リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 22:51:22
 

リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業

施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?

313: 匿名 
[2010-05-12 23:45:02]
一度購入した事がありますし、今も家族が増えて購入予定ですが、どんな問題があるのかわかりません?ここでいえば五期くらいで完売させる予定が三期ぐらいに変わるだけではないですか?
314: 匿名 
[2010-05-12 23:52:49]
ああ、20戸だから当初8期ぐらいか!まぁ8ヶ月から一年位で完売させる計画だったのかな?
315: 匿名はん 
[2010-05-12 23:54:39]
ダメだ、自分で努力することもしない、教えてさんがいるわw
316: 匿名 
[2010-05-13 00:13:58]
それって本当に注意しないといけない事なのですか?自分で努力します有り難うございました。
317: 匿名さん 
[2010-05-13 00:20:31]
まともな購入者はいないのか・・・・
318: 匿名 
[2010-05-13 00:33:21]
まともな人ばかりだと思いますが・・・・・・
319: 匿名さん 
[2010-05-13 09:20:08]
本当に検討中の方ならマンション販売の仕方より物件や現地、設備や環境などを調べるのが先でしょう。
どう売っていくかはこちらがいくら勉強してもリバーに任せるしかないのだから。
320: 契約済みさん 
[2010-05-13 10:20:48]
317さん
あなたがまともな購入者ならあなたが購入を考えているマンションの掲示板へどうぞ。
そしてそのマンションの販売方法を気にしてください。
ここを買う気がさらさらないならご心配なさらずに。
321: 契約済みさん 
[2010-05-13 17:21:25]
まともな購入者の有無を確認するより
まともな大人になってください・・・
322: 契約済みさん 
[2010-05-13 21:43:39]
今週モデルルームにいったら契約済み+商談中で80戸以上は埋まっていました。
最上階でもまだ空いている所はありましたよ。たしか2LDKだったと思うけど
323: 匿名さん 
[2010-05-13 22:04:55]
商談中って表現ほど怪しいものはないね。契約済表記さえサクラで使ってるとこ多いのに。
324: 購入検討中さん 
[2010-05-13 22:35:25]
成約済みだけでも80近かったです。
商談中は確かに怪しいけど成約済みだけでもそれだけいってるので好調でしょう。
325: 匿名さん 
[2010-05-13 23:38:56]
マンションを期を分けてて分譲する理由としては
・売れ行き状況を偏らせない様にするため。下層階とか不人気のタイプがどっさり残ったら後々売りづらい。
・売れ行きによって部屋の価格を上げ下げするため。
知ってる限りではこんなもん。
他の物件ですが、営業の方がそう言ってました。
326: 匿名さん 
[2010-05-13 23:57:33]
>325
あとは「○期完売」と謳って、売れているように印象付ける為もあるかと
327: 匿名 
[2010-05-14 00:02:34]
このマンションが売れてると都合の悪い人がいるのかね?
好調って書き込みでると必ず否定的な書き込みくるよな。
328: 匿名さん 
[2010-05-14 00:14:26]
>327
そうか?
329: 匿名さん 
[2010-05-14 00:48:28]
今までの流れを見たらそうですよね。
330: 契約済みさん 
[2010-05-14 08:41:34]
確かに。
他会社の営業さんとかだったりして(笑)
まあそれは冗談だとして、単にマンション
を購入する人が妬ましいだけなんじゃない
ですか?
このマンションの売れ行きが好調なことは
確かです!
331: 匿名さん 
[2010-05-14 08:51:08]
もしや、立地や環境が劣るように見えるので、他のマンション契約済み者からストレス発散の格好の標的になったのじゃ・・・

そんなわけないか。
332: 購入検討中さん 
[2010-05-14 09:25:27]
連休にモデルルーム行って検討中の一人です。

立地が悪いと言われますがなぜでしょうか?

梅田も近いしスーパーや公園、学校も近いし。

とても過ごしやすい環境ではないかと思います。

お店は少なく思いますがスーパーあるし車があればどこにでも出れる便利なところですよね?

みなさん立地が悪いと言われるので少し気になりました。

333: 契約済みさん 
[2010-05-14 14:04:08]
土地柄がよく言われないのは公営が多く昔は本当にガラが悪かったからだと思います。

今は言うほど悪くないし町並みも普通の住宅街って感じです。
スーパーは多いし暮らすには不便はありません。
学生も市内としては普通です。
まぁ特にいいとは言えませんが。笑
ちょっと前までは本当に陸の孤島って感じだったそうですが地下鉄できて良くなったそうです。

私も最初は立地について少し考えましたが井高野に住んでる友達に上記を教えてもらってここを決意しました。
友達は井高野の戸建てに10年ぐらい住んでますがなかなかいいと言ってましたよ。
住めば都なんだそうです。

