ワザック横濱新杉田についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.nihonhouse-hd.co.jp/wazac/shinsugita/
所在地:神奈川県横浜市磯子区中原1丁目2058番7(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線・金沢シーサイドライン「新杉田」駅 徒歩7分、
京急本線「屏風浦」駅 徒歩13分・「杉田」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:50.96㎡~72.60㎡
事業主・売主:株式会社日本ハウスホールディングス
施工会社:多田建設株式会社 東日本事業本部
設計・監理:株式会社スタイレックス
管理会社:株式会社日本ハウスコミュニティーサービス
総戸数:36戸(他管理室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
地域・地区:防火地域、第6種高度地区
用途地域:近隣商業地域
地目:宅地
道路幅員:南西側約28.90m
駐車場:屋内(平置)6台
駐輪場:屋内49台(平置式5台・傾斜ラック44台)
バイク置場:屋内2台
竣工予定: 2025年3月下旬
入居開始予定時期:2025年4月下旬
販売予定時期:2024年4月下旬(予定)
バルコニー面積:5.50㎡~9.50㎡
建ぺい率:100%(防火地域内の耐火建築物)
容積率:400%
敷地面積:614.57㎡
建築面積:520.75㎡
延床面積:3,025.07㎡
JR「新杉田」駅 徒歩7分の地に 日本ハウスHDが贈る
和モダンデザインレジデンス「WAZAC」シリーズが
2024年春、ついに横浜市内に初登場
- JR京浜東北・根岸線/金沢シーサイドライン「新杉田」駅徒歩7分 京急本線「屏風浦」駅徒歩13分
- 徒歩圏内に生活利便施設が揃う 複合商業施設 3店舗
- 暮らしやすさを追求 3LDK中心
2駅3路線利用可・生活圏に多彩な複合施設が集まる横浜市「新杉田エリア」に新たなるワザックを。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-01-20 01:05:33

- 所在地:神奈川県横浜市磯子区中原1丁目2058番7(地番)
- 交通:JR京浜東北・根岸線・金沢シーサイドライン新杉田駅 徒歩7分
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:50.96㎡~72.60㎡
- 販売戸数/総戸数: / 36戸
ワザック横濱新杉田ってどうですか?
37:
マンション検討中さん
[2024-11-22 19:22:52]
ここ安くて魅力的ですよね!
|
38:
職人さん
[2024-11-24 16:41:32]
>>34 マンコミュファンさん
攻略記事の中にはワザップジョルノに代表されるような悪質なデマ情報も含まれるため注意が必要。 また、これを元ネタとしてVtuber界隈などでは「ワザップ = 嘘情報」と言った用法でネット上で名前を使われるようになっているが、ワザップ自体は上記の通り『情報交換サイト』であり、嘘情報のサイトではないということは留意すべきである。 https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AF%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B8%... ネットで検索しましたが、この言葉ですか?? Vtuber界隈で使われているようですね。 狭いコミュニティのみで意味を持つ言葉なのであまり気にしなくてよいのではないでしょうか?? |
39:
匿名さん
[2024-11-29 13:42:43]
1期、先着順販売しているんですね。
1期は申し込みがあった分だけあって、即日完売!というふうにするデベもあるように見受けられるけど ここは販売計画を最初から立てて売っていっているかんじなのかな。 イニシャルで何戸出したんだろう。 ここに限らずですが、正直どこもお高いので、決断が難しいですね^^; |
40:
匿名さん
[2024-11-30 19:09:48]
いまバンバン売れる時代じゃないでしょ。何処も高いからね。完成前に売り切る何処はほぼないでしょ。
|
41:
マンション検討中さん
[2024-12-14 11:47:20]
横浜の中心の方が高くなってきているので、少し安い
イメージがあ理、横浜の中心ちに近い、磯子区のマン ションを探している途中なんですが。。。 磯子駅周辺の物件を見て、翌日新杉田のミオカステーロ を見て、向かいにワザックの建設現場があったので気に なり京急杉田駅の近くのモデルルームへ飛び込みで行け るかも!と行きましたが、モデルがあるビルの前まで行 って、入るのをやめました(笑)。 かなり古いビル、そこに安っぽい装飾、、、 もう少しイメージ良く装飾などはやるべきではないか、 と思うほどの品のなさにびっくり。 ホームページはそこそこ品のある感じだったのに、 装飾は2,000万円台のマンションみたいなイメージ。 この物件、そこそこ高いのに、と。 イメージって大切だなぁ、と感じました。 再度、建物ができた頃に現地に行ってみてみようかなぁ、 と思っていますが、現状、磯子駅の方にしようかな、と 傾いています。 |
42:
口コミ知りたいさん
[2024-12-16 15:01:10]
|
43:
通りがかりさん
[2024-12-17 10:19:40]
|
44:
通りがかりさん
[2024-12-17 10:19:41]
|
45:
匿名さん
[2024-12-17 19:15:02]
ここも業者さんだらけのようで。
正確な情報は行くしかないのかも。 |
46:
検討板ユーザーさん
[2024-12-26 13:56:56]
新杉田でも坪300万…
京浜東北線沿いは本当に今高いですね。 磯子区がメインエリアの人なら、杉田はJR、京急使えるので、住みやすさはあると思いました。 |
|
47:
評判気になるさん
[2024-12-28 06:33:29]
|
48:
通りがかりさん
[2024-12-28 07:22:04]
そのうち横須賀まで下っても6000万以上になってくるのでしょうね
2路線使える新杉田が割安に見えてきた 物価上昇が止まると景気が悪くなってしまうから判断が難しい |
49:
匿名さん
[2025-01-21 09:45:17]
6000万円のマンションが当たり前になってきましたか。
これ、もしかして、第一期の5990万円が6000万円未満で買えるラストチャンスだったりしますか? 67.27㎡は狭いと思っていたんですが、価格で妥協するのもアリかもしれないです。 第二期先着順申込受付販売概要 販売戸数 4戸 販売価格(税込) 5,050万円~6,490万円 第一期先着順申込受付販売概要 販売戸数 2戸 販売価格(税込) 4,680万円・5,990万円 |
50:
マンション検討中さん
[2025-01-22 07:24:50]
確かに少し頑張って今買わないとダメですかね。
タイミング的に踏み切れなかったプレシス横浜新杉田買っとくべきでしたか。 たらればですが… |
51:
口コミ知りたいさん
[2025-01-28 10:10:51]
|
52:
口コミ知りたいさん
[2025-01-28 22:45:54]
|
53:
評判気になるさん
[2025-01-31 11:17:47]
|
54:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 13:55:04]
|
55:
匿名さん
[2025-02-03 14:42:07]
|
56:
評判気になるさん
[2025-02-16 23:25:10]
>>55 匿名さん
価格が上がりすぎて相場がわけわからないです。 |