公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/
[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48
プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
813:
マンション検討中さん
[2024-07-22 07:04:10]
|
814:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 07:05:36]
|
815:
検討板ユーザーさん
[2024-07-22 07:09:54]
>>812 マンション検討中さん
次期は上がると私の営業もいってました。他の間取りが気になっていたんですが、上がる旨と抽選になる確率が上がる旨お話しされておりました。100パーの間取りはないので、妥協も大切なんだと1期で買えました |
816:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 07:36:37]
|
817:
マンション検討中さん
[2024-07-22 08:36:26]
抽選無しと聞きましたが、抽選された方、具体的に教えてください。
|
818:
匿名さん
[2024-07-22 08:37:50]
結構倍率高くなりそうですよ。
|
819:
通りがかりさん
[2024-07-22 09:42:42]
公開抽選だったので営業にきけば教えてくれる
|
820:
名無しさん
[2024-07-22 09:48:19]
とにかく買えてよかった。
|
821:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 10:06:47]
角部屋も抽選あったってききました
|
822:
口コミ知りたいさん
[2024-07-22 10:06:54]
|
|
823:
検討板ユーザーさん
[2024-07-22 11:10:05]
|
824:
匿名さん
[2024-07-22 11:15:41]
値上げするから早くって煽ってるだけような。
|
825:
評判気になるさん
[2024-07-22 11:16:06]
|
826:
通りがかりさん
[2024-07-22 11:21:17]
|
827:
名無しさん
[2024-07-22 11:43:43]
|
828:
eマンションさん
[2024-07-22 12:34:00]
ソニー銀行も金利上がったし、今の金利にプラス0.5%は想定して買いましょうね~
|
829:
匿名さん
[2024-07-22 12:47:14]
文字情報で開示されてないようなのでご自身で営業に聞いていただければと思いますが、ZEH取れたと聞きました
|
830:
契約者さん1
[2024-07-22 20:09:51]
先着順すらなく二次かよ。順調すぎるだろ。
|
831:
評判気になるさん
[2024-07-22 20:18:24]
買えない人が吠えてるだけでしたね
|
832:
匿名さん
[2024-07-22 20:25:06]
>830
人気で倍率が出ると落選者救済の一期二次を直後にやるのが通例。間を開けて仕切り直しの二期って、新たに客を集めなきゃって状況。最初から遅れたしね。 直後に売れ残りを先着順として販売するとばれるから、売れ残りがあってもすぐに先着順と出さないのが最近の販売手法。 |
834:
検討板ユーザーさん
[2024-07-22 21:17:16]
|
835:
匿名さん
[2024-07-22 21:38:40]
A1住戸が売れ残ったとは聞きました。
プレミアム住戸と高層階の一部が2~3倍になったと聞きました。 |
836:
口コミ知りたいさん
[2024-07-22 22:24:55]
|
837:
匿名さん
[2024-07-22 22:25:40]
|
838:
匿名さん
[2024-07-22 22:25:51]
プラウドは立地が抜群に良いですからね。値上げしながら売っていくのでしょう。
|
839:
匿名さん
[2024-07-22 22:28:26]
ここは南西がいいでしょ
|
842:
口コミ知りたいさん
[2024-07-22 23:01:45]
|
843:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 05:38:54]
>>829 匿名さん
いや、違います、私の営業はZEH取らないと言っていました。只、このマンションZEH仕様にしているので、今の税制続けば、ZEHと同じ税制優遇されるはずとの事。 なのでZEH仕様で作られるが、ZEH認定は取らないという事。 |
844:
マンション掲示板さん
[2024-07-23 06:09:39]
|
845:
マンション検討中さん
[2024-07-23 07:04:56]
|
846:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 08:05:33]
|
847:
匿名さん
[2024-07-23 08:51:00]
|
848:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 09:56:13]
|
849:
eマンションさん
[2024-07-23 09:59:25]
>>845 マンション検討中さん
費用節約のため、なんかの組織にZEHマーク取らなかったらしい、只税制優遇ための証票今一度確認した方がいいね、私はふーんという感じで聞いたので、また詳しく尋ねようと思います。 |
850:
マンコミュファンさん
[2024-07-23 10:08:01]
|
851:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 10:10:55]
|
852:
口コミ知りたいさん
[2024-07-23 10:19:36]
>>847 匿名さん
購入されたんですか? |
853:
匿名さん
[2024-07-23 11:41:51]
今の住居に内窓つけましたが、遮音と断熱に凄い効果がありますよ。内廊下も暑くなく寒くなく静かで良いですよね。
だからフロント選びました。タワマン外廊下の下を除くとゾッとするのは私だけですかね。 |
854:
マンション検討中さん
[2024-07-23 19:49:52]
>>853 匿名さん
そうなんですよ、すんでみればわかります、内窓なかなかいいです、特に中層以上からなってくると、風大きい日に、風切る音めっちゃうるさい(この点において北口の方は後悔されるかとは思います) |
855:
評判気になるさん
[2024-07-23 19:55:30]
内廊下は新築のうちは良いけど古くなると臭いが染み付くので、長く住むなら外廊下の方が快適かも。
|
856:
通りがかりさん
[2024-07-23 20:08:58]
|
857:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 20:23:34]
|
858:
eマンションさん
[2024-07-23 20:26:20]
|
859:
通りがかりさん
[2024-07-24 09:08:37]
|
860:
管理担当
[2024-07-24 09:11:21]
[No.840~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
861:
マンション検討中さん
[2024-07-26 18:27:21]
フロントは1期2次とかなくて、次回は2期突入ですか?パーク落ちたらまた白紙で検討したいと思っています。
|
862:
通りがかりさん
[2024-07-27 07:12:27]
購入された皆さん、床や建具の色何色にしますか?
モデルルームの色がやはり1番センスいいんですかね |
そうですね。中住戸はキャンセル待ちしてる人がいる様で。3倍前後あった様ですね。