シティテラス多摩川の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamagawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153333
所在地:東京都調布市染地三丁目1-811(地番)
交通:A棟より徒歩6分、C棟より徒歩5分、F棟より徒歩4分の「多摩川住宅中央」バス停から「調布駅南口」バス停まで約13分(通勤時約13分)
B棟より徒歩7分、D棟より徒歩6分、E棟より徒歩5分、G棟より徒歩4分の「西和泉」バス停から「調布駅南口」バス停まで約12分(通勤時約12分)
売主:住友不動産 長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2024-01-24 13:16:40
【契約者専用】シティテラス多摩川
1:
契約者さん2
[2024-10-18 14:01:32]
契約者のみでそろそろお話したいです
|
2:
管理担当
[2024-12-08 02:36:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3:
契約者さん6
[2025-02-10 14:14:14]
そろそろ契約さんが増えたはず
|
4:
契約者さん3
[2025-02-11 10:51:56]
キッズルームがあるの助かります
家だと子供のおもちゃが散乱して毎日片付け大変なのでここに遊びに行けば、おもちゃの片付けしなくてよくなると思ったら嬉しいです! |
5:
契約者さん5
[2025-02-11 11:38:18]
|
6:
契約者さん5
[2025-02-11 20:25:00]
>>5 契約者さん5さん
おもちゃなんて無くていいんですよ! 走り回ったり身体動かして発散できる場所があることが重要なんです おもちゃ云々は家だと散らかるって話でキッズルームにおもちゃは期待してないです! |
7:
契約者さん6
[2025-02-12 12:30:31]
トイレリフォームされる方いらっしゃいますか?
パナのアラウーノにしたいのですが出来ますかなぁ |
8:
契約者さん2
[2025-02-12 21:19:21]
|
9:
契約者さん5
[2025-02-12 22:17:49]
住んだ後にリフォームは特に問題ないのではないかなと思います
デベロッパー経由だと高くなりますし… |
10:
契約者さん1
[2025-02-14 11:06:27]
うちもタンクレスか、せめて自動洗浄の壁リモコン付きに変更したかったのですが、リフォームしてくれと言われました。配管の位置が決まってるので、リフォーム用のトイレなら交換出来るようです。引越してから考えようかと思ってます。
|
|
11:
契約者さん3
[2025-02-14 16:23:42]
>>2899 マンコミュファンさん
せっかくなのである程度最初のトイレを利用して汚れてきたらリフォームでもいいんじゃないかな?と思っちゃいますね |
12:
契約者さん5
[2025-02-14 18:30:29]
>>7 契約者さん6さん
トイレリフォームします。これから内覧会で現調ですが、 各社のワンデーリモデル型なら問題なくできそうですよ。 うちはTOTOにする予定です。 タンクレスや、自動機能いいですよね。 |
13:
契約者さん6
[2025-02-14 19:48:32]
実家でタンクレスを利用してたのですが色々メリットデメリットはっきりと実感してるのでリフォームは見送りです
・電源でポンプ稼働して水を流してるので停電時に使用できない→実際結構困った ・電気系統が以外と長持ちしない箇所が出てくるのですが修理費用が高い→ほぼ全て買い替えとなる為 ・節水なので水道代は助かる→しかし詰まりやすいので小さい子供などが沢山紙を流してしまうとすぐ詰まってしまった ・見た目よし!掃除しやすい!→最高!です!タンクレスのメリットの99%はこれに尽きる という感じでしたね タンク型のメリットも沢山あるのでそこも見てあげてほしい… |
14:
契約者さん8
[2025-02-14 20:10:57]
うちはタンクレスの自動洗浄を使用して15年ですが、2人だからか壊れてません。コンパクトなのも気に入ってます。しばらくは今のを使いますが、妻がIHも希望してるので、いつか一緒に交換する予定です。
|
15:
契約者さん6
[2025-02-14 20:14:37]
拾い画ですがタンク付きの雰囲気生かしてDIYでカフェ風にする予定です!
![]() ![]() |
16:
契約者さん7
[2025-02-15 01:21:33]
|
17:
契約者さん7
[2025-02-15 07:51:58]
|
18:
契約者さん1
[2025-02-15 11:01:11]
キッチンをタッチレス水栓にしようとしている方いますか??
そもそもできるのか?といったところですが |
19:
契約者さん4
[2025-02-15 11:37:38]
|
20:
契約者さん8
[2025-02-15 11:51:33]
|
21:
マンション住民さん
[2025-02-15 14:06:02]
タッチレス水栓うちも気になっています!DIYしますか?どこかに依頼しますか?
|
22:
契約者さん6
[2025-02-15 17:26:13]
|
23:
契約者さん6
[2025-02-15 17:29:47]
カップボード、玄関の鏡、エコカラット(リビング・玄関)フロアコーティングを、外注しようと思い見積もり出したらやっぱりオプションより、半分ぐらい安いですね…
|
24:
契約者さん8
[2025-02-15 20:19:40]
|
25:
契約者さん8
[2025-02-16 18:45:19]
信頼できる業者さんかどうか見極めなきゃですね!
