公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/
[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48
プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
2341:
匿名さん
[2025-02-22 12:44:22]
|
2342:
eマンションさん
[2025-02-22 17:32:09]
|
2343:
名無しさん
[2025-02-22 17:54:23]
|
2344:
マンション検討中さん
[2025-02-23 01:20:26]
|
2345:
匿名さん
[2025-02-23 11:21:17]
>>2343 名無しさん
オプションやってなければ諸費用に1割もかかんないよ。売却手数料入れても5-7%くらい 小岩が含み益出るかどうかについてはわからないので、あくまで含み益が出るかどうかは自己判断 |
2346:
通りがかりさん
[2025-02-23 13:55:33]
>>2345 匿名さん
1期で買った人は既に含み益あるのでは? 1期での70平米購入価格9000万、現状70へ米1億。三井さん2027年引き渡し時はおそらく1億2000万台になる(25階以上の南は希少性があり更に高額で売れると思います) |
2347:
匿名さん
[2025-02-23 13:58:02]
なんにもなければ今の上昇率加味すればそうなるかもね
ただなんもない年はなかなかないから |
並列だと思ってたけど直列なわけね
完全にふっきれてないと出来ないわ