リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
- 総戸数: 135戸
リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
826:
匿名
[2010-07-30 09:45:41]
|
||
827:
匿名
[2010-07-30 11:05:58]
洗面は白が無難かと思っています。
洗面にカラーがあると、置く物(歯ブラシとか歯みがき粉とか)の色によってはチグハグに見えそうだし、センスが必要かと。 キッチンも、奇抜に赤や青やオレンジにしたいのですが、コンロに置くフライパンやらヤカンの色が合うか… と迷います。 |
||
828:
匿名
[2010-07-30 14:00:17]
池田箕面豊中に住みましたが白はなかったです。濃い色ばかり。白はリバーでしか見ないです。
|
||
829:
匿名
[2010-07-30 15:01:10]
最近のマンションでは、セレクトの1つに「白のフローリング」なんて普通にどこでも入っていますよ~。
安っぽいとか、汚れが目立つとか、光が反射するとか、好みが分かれる色ですが。 |
||
830:
匿名さん
[2010-07-30 18:07:47]
828さん、皆さん白って書いてますけど真っ白ってわけじゃなくて白木のフローリングですよ?
最近の新築マンションなら普通どこにでもあるカラーですけどね。 キッチン赤にしようと思ったのに主人に反対されました・・・ |
||
831:
匿名さん
[2010-07-30 18:13:15]
摂津のスレッドを荒らしてるのはこちらの契約者さんですか?
|
||
832:
匿名
[2010-07-30 19:24:59]
そうなんですね。私が3年前に購入のマンションに白はなかったですし最近見ている中にもないですよ。
珍しいと思って調べたらリバーはUSJの側でしてて・・・何か縁がなかった色で場所より色と安さで気に入りました。 |
||
833:
匿名さん
[2010-07-30 19:30:59]
摂津と井高野が気に入らない人が二つを荒らそうと必死なだけですよ。
ここで摂津のこと書いたり向こうで井高野のこと書いたり。 摂津の契約者さんもここの契約者さんも悪口書きに相手の掲示板にわざわざ行ったりしませんから。 ま、あなたも踊らされないことです。 うちは洗面台モデルルームと同じ色にしようと思ってましたが・・・ お話聞いてるとやっぱり白もいいですね。 暗い色にするとどうしても小物なども暗いものになってしまいそうですもんね。 とっても参考になります!! |
||
834:
匿名さん
[2010-07-30 19:50:44]
832さん、そうなんですか。
フローリングで白木って珍しいんですかね。 教えていただいてありがとうございました。 カラーって本当に悩みます。 決めてしまった後は内覧会までハラハラですね。 |
||
835:
匿名
[2010-07-30 22:38:18]
ベリスタも最初はここのようにレスが進んでましたが今では荒れてますね。やっぱり入居後は荒れてしまうのでしょうか、、。竣工前が一番夢があるのかもと思ってしまいます、、。
|
||
|
||
836:
契約者
[2010-07-30 22:55:51]
ベリスタの住民さんですか?
ここもよく荒らされますよ。 掲示板は荒れるものです。 スルーが一番ですよ。 来年にはご近所マンションですね。 内覧会まだまだ先過ぎて実感もないですが楽しみです。 |
||
837:
匿名
[2010-07-31 10:02:35]
一階の桜の木は手入れしないと毛虫なんかが湧きますが大丈夫なんでしょうか?薬剤とかまいて上の階に影響とか出ないか心配なのですが、どなたか一階を購入されて説明をうけた方おられますか?
|
||
838:
匿名さん
[2010-07-31 10:20:34]
他のリバー見てたら虫のわく時期は薬剤などで管理対応してるみたいでした。
かなりマシになるみたいですよ。 桜があるので毛虫は心配ですよね。 緑があれば虫は必ず出ますからね。 お部屋では個々に虫除け対策が必要でしょうね。 |
||
839:
匿名
[2010-07-31 20:16:49]
基本専用庭の手入れは個人でやるのが普通らしいので、どこまで素人が虫の駆除を出来るのかと…。
桜って観賞するぶんには良いのですがバルコニーのそばにあるとそれはそれは大変ですよ。散った花びらも掃除しないといけないし。 庭付き住戸がまだ残ってるようなので検討される方はぜひ桜の手入れの仕方を聞いてから購入してくださいね。 |
||
840:
匿名
[2010-07-31 22:10:10]
カーテンってみなさんどこで頼まれますか?
シェードにしたいと思いますが、使い勝手はどうでしょうか… |
||
841:
匿名さん
[2010-07-31 22:27:00]
カーテンやら内装やら個人の好みで千差万別。
住民板か契約者板作ってやってほしい。 |
||
842:
匿名
[2010-07-31 22:59:20]
リビングのカーテンはいいもの欲しいですよね。
シェードは洋室に考えてます。 リビングをシェードにすると上げ下げが面倒くさいのでリビングはカーテンにします。 |
||
843:
匿名さん
[2010-07-31 23:08:46]
シェードもカーテンですw
|
||
844:
匿名
[2010-07-31 23:11:23]
生地はカーテンだけど上げ下げするタイプのカーテンですよね。
私の言うカーテンは通常の横開きのタイプのものです。 |
||
845:
匿名さん
[2010-08-01 08:41:49]
今日は井高野運動公園で、盆踊り大会がありますよ。
毎年、町内会で模擬店も出てにぎやかです。 住民や子供たちの雰囲気を見るのにいい機会では? ただし駐車場所はありませんので、公共交通機関でお願いします。 |
||
846:
匿名
[2010-08-01 08:48:03]
だからシェードもカーテンだって!
|
||
847:
匿名
[2010-08-01 08:58:19]
844は「生地はカーテンだけど」という時点で、日本語の使い方を間違っています。
|
||
848:
契約済みさん
[2010-08-01 09:28:13]
盆踊りですね。
ご近所さんや子ども達の雰囲気が見れるので楽しみです。 もしかしたら契約者さんたちもたくさんいらっしゃるかもしれないので未来のご近所さん達ともすれ違うかもしれないですね。 いい機会なので家族で行きたいと思います。 |
||
849:
匿名
[2010-08-01 09:40:48]
東淀川区
|
||
850:
購入検討中さん
[2010-08-01 09:44:50]
今日お祭りがあるんですね。
遠方なので残念ながら参加できません。 井高野の住民や子ども達の雰囲気とっても気になります。 お祭りどんな感じだったかもしよければ教えて頂けると嬉しいです。 |
||
851:
匿名さん
[2010-08-01 10:34:55]
今日なんですか・・・地元のお祭り行くんでこっちのには行けそうにないです。行かれるみなさん楽しんできてください!
|
||
852:
匿名さん
[2010-08-01 17:39:28]
最近は地元や町会のお付き合いも形だけになっている所が多いのに
お祭りがあったりで町会も地域のお付き合いを大切にしているようなので 楽しそうで良いですね |
||
854:
匿名
[2010-08-01 18:27:46]
カーテンはカーテン王国とかカーテンDo!が安いと聞いたのでそちらで頼みたいと思います。オプションで頼むと割高ですからね。
内覧会って入居の何ヶ月にあるものか?聞かれた方おられませんか? |
||
855:
匿名
[2010-08-01 18:30:20]
入居の何ヶ月前?です。
そのカーテン屋さんが内覧会に同行して寸法、見積もりしますと言ってくれたので。 |
||
856:
匿名さん
[2010-08-01 18:57:07]
お祭り行けてる方羨ましいです。
うちも行きたかったな。 どんな感じだったのか教えていただけると嬉しいです。 内覧会は契約の時にもらった紙に書いてました。 いつかは忘れてしまいましたが。 |
||
857:
855
[2010-08-01 19:41:45]
内覧会の日程書いてましたか。確認します。
|
||
858:
匿名さん
[2010-08-01 19:42:27]
ガラの悪い子が何人も・・・・。興ざめして帰ってきました。
|
||
859:
匿名
[2010-08-01 20:13:45]
夏祭りなんかに行くとまさにその土地柄が現れて、環境チェックするには一番良いかもですね。
|
||
860:
匿名
[2010-08-01 21:44:49]
諦めます。ここ。
夏祭り行ったらわかりますよ。。。 |
||
861:
物件比較中さん
[2010-08-01 21:49:21]
860さん 私もです
さっきまで運動公園にいたのですが、 屯している中学生のオトコノコがいました… 4歳の息子もちょっと怖がっていたのでこの辺 りは夜はちょっと怖いかなーと |
||
862:
匿名さん
[2010-08-01 21:52:33]
今晩は、わたしも今いるのですが、たむろしてる御子様おりますね-なんかこっち睨んで来たので怖い怖い(−_−;)
|
||
863:
匿名さん
[2010-08-01 21:57:44]
検討中でーす。
今日祭りいって来ましたけどいますわ。 うちは松原なんですけど近所にも不良くんはいますけどここはもうちと多いかもね(汗) 入居者の方ゴメンなさい |
||
864:
匿名
[2010-08-01 22:00:03]
夜は治安が気になるよね・・・・たむろはん〜かな??
|
||
865:
匿名さん
[2010-08-01 22:03:06]
自分は祭りには行ってないんですど
やっぱたむろしてる少年少女が多いのかね?祭りだからかな? |
||
866:
匿名さん
[2010-08-01 22:28:36]
たむろしてる子見かけましたがそんなに怖がらなくても・・・。
お祭りなんだしそんな子はどこでもいるんじゃない? ハメはずしてるのかなって子はいましたけど。 でも子どもの頃いつもとは違うお祭りの夜に友達と会えると興奮したりしなかったですか? 中学生から私も近所のお祭りは友達と行ったりしてたし。 でも今日だってみんながみんなそんなんじゃなかったでしょー。 親子で楽しそうにしてる方もたくさんいましたよ。 私、十分楽しんで帰ってきましたけど(笑) |
||
867:
匿名はん
[2010-08-01 22:44:07]
花火大会でも祭りでも半分は見るからに不良っぽいガラの悪い子しかこないでしょ。
|
||
868:
匿名さん
[2010-08-01 22:44:31]
私は行けなかったんですけどお祭りに行った幼稚園のママ友情報でーす。
やんちゃな子はいたけど地域のお祭りって感じで普通に楽しかったとのことです☆ あのぐらいのたむろならどこでもありそうって言ってました。 |
||
869:
匿名さん
[2010-08-01 22:47:05]
検討者サン達へ
お祭りぐらいで判断するのはどうかとおもいますよ^^; 地域のお祭りって行ってもいろんなところからやんちゃが集まりますし。 本当にこの辺のことが知りたいなら平日歩いてみたらどうですか? 小学生や幼稚園の子、中学生とかたくさん子どもの様子見れますよ。 |
||
870:
購入検討中さん
[2010-08-01 22:59:17]
昼間に祭りの情報をお願いした者です。
みなさんありがとうございます。 自分は遠方なためこの地域の貴重な情報とてもありがたいです。 確かにうちの地域でもやんちゃなグループはいろんな地区の祭りに出没してます。 なので祭りの様子だけで決めるつもりはありません。 でもいろんな様子が伺えて参考になりました。 お盆終わりごろに夏休みが取れたので夏休みを過ごす子どもの様子を見に行こうと思います。 ありがとうございました! |
||
871:
匿名さん
[2010-08-01 23:28:29]
>869
>本当にこの辺のことが知りたいなら平日歩いてみたらどうですか? >小学生や幼稚園の子、中学生とかたくさん子どもの様子見れますよ。 茶髪の小学生見られちゃうし、中学生なんて見せてもいいの!? だからそんな積極的に勧めるのは止しましょうよ・・・・ |
||
872:
匿名
[2010-08-01 23:46:15]
フォローしてるのは営業さんですか? 契約済みさんですか?
|
||
873:
匿名
[2010-08-02 00:46:33]
自分の子供がそうならないよう親がしっかりすればいいだけ。
どんな高級住宅街でもヤンチャな子に育ちます。 |
||
874:
匿名
[2010-08-02 08:10:18]
環境は大切。「あたりまえ」の基準って大切ですよ。しゃべり方なんかがその良い例です。
|
||
875:
契約済みさん
[2010-08-02 09:14:02]
私は契約前に現地をじっくり見て回りましたよ。
小学生はみんな可愛い黄色い帽子かぶって下校してたし小学生で茶髪はいたとしてもかなりの少数派でしょう。 私は見ませんでしたが。 中学生は部活の声が聞こえたり下校中の子もひどい子は見ませんでした。 高校生は茶髪の子見ました。もちろん普通の子も。 でも大阪だったら茶髪の高校生少なくないですよね。 そんなの許してる親が悪いと思いますが。 フォローしてるのは私のような契約者さん達ではないですか? あまりにひどい書き込みをされたらそんな子ばっかりではない!と言いたくなりますよ。 それにここの掲示板でも契約者さんたちは教育についてもしっかり考えられてる人が多いように思います。 茶髪でいいやん、なんて書き込みは今のところ見てませんし。 >しゃべり方なんかがその良い例です。 まさにその通り。 荒らしさんや自作自演さんはここでも口が悪いですもんね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
白いタイプの方少ないんですか!?
うちも白ですよ。
髪の毛や汚れが目立つからこそキレイ好きになります。
見えなかったら放置しちゃいますもん!
皆さんお掃除頑張りましょ(笑)