結局営業さんとの相性もあると思うので、何社か回ってみようと思ってます。どこかおすすめの場所とかありますか? |
26:
契約者さん3
[2025-02-16 20:11:20]
>>25 契約者さん8さん
最近だとsnsとかYouTubeとかで施工内容公開してる工務店もあるのでそこに依頼するとかも増えてるみたいですよ 今までなら近くのリフォーム相談してる窓口ある会社に相談が1番多いんじゃ無いかなと |
27:
口コミ知りたいさん
[2025-02-16 21:15:10]
>>25 契約者さん8さん
ネット検索で上の方に出てきた、ナッシュとファニチャーメーカーに見積もり取りました!! |
28:
契約者さん3
[2025-02-16 21:33:57]
内覧会の同行業者頼まれた方いますか?
|
29:
契約者さん2
[2025-02-17 17:16:57]
>>28 契約者さん3さん
私は3月に内覧会ですが同行業者に依頼してます! xでシティテラス多摩川の内覧会同行実績のポストを拝見した工務店に依頼して、後日リフォームなどすれば内覧会費用45000円が無料になるとの案内だったのでそこにしました 施工費用もかなり良心的価格で安く抑えたいなら6万ぐらいの施工内容も案内して貰えました |
30:
契約者さん7
[2025-02-17 18:41:40]
|
31:
住民さん6
[2025-02-17 19:28:06]
|
32:
契約者さん1
[2025-02-17 19:36:24]
|
33:
契約者さん1
[2025-02-17 20:57:01]
>>30 契約者さん7さん
トイレ一面にエコカラット 水回り防水防カビコーティング2箇所 のいずれかが6万で施工可能でした。 あとは窓ガラスフィルターが窓ガラスが6㎡以上なら同行費無料なのですが寸法がわからないので現地で採寸して貰います |
34:
契約者さん8
[2025-02-17 20:58:06]
|
35:
契約者さん8
[2025-02-18 08:07:24]
>>33 契約者さん1さん
窓ガラスのフィルムって飛散防止のやつですか? それとも、遮熱断熱UVカットの類ですか? うちも貼ろうと思ったのですが、Low-eガラスに貼ると熱割れのリスクがあるって出てきてためらってます… |
36:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 16:49:02]
引っ越し日抽選通知って今日でしたっけ…?
みなさまもうメール来てますか…? |
37:
内覧前さん
[2025-02-18 19:25:23]
>>36
数日前にメール案内が来ましたよ。 |
38:
契約者さん3
[2025-02-18 20:31:14]
|
39:
契約者さん1
[2025-02-18 20:32:16]
|
40:
契約者さん8
[2025-02-19 17:39:23]
|
41:
契約者さん1
[2025-02-19 20:25:55]
|
42:
櫻井さん
[2025-02-20 07:50:58]
住民のスレッドあるの初めて知りました。よろしくお願いします! 来月、内覧会に行きます。引っ越しは6月上旬に決まり、今からワクワクしてます。
内覧会行ったらマンション内の写真共有しようと思います。 みなさんとインテリアとか、近所のお店とかたくさん情報共有できたら嬉しいです |
43:
契約者さん7
[2025-02-20 08:39:07]
うちは、内覧会来週です!
引越しは6月頭に決まりました! インテリア悩みますよね… |
44:
契約者さん6
[2025-02-20 12:19:53]
個人的にはまだまだ先ですが味の素スタジアム前に建設されるららぽーと調布(仮名)が楽しみすぎます
ららぽーとのテナントが好きなので立川まで行かなくても近場にできるのが嬉しいです! |
45:
櫻井さん
[2025-02-20 22:50:02]
|
46:
契約者さん1
[2025-02-20 23:49:22]
近くのコープにたこ焼き屋さんとか小さい惣菜屋さんエリアがあるといいのになぁ
具体的にはたこ焼きの「あほや」がすぐそばに欲しいです笑 |
47:
契約者さん5
[2025-02-21 08:13:27]
|
48:
契約者です
[2025-02-21 12:34:29]
昨日 駐車場の抽選会でしたが、どなかた会場にいらっしゃった方いらっしゃいますか?
また 営業さんから 当落に関する情報受けた方いらっしゃいますか? 抽選会場 雰囲気など教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 |
49:
契約者さん2
[2025-02-21 14:14:33]
|
50:
契約者さん5
[2025-02-21 21:35:02]
火災保険の案内がスミフから届きました
流石にスミフ経由だと割引ほとんど聞いてなさそうな内容でちょっとガッカリでした 素直に大手で大口割引使うか、使えないならすまいる共済が良さそうに思ましたが、皆様年額いくらまで許容してますか? 地震保険は外せないですよね |