公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/
[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48
プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
1960:
マンション検討中さん
[2024-12-29 14:38:25]
次期販売タイプが公開になってますが、価格はこれからでしょうか。10日に公開され始めますかね?
|
1961:
匿名さん
[2024-12-29 16:32:48]
>清水建設さん指定のため
何でゼネコンが指定するんだろう。言い訳として使ってるだけのような。 |
1962:
坪単価比較中さん
[2024-12-29 21:33:54]
シティタワー綾瀬が結構値上げされたらしい。坪単価が近い本物件も次期どう出るか。注目です。
|
1963:
名無しさん
[2024-12-30 00:40:07]
|
1964:
マンション検討中さん
[2024-12-30 00:40:32]
|
1965:
坪単価比較中さん
[2024-12-30 10:59:12]
えry「「=====================================================;ぽ900000k:お@l+ |
1966:
マンション掲示板さん
[2024-12-30 15:28:44]
|
1967:
マンション掲示板さん
[2024-12-30 15:32:57]
|
1968:
マンション検討中さん
[2024-12-31 01:04:47]
フロントが1期と最新を比較すると既に坪単価20%くらい上がってるからファーストもそれにつられて上がってる印象
このマンション坪単価変わってないように見えて基準階数が下がってるというサイレント値上げを毎期やってる |
1969:
名無しさん
[2024-12-31 17:33:25]
皆さん、2026年竣工までまだ長いですが、このワクワクを楽しましょう!良いお年を。
|
|
1970:
周辺住民さん
[2025-01-02 11:09:48]
新年あけましておめでとうございます。
マンコミ今年一番乗りです! 現在18階?まで建ち上がりました。 清水建設の人に聞いたら一ヶ月で4回位のペースで起ち上げているそうです。 という事は躯体は4月に33階まで建ちあがるのでは・・・ 楽しみです! |
1971:
周辺住民さん
[2025-01-02 11:10:57]
1カ月で4階の変換ミスでした
|
1972:
坪単価比較中さん
[2025-01-03 12:38:21]
1期契約の皆さん、インテリアフェアが1月後半にありますが皆さん何を検討されていますか。売主からあえて買うものといえばカップボードくらいでしょうか。
|
1973:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 19:36:18]
|
1974:
マンション掲示板さん
[2025-01-04 00:44:40]
>>1973 マンション掲示板さん
マンション購入するの初めてで、市販の食器棚と比較してカップボード高いなと思ってしまったんですが、つけた方が満足度高いものなんでしょうか |
1975:
匿名さん
[2025-01-04 16:11:27]
>1974
オプションはほかで依頼したほうが大抵のものは安いし、種類も選べる。カップボードとか面材をキッチンと合わせたかったら、メーカーと型番を営業に確認して依頼するところに伝えれば対応してくれる。 オプションで依頼するメリットは手間が省けることと入居時に設置されていること。ただ、一斉入居でワーストケースだと1か月くらい待たされたりするからその間に設置してもらえば一緒。 |
1976:
匿名さん
[2025-01-05 10:33:27]
>>1975 匿名さん
安くなるのは分かりますが、確か食器棚は野村オリジナル(ラクモア)ですよね? どこかのメーカーを野村オリジナルとか言っているだけでしょうか? キッチンと同じ柄の大理石天板仕様だと70万近くかかるので安くなるなら引き渡し後完成でもいいかと思います。 ただ単に野村からラクモアの品番聞いても外注業者(リフォーム会社)は分からないですよね?野村オリジナルと言っても外注なので造ってるメーカーを探してリフォーム業者に外注とかで発注出来るのでしょうか? 前にリフォーム業者に電話でさらっと聞いたら近い色、柄なら出来ますとか言われたと思い諦めたのですが。色味が近い他社の大理石仕様を見積もっても15万位安いかなと言われた記憶があります。そんなもんですかね? |
1977:
マンション検討中さん
[2025-01-05 15:15:51]
野村
・キッチンと同じ色味 ・入居時から使用できる ・オーダーが楽 オーダーメイド業者 ・近い素材、色味はできるが同じにはならない ・複数に相見積すれば野村より10万~くらいは安くなる ・カスタマイズの相談できる |
1978:
評判気になるさん
[2025-01-06 04:15:46]
↑ 全て住民スレでやられては?
|
1979:
匿名さん
[2025-01-06 13:41:05]
|
1980:
名無しさん
[2025-01-06 18:49:29]
おそらくスレッド立ててもらってあると思います!
