リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57
![リバーガーデン井高野ECO](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
- 総戸数: 135戸
リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
701:
購入済み
[2010-07-08 08:22:04]
|
||
702:
匿名
[2010-07-08 17:39:30]
↑あなたは良い例ですね。
私も中2のときに田舎から大阪に転校して来ました。地域の中学校は荒れていて私は散々イジメを受け、結果、悪い連中とつるむ選択をしてしまいました。あんたの意志が弱いだけと言われそうですが、まだ13、4才の私に立ち向かう勇気もなく悪い連中と仲良くして自分を守ることしか選択肢が無かったのです。 親が子供と向き合ってれば大丈夫と簡単に言いますが、私の親も私としっかり向き合ってたくさん愛情も注いでくれました。 ただ、親が選択した住環境がもう少し環境の良いところだったら私の人生は違ったと思います。 子供は子供の世界があり、親にはどうしようも出来ないこともあるのです。 せめて自分の子供には学区の評判の悪いところだけは通わせたくない。 ここの学区が良い悪いは別として、こうゆう体験もあるのだと、参考になればと思い書き込みました。 教育版みたいになってすみません。 |
||
703:
匿名
[2010-07-08 19:15:28]
つまりここの学区はどうなんですかぁ?
|
||
704:
匿名さん
[2010-07-08 19:37:14]
では702さんは良いと言われる学区にお住まいなんですか?
子どものためにそこを選んだのに結局いじめに・・・なんてことにならないといいですね。 公立の学力に関しては市内はどこも同じようなものです。 荒れてるかどうか、いい先生がいるかどうか、入学する子供がいるなら評判調べたらいいと思います。 ただいじめは学区の評判に関係なく子供同士であることなので学区がいいからいじめはないってことは 100%ないと思います。 どんなに優秀な子が揃う学校でも必ずいじめはありますからね。 ちなみに井高野は普通です。 特別いいってことはありません。 可もなく不可もなくって感じですかね。 最後にひとつ。 私も中学の時に転校していじめにあいました。 休んだりすることなく行き続け学年が変わってクラスが変わったらいじめはなくなりました。 つらい1年でしたが耐え抜きました。 もちろん休んだり先生に相談することも必要な時もあるでしょう。 私はその選択をしませんでしたが。 ただ、環境のせいにしか出来ないならどこに行ってもきっと環境のせいにすると思いますよ。 |
||
705:
契約済み
[2010-07-08 19:46:22]
702さんは転校で大変な目に遭われたんですね。
いじめは本当に許せません。 親として同じ目にあって欲しくないと思いいい学区を望む気持ちも分かります。 でもいい学区だからと言っていじめがないわけではありません。 私の家族に教育者がいますがみんな口をそろえていいます。 どんな学校でもいじめはなくならないと。 親からしたら子どもがいじめに遭わないようにと願うしかありませんが 正直学区は関係ないかなって思います。 気を悪くされたらすいません。 お互い子どもを守っていきたいですね。 |
||
706:
匿名
[2010-07-08 20:10:14]
イジメはどこでもあるけど
マナー悪い子が多いのはどこでも一緒ではないからね。 運動会で母親がタバコ吸って平気でお喋りしてる光景や遠足の弁当はお菓子しか持たせない親など、実際にあるようです。やっぱりそれなりの学区はそれなりの親が多いから子供のマナーの悪さも目立ちます。 ここの学区が普通とはどの程度なのでしょう。 実際に中学に通わせてる方はおられませんか? |
||
707:
匿名
[2010-07-08 20:13:58]
>706それはないでしょう。
小学校でも運動会当日には保護者の方は喫煙スペースでタバコをされていますし、遠足の時には最低でも手作りのサンドイッチみたいな感じです。 |
||
708:
匿名さん
[2010-07-08 20:30:03]
706さん、それはさすがに井高野ではありえないと思いますよ。
|
||
709:
井高野在住者
[2010-07-09 00:08:19]
ここはマンションのレスです。教育はその他でやってください。
そして井高野を悪く書かれる方々どこに住んでる人? あまりにも現状とはかけ離れ意見ばかりで見ていて楽しくありません。 確かに悪い子達もたくさんいます。これは北摂地域でも同じです。 要は親の教育と本人のやる気で将来は決まるので地域では決まらないでしょう。 そして新たに300世帯もの分譲が入るので雰囲気も大きく変わりますよ。 いや、住民で変えてきましょうよ。 |
||
710:
匿名さん
[2010-07-09 07:30:11]
公立(安い)でしかも校区がいいというのは、勉強しなかった親の願望。
いじめにあうかもしれないですし、中学校から私学へ行かせる、また、運良く勉強できる子なら塾へ行かせる、私学・国立へ行かせるなど選択肢が増えます。 多少無理をすればいいマンションも買えますが、ある程度住宅費用を抑えて、余ったお金を 子どもにおかけをかけてあげたいのでここにしました。 |
||
|
||
711:
匿名さん
[2010-07-09 08:09:01]
教育についてしっかりした考えをお持ちの契約者さんがたくさんいると分かって嬉しくなりました。
このマンションの皆さんや近隣の戸建てさんが入ってきたら井高野の雰囲気も変わりそうですね。 完成とても楽しみにしています。 |
||
712:
匿名
[2010-07-10 20:15:35]
祝、元、陸の孤島。
井高野 魂? |
||
713:
匿名さん
[2010-07-11 21:15:12]
ここは売れ行きがいいみたいですね。
お手頃だからでしょうね。 やはり若い世帯が多そうですか? |
||
714:
匿名さん
[2010-07-14 17:25:40]
私がマンションギャラリーに行った時は、割と年配の方も多かったです。
住宅タイプによってはフルフラット対応・手すり多数で車椅子でも暮らせるつくりにできるみたいです。 リタイヤ世代の方にも人気なのでと思いました。 個人的には自分と同年代の若い人たちで盛り上げていきたいですが、お年寄りがいれば 子供にお年寄りへの配慮みたいなのも教えていけるでしょうか。 |
||
715:
匿名さん
[2010-07-14 21:21:20]
同年代の人たちが多いほうが学校やその他の情報交換に便利かもしれませんが
年齢層が偏りれば他の問題も出てくる可能性もありそうなので 幅広い年齢層の方たちと居住するほうが偏った問題が無いんじゃないでしょうか |
||
716:
匿名
[2010-07-14 23:48:18]
先日マンションギャラリーに行きました。残りわずかだったので焦ってます。南東の一階庭付きを検討してます。桜の木が庭にあるそうで前向きに検討してます。立地や治安だけが不安なのですが…もう一度周辺に行ってから決めようと思ってます。
|
||
718:
匿名
[2010-07-17 00:58:20]
何度聞かれても全然有名ではないです。
|
||
719:
匿名
[2010-07-17 09:06:23]
マンション購入を検討しはじめてはじめて知る名前程度。
|
||
720:
匿名
[2010-07-18 18:16:20]
敷地内の緑ですが、空撮予想図のように豊かなものなのでしょうか?
完成したら、しょぼい感じでした。なんて事にならないですよね。 |
||
721:
匿名さん
[2010-07-18 18:35:36]
完成してるリバー物件見たことあります?
緑豊かでとてもキレイですよ。 不安なら一度見に行ってみたらいいのでは? リバーは元々造園業なのでそこはさすがです。 >>717さん 関西ではそこそこ有名だと思います。 全国区ではほぼ無名でしょう。 |
||
723:
周辺住民さん
[2010-07-22 12:37:09]
この周辺、洗濯物とか車とか砂だらけになりますね。公園と川に挟まれてるからかな?
井高野公園は、毎週土日に早朝から午後にかけて、草野球をしにくる連中の路駐の荒らしと、 うるさい声は大丈夫かな? |
||
724:
匿名
[2010-07-22 23:26:04]
↑ここのマンションと関係があるの?
|
||
725:
匿名さん
[2010-07-23 14:47:09]
今週くらいに見に行けそうなんですが、まだ物件ありそうですか?
