リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 22:51:22
 

リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業

施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?

441: 契約済みさん 
[2010-05-25 16:04:34]
ほんとスーパー充実してます。
便利そう。

イオン欲しいですよね~!
どっか公営なくしてでっかいの建てて欲しいです。
442: 契約済みさん 
[2010-05-25 16:36:39]
436さん
見た目でやんちゃだなって思っても気持ちのいい子はたくさんいますよね。
私もそういう経験してびっくりしたことあります。
井高野のやんちゃな子の中にもそんな子がいると思うと嬉しいですね。
443: 匿名 
[2010-05-25 20:17:30]
ベリスタ東大阪、リバー井高野、クラシアス。
当分この付近にはマンションができそうもないので、予算に応じて購入すればいい。
立地はどれも似たようなもん。
444: 匿名さん 
[2010-05-25 21:09:31]
3つに共通して駅が遠いですね。

生活の利便性や価格、広さ、間取り、設備など検討材料はたくさんありますね。
それぞれ個性というか違いがありますし。
445: 匿名 
[2010-05-25 23:20:53]
私は千中に住んでいますが嫌な言い方する人いますね。
地域に上とか下とかないですよー。
超高級住宅地なら別ですが…
千中、高級住宅地ではないですから(笑)
ここと比べて威張れるような場所ではないです。
便利だし土地も高いのは確かですけどね。



本題ですが只今井高野検討中です。
市内で駐車場がこれだけ安い物件なかなかないですよね。
お値段的にもうちのライフスタイル的にも魅力的な物件です。
446: 匿名さん 
[2010-05-26 00:51:14]
>445
話の振り的に、上段と下段の展開には無理があります。
もう少し自然な感じのネタの方が宜しいかと。
447: 匿名さん 
[2010-05-26 02:50:55]
耐震2ってやっぱりよいんですかね?
448: 匿名 
[2010-05-26 13:04:14]
445です。
無理があるって何が?って感じですが。。。。
書きたいことを書いたまでです。
ネタって何ですか?
意味がわかりません。


447さんへ
良いと思いますよ。
聞いたところ避難所レベルの耐震だそうです。
前にニュースで耐震偽造問題があったのでより安心できますね。
449: 匿名さん 
[2010-05-26 14:07:29]
とにかく価格が低めの設定になっているんで近くにお住まいの賃貸のお宅は検討するんでしょうね。

だから結構早く売れますよここは。
450: 匿名さん 
[2010-05-26 15:24:49]
無理やり、井高野>千里中央 の図式を確立させようとしているのは笑えます。

いくらなんでも乱暴ですよw
451: 匿名 
[2010-05-26 16:14:16]
別にそうは言ってませんよ。
被害妄想ですね。

私の主観を述べただけで土地同士を比べたり
どちらかを非難したりはしません。
あなたとは違いますから(笑)

千中いい所ですし。
今住んでいるのでいい所も便利なのも知ってます。

というかここで千中を過剰に擁護するのも意味不明です。
そんなに千中が好きなら千中のマンション検討されては?

というかここを検討するつもりもなく
荒らすだけなら書き込み遠慮してください。

ここを検討してる方に失礼です。
452: 契約済みさん 
[2010-05-26 17:16:56]
451さんがイラッとする気持ちわかります。
読んでいて私もあの書き込みには悪意を感じましたよ。
451さんが最初から千里中央と井高野を比べたり優劣をつけてる
わけでもないことも文面見れば分かります。
なんだか450さん妙に突っかかってきますね。
気にしないでスルーでいいと思います。
まともな検討者ではないようですし。
相手するだけ損ですよ。
453: 匿名 
[2010-05-26 18:18:02]
452様
コメントありがとうございます。

腹が立ってしまい大人気なくスルー出来ずに書き込んでしまいました。
すいません。

そうですね、やはりスルーします。
コメント嬉しく思いました。
ありがとうございました。
454: 匿名 
[2010-05-26 18:56:06]
451の方が被害妄想激しすぎだよね。
べつに井高野と千中なんかひ比較してないし。
455: 匿名 
[2010-05-26 19:32:32]
リバーシリーズのマンション選ぶ人はほぼ、魅力的な価格で決めてますから、
比較対象に立地や環境や治安の話を並べても関係ない気がします。
456: 匿名 
[2010-05-26 19:45:34]
リバー産業ってどうなんでしょうね?
マンションたくさん作って、経営状態いいのかな?
近所のリバーガーデンはあまりの立地の悪さに大苦戦でした。
457: 匿名 
[2010-05-26 20:15:55]
平野駅前など完売しましたよね。
ここも竣工までに完売しますかね?

経営状態とかは分かりませんがどうなんでしょう。
458: 匿名さん 
[2010-05-26 20:19:51]
経営はかなり苦しいよ
459: 匿名さん 
[2010-05-26 21:13:35]
業界人です。
リバーがかなり苦しい?
そんな話は聞きませんが?
460: 匿名 
[2010-05-26 23:24:09]
まぁ、絶えず二物件。完成在庫ナシって感じですよね。カタイやり方って聞いてますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる