リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 22:51:22
 

リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業

施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?

351: 匿名さん 
[2010-05-15 11:49:53]
345さんは他の区との比較ではなく前年より改善されてると示されてますよね?
ただ比較して罵ってる346とはわけが違います。

一緒にされては345さんに失礼です。
354: 匿名 
[2010-05-15 13:26:08]
ここのスレの人たちは治安や教育環境に関して直ぐに大阪市内ならどこでも一緒って言うね。
そんなわけないじゃん。

【一部テキストを削除しました。管理人】
356: 匿名さん 
[2010-05-15 13:41:25]
354
いやいや市内どこも一緒だから。
所詮どんぐりの背比べって早く気づこうね。
それがイヤなら他県から治安が悪いって言われてる大阪から出て行けば?
357: 購入検討中さん 
[2010-05-15 13:43:21]
ほんとここゴミ出し便利そうですよね!
週2回ぐらい家の前まで回収に来てくれるとかほんと嬉しいです。
ゴミに関して楽なのが東淀川区から長年出れない理由です。笑
358: 匿名 
[2010-05-15 14:04:42]
確かに大阪の治安は悪いけど(殺人や強盗、児童虐待など)やっばり場所によって全然ちがうと思うね。
因みに俺はよそから大阪に転入した人間だよ(2年目)。
359: 匿名 
[2010-05-15 14:29:16]
>>348治安の悪さは名古屋に抜かれた
360: 匿名 
[2010-05-15 14:59:23]
要は買うな!買う奴の気がしれないという事か?
361: 匿名 
[2010-05-15 15:05:54]
>>360言い過ぎ。
362: 購入検討中さん 
[2010-05-15 15:06:17]
また荒れてきましたね~

買いたくない人は買わなきゃいいでしょ?
なんでそんなここに固執するの?

本当に井高野に興味も関心もなければ書き込む必要ないのでは?

363: 匿名さん 
[2010-05-15 15:08:47]
売れてるのがそんなにうらやましいか!!
最近の不況でどこも伸び悩んでますからね。

ここはアホな書き込みは無視して売れてます。
残念でした!!
364: 契約済みさん 
[2010-05-15 15:29:12]
契約者のみなさん。
いろいろ言われて不快に思う方もいらっしゃると思います。
でも住むのは私達です。
気にせず完成を待ちましょう。
そして住民の力でいいマンションにしていきましょう。
365: 匿名さん 
[2010-05-15 15:59:36]
Sランク 北区 中央区 天王寺区
Aランク 福島区 西区 阿倍野区 鶴見区 住吉区 
Bランク 旭区 東淀川区 淀川区 東住吉区 城東区
Cランク 東成区 都島区 住之江区 浪速区 
Dランク 西成区 生野区 平野区 此花区 西淀川区 大正区 港区

東淀川区まだまだいけてます。
ご安心を。
366: 匿名さん 
[2010-05-15 17:43:26]
マンションの名前にECOって…ある意味すごい
367: 匿名さん 
[2010-05-15 17:48:45]
時代ですねー。
でもエコなおかげで無駄な設備はないし管理費も安く抑えられます。
私にとっては理想なのでありがたいですね。
まぁマンション名につける必要はないと思うので年賀状では省きますが(笑)
368: 契約済みさん 
[2010-05-15 22:18:39]
ここの掲示板はちょくちょく荒れますね~。
しかも大抵同じような内容で(笑)
よく見ながら「またかよっ!」って思います(笑)
それはさておき契約済みの方々&これから契約
される方、オプションはもう大体決められました
か?まだ時間はありますが、悩みますよね?
どんなオプションを検討しているか教えて頂ける
と嬉しいです。
ちなみに私は、魔法瓶浴槽とシューズボックスの
システム収納は決定です。
374: 匿名さん 
[2010-05-16 01:03:55]
別スレで見つけました。とりあえず西成より上で良かったね。




Sランク 北区 中央区 天王寺区
Aランク 福島区 西区 阿倍野区  
Bランク 城東区 鶴見区 住吉区 都島区 港区
Cランク 東成区 住之江区 浪速区 旭区 淀川区 東住吉区
Dランク 平野区 大正区 生野区 此花区 東淀川区 西淀川区
Eランク 西成区  
375: 匿名 
[2010-05-16 02:46:50]
うちは元から魔法瓶浴槽がついてるタイプの部屋なので、とりあえず食洗機のみで考えてます
それより部屋の間取りを変更するかでかなり悩んでます
376: 契約済みさん 
[2010-05-16 08:08:41]
食洗機いいですよね!
うちもつける予定です。
部屋の間取りは私も考えてるんですが・・・
気に入ったタイプは有料なので悩んでます。
377: 匿名さん 
[2010-05-16 09:16:16]
うちもパンフとにらめっこしてます!
オプションや間取り変更でいくらかかることやら^^;

今日も天気がいいので現地にドライブ行ってきます☆
378: 368 
[2010-05-16 09:21:01]
ご意見ありがとうございます。
実は私も和室を5畳から6畳にするかで悩んで
います。将来的に子供が二人ほしいと思って
いるので、和室を夫婦の寝室にすることも念頭
にいれて・・・。(3LDKの部屋です)
営業さんによると10万以下くらいで変更可能
らしいので、どうしようか悩んでます。
10年先、20年先のことを考えてオプションや
間取りを決めなければいけないので大変ですよね。
379: 契約済みさん 
[2010-05-16 09:49:00]
間取りは無料でも悩むのに有料だとなおさら考えますよね。

うちは将来のことも考えてと4LDKですが子ども出来なかったら・・・汗
夫婦で4LDKは広すぎますし。

だから和室をなくしてリビングを広くしようかなとも考えてます。

でも子どもいると和室は必要と聞きますが実際どうなんでしょ!?

380: 契約済みさん 
[2010-05-16 10:10:56]
子どもいます。
私の個人的なこだわりですがリビング横の和室は必須です!

参考までに。
381: 匿名さん 
[2010-05-16 10:19:21]
うちも子どもいます。
和室はいる派ですね~。
私は子どもいなくても和室欲しいタイプなので。
もちろん子どもいても和室いらないって人もいるかと思いますよ。
ほんと悩みますね。
382: 匿名 
[2010-05-16 13:21:16]
将来的に夫婦の寝室にするつもりなら6帖あったほうがいいかもしれませんね。
5帖は狭いかも。
383: 契約済み 
[2010-05-16 21:27:22]
私の部屋は間取り変更無料が少ないんです。
希望の間取りも有料ですから10万以上はかかります。
でも長く住む家だしここで妥協はしたくないです!

みなさんも悩んでますね。

オプションはまだ全然ちゃんと考えてませんが魔法瓶浴槽は決定でIH考え中です。
385: 匿名 
[2010-05-17 14:05:30]
住んでる人が見たら怒るよ。
390: 匿名 
[2010-05-19 12:32:42]
>>385
なぜ住んでる人が見たら怒るの?

地域を比較するのは購入検討する上で必要。
それとも浪速区と西成区の住民を見下してるわけ?
391: 匿名さん 
[2010-05-19 15:59:19]
いい加減にここを荒らすのはやめましょうよ!
住んでいる地域で差別をするのも大人気ないと
思うしうんざりしてます!!!
392: 390 
[2010-05-19 16:31:47]
>>391さん
すみませんでした。
浪速区在住でここも含めて市内で検討中なのですが
385で差別的な書かれ方がされてたので感情的になってしまいました。
393: 匿名 
[2010-05-19 20:01:32]
気になるのなら北摂で環境のいいところで探せば差別的発言は気にならないのでは・・・
394: 匿名さん 
[2010-05-19 20:02:44]
井高野って地理的に北摂じゃない?
395: 匿名さん 
[2010-05-19 20:54:22]
>394
わざとですよね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる