以内、100戸以上、駅徒歩7分以内という条件で絞ると、参考にできるサンプル数が少なくなってきています。さらに、現在掲載中の物件だけを見ても、価格を正確に判断するには不十分です。検索した物件の中で(販売済み物件を含めて)、この物件が全体的にどういう位置付けになるかも判断する必要があります。 個人的には、この物件と総合的に類似している物件の成約価格を確認し、成約時から現在までの平均上昇率を掛けて算出した価格が適切でしょうね。 |
302:
契約者さん5
[2025-01-22 01:36:35]
|
303:
契約者さん1
[2025-01-22 01:43:32]
2023年のマンマニさんのつぶやき
西新宿と東池袋はすでにとんでもない坪単価になってるが高田馬場は非タワー故にどうなるのか。。。 池袋~新宿近辺の大規模新築マンション一例 9000万円=『小竹向原』駅徒歩5分 10000万円=『十条』駅徒歩1分 12000万円=『高田馬場』駅徒歩7分 13000万円=『西新宿五丁目』駅徒歩6分 14000万円=『東池袋』駅直結 ※平均的なお部屋×約70㎡換算 |
304:
契約者さん1
[2025-01-22 09:10:34]
>>303 契約者さん1さん
これポイントはタワーな気がしてるんですよね。 ここ1年くらいは見た目映えるタワーは独自の追い風で周りの相場を引き剥がしてる感があって、高田馬場との価格差広がってるよなぁと |
305:
契約者さん4
[2025-01-22 09:31:15]
昨日現地見ました。
外観はさておき、早稲田通りキチキチに建てており圧迫感が凄いですね。CGと全然ちがう。 歩道幅が広い山手通りや明治通りなら良いですが、ただでさえ狭い早稲田通りにここまで近づけたら、高級感がまるでないです。中庭狭くしてでもエントラスのゆとりが欲しかった。 中庭の仕上がり次第ですが、上で議論されてるくらいの利幅があるなら数年で売却も視野に入れるようになりました。。。 |
306:
管理担当
[2025-01-22 11:23:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
307:
契約者さん3
[2025-01-22 11:26:27]
1期1次の人とかならまだ何もなかったんじゃないですか?図面見ればある程度はわかるところもありますが
|
308:
契約者さん6
[2025-01-22 11:45:35]
>>306 ファンさん
一期1次で買いました。その頃はまだCGしかなかったですよ。建ててる場所ももちろん何度も見ました。もっと早稲田通りから奥に建てるものとばかり思ってました。 冷やかしって何ですか? |
309:
契約者さん5
[2025-01-22 11:47:27]
まあ確認不足と言われたらそれまでなんで5年くらい住んで売却したら、スカイフォレストに買い替えてリノベしようかな。
|
310:
契約者さん1
[2025-01-22 12:02:32]
私はもっと後ろの期で買ったからか、
高級感にそこまで期待してないですね。どっちかというとやや思ってたより良さそうぐらい |
かっこいいですねー!!