公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/
[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48
プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
1136:
マンション掲示板さん
[2024-08-29 21:13:27]
|
1137:
マンション掲示板さん
[2024-08-29 21:34:12]
>>1136 マンション掲示板さん 様
ご教授いただきありがとうございます!ご丁寧な情報、大変参考になりました。フィオレストーンも価格が高騰しているのですね。大量発注にした場合追い越してしまうなんて驚きです。 あとは見た目の好みと性能のメリデメで決めるのがよさそうですね。 |
1138:
名無しさん
[2024-08-29 22:06:07]
>>1137 マンション掲示板さん
フィオレストーンは種類も色も豊富で最近のマンションのベーシックまたオプションに選ばれますよね。 普通は部屋のカラーセレクトに合わせて無償オプションで選べたり出来るのですが、今回は御影石しか選べないのが残念ですが、個人的には好きな石目柄なので気に入ってます。 |
1140:
大竹
[2024-08-30 22:03:09]
|
1141:
職人さん
[2024-08-31 03:40:58]
要望書出すの渋ったら30分くらい電話でネゴられた
営業も必死感ある |
1142:
口コミ知りたいさん
[2024-08-31 07:35:12]
>>1141 職人さん
そりゃ要望書出す段階になって「やっぱり、やーめた!」って言ったらそうなるだろ。営業だって他の要望と被らないように色々調整してるんだよ |
1143:
購入経験者さん
[2024-08-31 14:21:54]
|
1145:
口コミ知りたいさん
[2024-08-31 18:37:46]
|
1146:
匿名さん
[2024-08-31 23:23:13]
2期の価格気になるけど、三井が2LDK売り出すまでこちらも出さないのかな
|
1147:
匿名さん
[2024-08-31 23:52:30]
|
|
1148:
マンション検討中さん
[2024-09-01 08:04:17]
|
1149:
マンション検討中さん
[2024-09-01 10:14:13]
ファーストの中古、良さげなの出ましたね。
|
1150:
評判気になるさん
[2024-09-01 17:44:31]
|
1151:
匿名さん
[2024-09-01 18:58:29]
ファーストの中古の価格、これが小岩の限界なんだろうなぁ。もちろん今のところだけど。
|
1152:
マンション検討中さん
[2024-09-01 19:19:51]
|
1153:
匿名さん
[2024-09-01 19:22:14]
中古でお見合いでも、坪470っていうのは確かに割安ですね。
|
1154:
名無しさん
[2024-09-01 21:11:06]
>>1150 評判気になるさん
プレミアと言っても23階ですよ、隣からしたら中層って感じでしょうか、隣23f新築南向きで9000万にいかないので、そう考えると9980は新築より1000万高いって事になる。 |
1155:
eマンションさん
[2024-09-01 23:12:30]
|
1156:
マンション掲示板さん
[2024-09-02 00:39:29]
>>1153 匿名さん
フロントのMRでH1の眺望見れば、ファーストの南西向きのお見合いかなりきついのがわかるよ。フロント建つと向き的に朝の早い時間以外日差し全く入らんし、南側完全にフロントで眺望塞がれるから坪470でも高いと思う。フロントがある程度建ってから内見すれば言ってる意味がわかると思う。 |
1157:
匿名さん
[2024-09-02 00:40:37]
ファーストは立地が良いからね。眺望なしでも坪470なら割安でしょう。
|
>>1134 マンション検討中さん
自分も最初不思議に思ってました。
天然御影石のが高級だと思っていました。
リフォーム屋さんに天然石で見積もりお願いすると高いですよと言われますよね。
営業に聞いたところフィオレストーンの単価が高騰して同じくらいの単価になったそうです。
しかし、大量に発注した場合には天然石のが少し単価が安くなるみたいで今回は若干安いから御影石を採用したと思います。
オプションの食器棚もほぼ同じくらいの単価で少しフィオレストーンのが高いですよね。