|
1981:
マンション検討中さん
[2025-01-06 19:09:53]
|
1982:
坪単価比較中さん
[2025-01-06 20:49:56]
みんな同じマンションに住む仲間なんだから仲良くしてね^^
|
1983:
マンション掲示板さん
[2025-01-06 22:21:04]
隣がどうとか、本当にくだらない笑
最初が良くても数年経てば分からないし、上も下も横も選べないから、、、。あー本当にくだらない。 |
1984:
名無しさん
[2025-01-07 19:59:39]
>>1974 マンション掲示板さん
1973です。 マンション購入は三度目ですが、今までカップボードをオプションでつけたことがなかったのです。年齢的にも最後の購入になりそうなので、クオリティと満足度を上げたいとの理由から、予算が許せばと検討しております。 検討スレですみません。 |
1985:
評判気になるさん
[2025-01-07 21:38:48]
11日から第3期ですね!
坪単価どうなりますかねー |
1986:
検討板ユーザーさん
[2025-01-08 07:28:02]
|
1987:
eマンションさん
[2025-01-08 08:53:56]
>>1986 検討板ユーザーさん
そうですね、もしお分かりになりましたら、是非ここで共有頂ければと思います。多分野村さんは優しいので、そんなにあげないと思います。 現状一番事業利益盛り込んでで売っている業者はスミフで、その次ブランズかパークハウスさんだと思います、でその次は三井さん、野村さんやブリリアさんはまだ勇気出してたボタクリの価格で販売していないようです(プラウド池袋は除いて)。なのでマンション購入するのであれば、野村さん>ブリリアさん>三井さん>三菱さん>スミフさんの順位で検討した方が良さそうです。 |
1988:
マンション掲示板さん
[2025-01-08 16:49:08]
|
1989:
評判気になるさん
[2025-01-08 18:39:54]
|
1990:
匿名さん
[2025-01-08 19:03:01]
|
1991:
口コミ知りたいさん
[2025-01-09 00:33:46]
|
1992:
検討板ユーザーさん
[2025-01-09 08:50:10]
|
1993:
マンコミュファンさん
[2025-01-09 09:43:29]
|
1994:
口コミ知りたいさん
[2025-01-09 11:03:44]
そうそう都心湾岸以外の中古は見向きもされないからな
|
1995:
匿名さん
[2025-01-09 14:11:16]
総武線沿線の駅から徒歩5分圏内は今後も強いと言われています
都心6区でない場合、なおさら駅近にこだわるのが正解です |
1996:
マンション掲示板さん
[2025-01-09 15:21:20]
>>1993 マンコミュファンさん
え?ファースト中古取引ありますけど、、、 また亀戸も高額で中古出てますよ。 ここ落ちても東京23区駅直結のマンションなので、都心や湾岸と張り合えなくても、その他の地域に負けないかと思います。 |
1997:
マンション掲示板さん
[2025-01-09 18:00:13]
|
1998:
マンション掲示板さん
[2025-01-09 22:00:49]
>>1997 マンション掲示板さん
カメクロ、レインズのマーケットインフォメーションを見ると、7月以降、複数の成約情報ありますよ。2KDKでも全て1億超の成約。 |
2000:
マンション掲示板さん
[2025-01-10 19:18:24]
カメクロって取引めちゃくちゃあるやん笑
しかも600万って強烈!笑 |
2001:
匿名さん
[2025-01-10 22:42:16]
|
2002:
通りがかりさん
[2025-01-11 08:38:03]
このスレほぼ契約者?契約者は住民スレへどうぞ。売れてる物件は、倍率下げるためにネガキャンが多いけどここはその必要ないから少ないね。。
|
2003:
口コミ知りたいさん
[2025-01-12 10:02:23]
|
2004:
マンション検討中さん
[2025-01-12 20:30:01]
次回販売、楽しみですね。何で三井の方が人気なのか不明ですが、嬉しいですね!
|
2005:
ご近所さん
[2025-01-13 04:01:29]
何かでファーストと交流できればいいですね
|
2006:
マンション検討中さん
[2025-01-13 08:13:14]
カメクロ、こんなに高く売れてるんですか??
|
2007:
eマンションさん
[2025-01-13 09:45:19]
今回、とんでもなく値上げしたな…。都内ラストタワマンだったのに買えない…
|
2008:
口コミ知りたいさん
[2025-01-13 10:11:33]
|
2009:
匿名さん
[2025-01-13 10:31:06]
営業の人も次期はかなり値上がりするって予告してたよ。
|