あと、治安などどんな感じですか?普通に気をつけてれば良い程度ならうれしいんですが。 |
||
726:
契約済みさん
[2010-07-23 17:49:28]
723さん
周辺の戸建てに知人が住んでいますが車や洗濯物が砂まみれになることはないようです。 なのでたぶん大丈夫だと思います。 草野球の路中がもしこのマンション入り口などにされたら通報すればいいだけだと思いますよ。 すぐ来てくれると思います。 725さん 私も購入前は不安になって朝昼晩と井高野散策したり犯罪MAPまで調べてみました(笑) 自分で調べた結果ですが・・・治安いろいろ言う方もいますが特別良いわけでも悪いわけでもなく普通です。 大阪市内に慣れてる方ならなんてことないレベルです。 知人に聞いても事件や事故は多発してないようですし安心して契約しました。 普通に気をつけていればいいレベルだと思いますよ。 残り少なくなってるようなのでいい部屋があるといいですね。 |
||
727:
匿名
[2010-07-23 18:03:02]
すでに犯罪マップ見ました。
以外に千里あたりが多いので笑ってしまった。 普通みたいで安心しました。 |
||
728:
匿名
[2010-07-23 23:44:59]
>727さん
犯罪が多い事って、笑う事ですか? お金が多いところに犯罪が多いのかもしれませんよ。このマンションは自走式だから覗けば見れるし、ご家庭の車など高級車が並んだ場合、ここだって犯罪者を呼ぶ事になるかもしれませんよ。 我が家は普通レベルの車なので、ご迷惑かけませんがね。 どうしてここの書き込みは、時々千里に対抗するのでしょうね? 住めば都ですよ〜。 |
||
729:
契約済み
[2010-07-24 08:33:09]
ここの書き込み千里に対抗してますか?
ごく一部の人だと思いますが・・・。 でも千里の方が気を悪くされる書き込みはするべきではないですね。 そういう配慮は大事だと思います。 ここの契約者さんたちはそういう配慮が出来ると信じています。 私も住めば都だと思ってます。 完成が待ち遠しいですね。 |
||
730:
匿名
[2010-07-24 19:43:38]
千里と比べても勝てるわけないのに。そんなに井高野が劣る地域だと自分で思うなら住まなきゃいいのに。
|
||
731:
匿名さん
[2010-07-24 20:14:32]
勝ち負けじゃないよ~
|
||
734:
契約者
[2010-07-24 22:14:02]
729さんに同意です。
|
||
735:
匿名さん
[2010-07-24 22:19:17]
ん?
逆に環境が良いと言われている千里が犯罪が多かったといいたかったんじゃないのかな。 読解力は人それぞれですしね。 |
||
736:
匿名
[2010-07-24 22:22:21]
所得に応じた人が集まるので、しんどそう。
|
||
737:
匿名
[2010-07-24 22:53:35]
千里も○営住宅の多いところはどうしてもね・・・環境も所得に比例しますね。
|
||
738:
匿名さん
[2010-07-24 22:57:22]
それなら地方の田舎は犯罪だらけになるので、その考えはただの卑下。
|
||
739:
匿名
[2010-07-24 23:33:52]
千里の犯罪は公営住宅の中が多いということでは?
|
||
741:
匿名さん
[2010-07-25 07:32:43]
一部の公営住宅はそうかもしれませんが、障害者、母子家庭、まじめに働いているが低収入などちゃんと理由のある方が大半です。
また、市内URなんかの2LDK,3LDKなんかは家賃が12万程度するところもあります。 ここのローンを払うより多くの家賃を支払っている人もいますから。 |
||
743:
匿名
[2010-07-25 09:26:28]
千里ってワードから爆発的に荒らし書き込み増えたね。
犯人がどの辺のやつかすぐに分かるような流れだな(笑) 井高野悪くいうやつ。 なんでここ見てんの? 眼中にないなら気にもならんやろうに。 俺は千里なんて気にもしてないから全く眼中にないけど。 いちいち井高野スレまできて荒らさないと気がすまないのは心が卑しい自分に自信がない感じ丸見えだな。 よほどひどい場所に住んでるんだろう。 |
||
744:
匿名さん
[2010-07-25 09:41:26]
公営住宅や低収入をそんな風に言うのは大人番のいじめみたいなもんですよね。
大人がそんなんだから子どものいじめだってなくなるわけがないと思いませんか? 大人が公営住宅や低収入を馬鹿にするような態度を見せたらその子も同じように社会的弱者などを馬鹿にする人間になります。 あなた方みたいな心の貧しい方とは絶対関わりたくないです。 ご近所じゃないことを祈ります。 |
||
745:
購入検討中さん
[2010-07-25 09:52:29]
契約者さん達はスルー出来てて嬉しいです。
荒らしには反応しない余裕があるみたいで安心しました。 |
||
748:
匿名
[2010-07-25 13:26:58]
どこがスルー出来ているの?千里の人はここ見ないでしょ。多分リバーの住人がついでに見てる。
|
||
749:
匿名さん
[2010-07-25 14:09:03]
このスレバカチン多いね。千里の公営住宅が犯罪多いって何バカなこと。
老人や落ち着いた家庭が多いからその逆だよ。千里に住めなかったら 大阪のどこ行っても無理無理。離党で暮らせ。 |
||
750:
匿名
[2010-07-25 14:21:34]
相変わらずここの契約者は低レベルな発言を繰り返してますね
|
||
751:
匿名
[2010-07-25 15:08:26]
ココも吹田人が荒らしているのか?
|
||
752:
匿名さん
[2010-07-25 15:23:48]
>751
摂津人です^^ |
||
753:
匿名
[2010-07-25 15:33:44]
低レベルな契約者らしき書き込みなんてないよ?
どこ見て言ってんの? 完全にリバーや井高野を馬鹿にした書き込みばっかだし。 そして過剰に千里擁護の書き込み。 千里の人みてる証拠やん(笑) ここの契約者がリバー馬鹿にしたり千里擁護する必要ないし。 千里擁護ほんましつこい。 ちょっと犯罪多いって書いたらすぐ出てくる(笑) 見てなきゃあんなすぐ反応できないよね。 すごい執念。 749は千里の犯罪マップ確認したら? 自分が思ってるより意外に犯罪多いよ。 |
||
754:
匿名
[2010-07-25 15:35:27]
まともな契約者はもうここには書き込みしないんだろうね。
荒らしや北摂信者ばっかだし。 完売近いしね。 |
||
755:
匿名さん
[2010-07-25 15:49:03]
ここより断然摂津市駅前がいい!みなさん残念でした~。
|
||
756:
匿名
[2010-07-25 20:25:00]
ほら出た摂津市民(笑)
うざっ! |
||
757:
匿名
[2010-07-25 21:32:32]
摂津も東淀川区もいいイメージはないですね~どっちもどっち~
|
||
758:
匿名さん
[2010-07-25 21:39:20]
それなら見に来なければ?
|
||
759:
匿名
[2010-07-25 21:49:38]
同意。
なんで来るのかね。 あ、イヤよイヤよも好きのうちってやつだ(笑) |
||
760:
匿名さん
[2010-07-25 22:31:39]
基本誰が来てもいい。
勘違いもほどほどに。 |
||
761:
匿名
[2010-07-25 23:32:14]
興味本位がいけないこと?むきにならない。むきになると余計書かれますよ。
|
||
762:
匿名
[2010-07-26 08:44:49]
あ、やっぱここに興味あるんや(笑)
|
||
763:
匿名
[2010-07-26 11:30:57]
北摂に隣接してるマンションは必ず街叩きされますよね。大阪北部に変わりはないのに東淀川と摂津は「北摂じゃない」らしいです。
どうでもいいこと。 |
||
764:
匿名
[2010-07-26 13:27:29]
ガラが悪かろうが北摂のイメージに合わなかろうが本人が気に入ればいいことですよね!
|
||
765:
主婦
[2010-07-26 15:52:03]
街並みは北摂だよね。
畑が点々とあってのどかな感じ。 |
||
766:
匿名さん
[2010-07-26 18:06:26]
確かに大阪北部という意味ではここも北摂ですね。
叩かれるのは残念ですが本人が満足してるならどこでもいいのではないでしょうか。 個人の価値観は人それぞれですからね。 ここは町並みも本当にのどかですよ。 大阪市内とは思えない田舎っぽさがあります。 私はそういうところが好きですよ。 |
||
767:
匿名さん
[2010-07-26 19:54:49]
|
||
768:
匿名さん
[2010-07-26 20:14:07]
すいません、勘違いです。
スルーしてください。 |
||
769:
匿名
[2010-07-26 20:17:57]
一般に北摂とは大阪市以外の淀川以北を指します。だから摂津は北摂ですが井高野は違います。だからといって、このマンションがどうのこうのはありませんが。
|
||
770:
匿名
[2010-07-26 21:27:45]
やはり北摂って言うと叩かれるんだね。摂津も東淀川もどう違うか真の北摂育ちの(笑)私にはわからないわ。
もちろんこのマンションに興味はなく井高野がどこかもわからない。通りすがりなのでお気になさらず。 |
||
771:
匿名さん
[2010-07-26 21:41:39]
関東育ちの私からしたら北摂も大阪市内も一緒。
大阪ってだけのこと。 なんでそんなに北摂の人って上から目線なの? 狭い世界で生きてるから視野も狭いのかな? 広い世界から見たら大阪なんてどこも一緒だよ(笑) |
||
772:
匿名
[2010-07-26 21:46:58]
それはあなたが関東の下町で育ったか環境のよくないところで育ったからよね。
少しでもお嬢様育ちだと一緒にされたくないって思うわよ?育った環境も大切よね。ふふふ |
||
773:
匿名さん
[2010-07-26 22:02:25]
こんな人と同じマンションじゃないって思うとほっとします。
絶対関わりたくないタイプですね。 お嬢様育ちでも心が貧しいようで・・・。 |
||
774:
匿名
[2010-07-26 22:37:04]
上の人は心も懐も貧しいようで・・・。
|
||
775:
匿名
[2010-07-26 23:04:36]
ベリスタとクラシアスとリバー検討中です。
東淀川から出たくないのでこの辺で探してます。 車生活なので駅からの距離はあまり気にしていません。 クラシアスは駐車場確保が微妙なので不安要素です。 ベリスタは一番共用設備がいいですね。 リバーは広さが一番ダントツでした。 ただここはもうあまりお部屋残ってないようですね。 探すのがあと2ヶ月早ければと後悔の日々です。 下の方しか残ってませんが日当たりとかどうなんでしょう? ちなみに南西向き、南東向き両タイプ検討中です。 よろしくお願いします。 |
||
776:
契約者
[2010-07-27 09:59:59]
オプションの話を聞きに先日行ってきました。
すごい売れ行きでもう下の方しか残ってなかったです。 タイプによってはほぼ完売の部屋もありました。 完成前なので日当たりとかはっきり分からないのは不安ですよね。 べったり隣とくっついてるわけではないので全く入らないということはないと思いますが。 いい部屋が見つかるといいですね。 |
||
777:
契約済みさん
[2010-07-27 10:54:34]
東淀川区内で探されてるんですね。
うちもそうでした。 クラシアスと悩んでこちらにしました。 同じように駐車場抽選の不安と部屋の狭さが気になってしまって。 こちらのモデルルーム一回見たら広さへのこだわりが出てしまいました。 立地はあちらの方が断然便利そうだったんですけどね。 やはり何かしらの妥協は必要ですね(笑) 完成前だと確認出来ないし日当たり不安ありますよね。 うちも日当たり気になりますがそれ以上に間取りと広さにひかれて決意しました。 775さんもしっかり検討して満足いく買い物してくださいね。 お役に立てるコメントできなくてごめんなさい。 |
||
778:
匿名
[2010-07-27 11:39:14]
なかなか新築マンションでなかったのにリバー、クラシアスと出てますね。
ちょうどマンション探し出した時期に出てくれたので運よかったです。 日当たりに関して現時点でどの程度なのか判断するのは難しいです。 でも上の方が書き込みされてるように向かいの市営や戸建ては少し離れてるので全く入らないことはないかなと。 竣工前物件はこういう確認ができないのがデメリットですがカラーセレクトや間取り変更できるメリットも大きいですからね。 完売近いので早めにモデルルームで確認されるといいですよ。 |
||
779:
匿名
[2010-07-27 15:28:57]
事実上は北摂ではないが地理的には北摂だよね。
東淀川区の関電は北摂営業所がかんりしてるし。 |
||
780:
匿名さん
[2010-07-27 15:47:52]
最近としては珍しく売れすぎやねここは。いまさら遅いかな。
|
||
781:
775です
[2010-07-27 20:17:46]
皆様コメントありがとうございます。
やはり部屋タイプも階数も限られてますがここに決めようと思いました。 本当に売れるの早すぎです。 完全に出遅れてしまいました。 日当たりについてはモデルルームや現地に行って少しでも情報を集めます。 皆様のコメントも大変参考になりました。 理想の間取り、部屋タイプ、階数を決めれた人が羨ましいです。 後悔しても仕方ないのでここと決めたからには前向きにいい部屋を見つけていきたいです。 親切な契約者さん達がいて心強いです。 来年には皆様とご近所になれることを嬉しく思います。 本当にありがとうございました。 |
||
782:
匿名
[2010-07-27 22:28:54]
早起きさんで朝日を浴びたい人は南東向き。朝がゆっくりで昼からでも洗濯物を干したい人は南西向きがいいと思います。
うちは後者です。 |
||
783:
匿名
[2010-07-28 00:42:17]
南西は3~4時間の日照時間て営業さんが言ってました、数字だけ聞くと短い気もして不安です。南東は南西にくらべて2時間程長いらしいですが、実際のところどうなんでしょうか?
