公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/
[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48
プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
917:
マンコミュファンさん
[2024-08-01 15:03:29]
|
918:
マンション検討中さん
[2024-08-01 21:11:05]
日銀が基準金利0.25%あげた事にたいして、皆さん住宅に対する態度以前とくらべ変わりはありますか
利上げあるならローン組んで住宅契約しなければ良かった 心配だけど、利上げがあと1~2回あったら、ローン組んで住宅買った事に後悔する 大した事ない、日本の経済状況からどうせ大きく上げられない、このまま引き渡しまで楽しみです 関係ない、アメリカみたいに5%まで上がろうが支払いに問題ない、このまま引き渡しまで楽しみです |
919:
名無しさん
[2024-08-01 21:14:00]
>>918 マンション検討中さん
正しくは政策金利0.10%から0.25%に0.15%上げた、ですね |
920:
口コミ知りたいさん
[2024-08-01 22:13:15]
|
921:
検討板ユーザーさん
[2024-08-01 22:19:29]
仕組みわかってない人いる
|
922:
口コミ知りたいさん
[2024-08-02 09:33:01]
|
923:
口コミ知りたいさん
[2024-08-02 09:36:39]
|
924:
評判気になるさん
[2024-08-02 11:35:03]
9月には金利が上がりようですね。カツカツで買う予定の方はキツイですが金利1%ごえを経験してる方にはあまり影響を感じないのでは。
|
925:
評判気になるさん
[2024-08-02 12:07:03]
>>923 口コミ知りたいさん
そこまで想定して買う人いないです |
926:
評判気になるさん
[2024-08-02 12:09:07]
|
|
927:
マンコミュファンさん
[2024-08-02 12:10:23]
|
928:
名無しさん
[2024-08-02 14:37:23]
|
929:
評判気になるさん
[2024-08-02 16:20:52]
|
930:
匿名さん
[2024-08-02 16:49:59]
|
931:
匿名さん
[2024-08-02 17:28:42]
日経平均、過去2番目の下げ幅だって
もしリーマンショックの再来だと、マンション価格は3割下がるかもしれないな |
932:
匿名さん
[2024-08-02 17:31:48]
株価は影響するけど、ゼロ金利が解除されたこと自体が不動産販売にとっては大きい。
|
933:
検討板ユーザーさん
[2024-08-02 17:59:56]
|
934:
eマンションさん
[2024-08-02 18:05:41]
|
935:
eマンションさん
[2024-08-02 20:10:54]
|
936:
マンション検討中さん
[2024-08-03 08:37:49]
ただ0.15の利上げでこんな激しい反応した、逆にこれからさらに利上げは考えられないですね
|
未来を論じ合うのは株が明日上がるか?
と同じ位難しいと思いますが、少なくとも野村や三井を買われる方や検討してる方は駅前の治安や雰囲気が将来的に変わらないとか悪くなるとは思っていません。
失礼ですが、北南口含めて小岩検討してる方ですか?嫌ならここのマンションのスレッドに来なければいいのでなないでしょうか?
みなさん学区の事や治安の事など充分に検討しています。