リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 22:51:22
 

リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業

施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?

382: 匿名 
[2010-05-16 13:21:16]
将来的に夫婦の寝室にするつもりなら6帖あったほうがいいかもしれませんね。
5帖は狭いかも。
383: 契約済み 
[2010-05-16 21:27:22]
私の部屋は間取り変更無料が少ないんです。
希望の間取りも有料ですから10万以上はかかります。
でも長く住む家だしここで妥協はしたくないです!

みなさんも悩んでますね。

オプションはまだ全然ちゃんと考えてませんが魔法瓶浴槽は決定でIH考え中です。
385: 匿名 
[2010-05-17 14:05:30]
住んでる人が見たら怒るよ。
390: 匿名 
[2010-05-19 12:32:42]
>>385
なぜ住んでる人が見たら怒るの?

地域を比較するのは購入検討する上で必要。
それとも浪速区と西成区の住民を見下してるわけ?
391: 匿名さん 
[2010-05-19 15:59:19]
いい加減にここを荒らすのはやめましょうよ!
住んでいる地域で差別をするのも大人気ないと
思うしうんざりしてます!!!
392: 390 
[2010-05-19 16:31:47]
>>391さん
すみませんでした。
浪速区在住でここも含めて市内で検討中なのですが
385で差別的な書かれ方がされてたので感情的になってしまいました。
393: 匿名 
[2010-05-19 20:01:32]
気になるのなら北摂で環境のいいところで探せば差別的発言は気にならないのでは・・・
394: 匿名さん 
[2010-05-19 20:02:44]
井高野って地理的に北摂じゃない?
395: 匿名さん 
[2010-05-19 20:54:22]
>394
わざとですよね?
417: 匿名 
[2010-05-19 23:11:28]
結局普通に住むには関係ないと思うぞ!
418: 匿名 
[2010-05-20 08:43:49]
デベ通じて取り付けるキッチンとの一体化食洗機はだいたい20万くらいみたいですね。
一体化気にせず、ヨドバシとかで買うともっと安いですよね。
一体化の場合、故障した時も家に修理屋に来てもらわないといけないですしね。
見た目スッキリで一体化もカッコいいので、なやみどころです。
419: 匿名 
[2010-05-20 09:23:01]
食洗機はオプションで10万弱じゃなかったでした?
食洗機着けようと思ってます。
みなさん床やドアの色は決めましたか?
悩みます。
420: 匿名さん 
[2010-05-20 09:29:39]
一気に削除されてて嬉しいです。
あんな書き込みする人がここを買う住人じゃなかったことが一番嬉しいです。
削除依頼してくれた方、管理人さんありがとうございます。

デベで頼むとIH高いですよね。
確かに一体化を考えると・・・って感じですよね。
量販店で買った場合キッチンにどの程度違和感が出るのかも気になります。

配線だけでいくらしたかご存知の方います??
421: 匿名 
[2010-05-20 10:44:56]
オプションは割高ですが、後に同じ物を別業者に頼むなら、時間がかかりますよね。自分で好きなメーカーを選べるのは利点ですが、作業時間は家に居ないといけないし。その点、オプションなら内覧会の時には出来上がっているし、働いてる者には助かります。
422: 匿名さん 
[2010-05-20 12:26:10]
内覧会で出来上がってるのは確かに利点ですね。
私もオプション悩んでる一人なので皆様の意見参考にさせていただきます。

IHと食洗器は前向きに検討中です。
やっぱりデベですかね~。
423: 匿名さん 
[2010-05-22 23:01:29]
オプション悩みますよねぇ~。
ウチは和室のオプションで悩んでいます。
モデルルームはほとんどオプションなので、
標準タイプがどんな感じになるのか???
想像が出来なく困っています。
琉球畳は決定しましたが、全てオプションにするには
金額的に無理があって…
本当に悩んでます!!!
424: 匿名 
[2010-05-22 23:11:44]
この地域は駐車監視員が少ないから助かるよ。
425: 匿名さん 
[2010-05-22 23:33:41]
>424さん
梅田や難波とは比較にならないと思いますが、
最近井高野でもよく見かけますよ~!
ウチの近所は違法駐車が一気に減ったので
大助かりしています!
426: 契約済み 
[2010-05-23 09:04:57]
そうなんですよねー!
モデルルームはほとんどオプションなんで標準の参考に出来ないのが残念。
お金に余裕はないですし。
琉球畳いいですね。
IH高いしすごく悩みます。
427: 購入検討中 
[2010-05-24 22:20:08]
もともと近所なのでマンション建設場に見に行ってます。
マンション前には隣接して戸建ても沢山建築中です。
私は井高野に10年近く住んでいますが、治安が悪いのは確かです。
週末の夜は不良の学生達があちこちに沢山いるので出歩くのは怖いです。
ただマンション建設場所周辺は、一歩奥に入っているのでとても静かでビックリしました。河川敷も目の前で周りも緑が多いので、あの場所だけ井高野ではないみたいないい環境です!!
環境の悪さは住んでいて嫌だったのですが、実際何度も足を運ぶうちに静かさが気にいり、また購入を検討しようと思っています。
428: 匿名さん 
[2010-05-24 22:44:18]
>週末の夜は不良の学生達があちこちに沢山いるので出歩くのは怖い
どこの住宅地でもあることだよ。
429: 匿名さん 
[2010-05-24 22:50:40]
>428
どこででもはない
430: 匿名さん 
[2010-05-24 23:37:03]
グレた子がいない学校なんてない。
夜遊びしない学生がいない学校なんてない。
現場を知ってる教育者が言うのだから間違いない。
431: 契約済みさん 
[2010-05-24 23:39:43]
>>427さん
確かに奥まっていて本当に住宅街って感じで静かですよね。
私も噂に振り回されましたが現場を見て判断しました。
ここは買いだと。
今は完成が待ち遠しいです。
427さんも納得いくまでしっかり検討してくださいね^^
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる