公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/
[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48
プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
2161:
マンション検討中さん
[2025-02-01 19:36:28]
パークシティ小岩は外に出ないで商業施設に行けますが、プラウドも同じくマンション内直結ですか?
|
2162:
口コミ知りたいさん
[2025-02-01 20:54:22]
|
2163:
マンション検討中さん
[2025-02-01 21:00:52]
商業施設にパークもプラウドも直結はいいですね! パークは電気室も4階にあっても免震装置を上に持ってきているのは水害リスクを軽減するとありましたがプラウドもですか?
|
2164:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 01:26:57]
|
2165:
匿名さん
[2025-02-02 01:27:58]
>>2163 マンション検討中さん
水害で資産価値が下がることはないけど、直下型地震で建物が倒壊したら命に関わる。液状化歴のある埋立地の方が遥かに危険ですよ。 |
2166:
マンション検討中さん
[2025-02-02 13:39:59]
三井はエントランスカッコいいけど外観CGが田舎のイオン感あってなんだか受け付けなかった
|
2167:
通りがかりさん
[2025-02-03 21:32:47]
>>2166 マンション検討中さん
三井は解像度がなんか低い気がする。やる気ねぇな。 |
2168:
匿名さん
[2025-02-03 21:35:28]
本当にこの感じなら全国で一番おしゃれなOKになりそう笑笑
![]() ![]() |
2169:
名無しさん
[2025-02-03 22:53:54]
去年自分が行ったときはMRめっちゃ空いてた記憶だけどまさかここに来て盛り上がるとは
同価格帯の目ぼしいマンションの抽選が終わったってのもありそう |
2170:
マンション検討中さん
[2025-02-04 00:31:52]
>>2168 匿名さん
駅周辺ぐるっと道路も建物も綺麗になりますから楽しみですね!デッキが駅に直結する頃には駅の拡張の改修もあるのでは? |
|
2171:
名無しさん
[2025-02-04 08:39:33]
|
2172:
マンション掲示板さん
[2025-02-06 19:33:45]
3期で全部売り切る感じなんですかね
|
2173:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 19:53:11]
|
2174:
マンション検討中さん
[2025-02-06 19:56:00]
|
2175:
eマンションさん
[2025-02-06 22:21:28]
ありがとうございます。
プラウドは上部階から先にあっていく感じなんですね。 |
2176:
eマンションさん
[2025-02-07 02:06:03]
去年下層も売りに出てたよ
ひょっとしてあれが都内駅近70平米超を9000万以下で買えた最後のチャンスだったのかな...? |