|
||
784:
匿名
[2010-07-28 08:43:08]
南西といっても西寄りなのでうちは西日が苦手で東南にしました。
実際のところは… 完成するまで分からないですよね。 ほんとどうなんでしょ。 内覧会楽しみで仕方ないです。 早く来年にならないかな。 |
||
785:
匿名さん
[2010-07-28 10:50:17]
普通は南西の方が長いような気がするんだけど・・・。
|
||
786:
匿名
[2010-07-28 11:33:56]
地球は同じ速度で自転してるので西であろうが東であろうが日照時間は変わりません。理科で習いませんでしたか?ただ西の方が日照時間が長く感じられるのは、昼間から日没の活動時間に日照が重なってるからであって、東向きは日の出から早朝は寝てる人が多いから日照時間が短く感じられるだけです。
|
||
787:
匿名
[2010-07-28 17:25:37]
ベリスタとここで検討しています。同じように検討した方はいらっしゃいますか?
|
||
788:
匿名さん
[2010-07-28 17:45:19]
|
||
789:
匿名さん
[2010-07-28 17:51:39]
うちベリスタも検討しました。
いろいろ考えたり現地見たりと散々悩んでうちはこちらにしました。 787さんも悩まれてるのかな? ベリスタは共有設備が充実してるし完成してるので実物が見れるし展望もいい。 魅力はたくさんありますよね。 それでもうちはこちらを選びました。 家族全員満足の選択です。 |
||
790:
匿名さん
[2010-07-28 17:52:32]
書き忘れました。
786さん詳しくありがとうございます。 参考になりました! |
||
791:
匿名
[2010-07-28 17:54:12]
南東、南西に住んだ経験がありますが、確かに南西の方が日照時間が長く感じました。
南東は朝は燦々と陽があたるのですが午後1時には影になって電気をつけてました。 南西は正午から夕方(西日が沈むまで)ずっと明るくて電気要らずでした。 |
||
792:
匿名
[2010-07-28 18:20:54]
ここは南西のほうが値段設定安くて南東が高かったですよね。
西日&向かいの市営がネックだからだと思います。 日照時間長くても西日が嫌なので私は南東を選びました。 どちらにもメリットデメリットあります。 好みやライフスタイルでも変わると思うので。 ベリスタと悩まれてる方多いですね。 納得できる部屋が見つかるといいですね。 |
||
793:
匿名
[2010-07-28 18:44:49]
南西部屋の夏は暑いけど逆に冬は暖かくて西日が有り難いですよ。
ちなみに近くねスーパーおすすめはどこですか? |
||
794:
匿名
[2010-07-28 20:35:00]
人のマンションの掲示板にまで悪口書きに来るなや!井高野契約者が!
しょせん治安悪い井高野やろが。摂津を馬鹿にすんなよ! |
||
795:
匿名
[2010-07-28 20:53:29]
荒らしはスルーで。
スーパー近くにたくさんあるから便利そうですね。 どのスーパーがいいか分かりませんが一番近いスーパーが安いみたいですよ。 早く買い物したいです。 |
||
796:
匿名
[2010-07-28 21:23:24]
あえてつられてみよう。
摂津もガラ悪いよ。誰も北摂なんて気づいてもしないよ。 |
||
797:
契約済みさん
[2010-07-28 21:34:21]
釣られませーん。
スーパー充実してますよ。 今でも車や自転車であの辺のスーパーまで行く時あります。 摂津方面のスーパーも安くて大好きです。 |
||
798:
匿名さん
[2010-07-28 21:38:47]
>797
摂津使ってるやんw |
||
799:
793
[2010-07-28 21:40:01]
スーパー充実してるんですね。
有り難いございました。 |
||
800:
匿名さん
[2010-07-28 22:17:17]
>有り難いございました。
新語w |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しっかり考えている方が多いようですね。
契約に行った時も小さい子どもが多かったので
その子達が中学生になる頃にはまた時代が変わってるでしょう。
もっと良くなっている気がします。
どこに住むにしても何より自分の子としっかり向き合いまっすぐ育てていくことが大切ですね。
私は住む場所を選べない転勤族の子ですが
一応人並みにまっすぐ育ちました(笑)
いつも向き合ってくれた親に感謝です。