人それぞれ感じ方は違うでしょうがご検討くださいね。
334: 購入検討中さん 
[2010-05-14 15:40:27]
立地は良かったですよ。駅には近くなかったけど静かだったし。
価格が安いから駅に近いのはあきらめてましたし。
ただ、今住んでいる賃貸マンションと比べるとマンションの外観がイマイチ。
賃貸マンションですらタイルが貼ってあるのに、なんで貼ってないんでしょう。
色々モデルルーム見に行っているけど、初めてタイルじゃないマンションでした。
分譲マンションなのに・・・。
他は結構気に入っているのに。検討一旦中止です。
335: 匿名 
[2010-05-14 15:49:53]
治安や柄が悪かったのは1、20年前だと思います。
最近も治安が良くなってます。
336: 332 
[2010-05-14 15:55:10]
333さん、334さんありがとうございます。

立地はそんな悪くないんですね。

現地行っても確かに普通の住宅街でした。

何がそんなに悪いのか不思議で不思議で。

お友達の井高野在住さんのアドバイスはありがたいです。

外観やタイルについては全然気にしてませんでした^^;

旦那も乗り気なので前向きに検討します!

ありがとうございました!!
337: 332 
[2010-05-14 15:56:06]
335さん

昔荒れていたというだけのようですね。

時代は流れてますからね^^

ありがとうございます!
338: 契約済みさん 
[2010-05-14 17:53:45]
私も最初は治安などのことで悩みましたが、
現地付近を色々見学して払拭しました。
私はちょうど桜がきれいな頃に行ったのですが、
周りの公園や河川敷でお弁当持って花見をして
いる人たちがたくさんいて楽しそうでした。
今も割と近いのでちょくちょく行きますが、
自転車でも上新庄方面や吹田方面などに出れるので
結構便利だと思いますよ。
339: 332 
[2010-05-14 18:11:01]
338さん

ありがとうございます!

近くに住んでる方の意見が聞けてとても嬉しいです。

桜がキレイな場所なんですね。

車がないと不便かなと思いましたが自転車でも便利そうですね。

とても参考になりました^^

ありがとうございました!
340: 匿名さん 
[2010-05-14 18:17:20]
1.治安
1.健康(環境)
3.立地
4.価格
5.間取り
5.入居者の民度
7.周りの評判
342: 匿名さん 
[2010-05-14 19:45:12]
>337
>昔荒れていたというだけのようですね。

少し勘違いされていますよ。

どこも昔より荒れてないんですよ。(というか、昔が荒れ過ぎていた)

つまり、大阪府全体で見て、ここは荒れてるんですよ。

井高野単体で昔と比べれべ、昔よりは荒れていません。
しかし、大阪府全体で見れば、昔も今も井高野は荒れています。

表現の仕方で、非常にポジティブな捉え方になりますね。無理やり感は拭えませんが。
343: 匿名さん 
[2010-05-14 20:06:01]
荒れてませんよ。
現地見てないのかな~
今普通ですから。
344: 近所をよく知る人 
[2010-05-14 20:44:24]
おぉ。井高野すごい言われようですね。長いこと住んでますが周りで大きな事件なんてそんなないですよ。大きなニュースで井高野の名前聞いたことあります?ほぼないですよね。そんなもんです。
345: 匿名 
[2010-05-14 20:55:58]
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000036925.html
東淀川区の治安がかなり改善されたことが証明されました。
346: 匿名さん 
[2010-05-14 21:43:39]
生野より上ってw

西成と同レベルやしw
347: 匿名さん 
[2010-05-15 08:49:30]

そーゆーあんたはさぞかしいい高級住宅地にお住まいなんでしょうね。
ま、所詮大阪でしょうが。
全国から見たら大阪なんてどこも一緒。
そのくせそんな区同士を比べて優越感に浸ってるなんて頭悪そうだね。

348: 匿名さん 
[2010-05-15 09:37:11]
本当です! 他県出身で大阪に住んでいますが、大阪はどこへ行ってもマナーが悪いです!
並べない… せっかち… いらち… そんな人が井高野がどうって言える立場ではないと思います。
349: 匿名 
[2010-05-15 10:24:03]
ごみ分別不要なので楽チンでええわ。

30cm以内なら何でも出せるし。




350: 匿名さん 
[2010-05-15 11:14:28]
No.347 by 匿名さん 2010-05-15 08:49

そーゆーあんたはさぞかしいい高級住宅地にお住まいなんでしょうね。
ま、所詮大阪でしょうが。
全国から見たら大阪なんてどこも一緒。
そのくせそんな区同士を比べて優越感に浸ってるなんて頭悪そうだね。


そもそも比較し始めたのは345ですよw
351: 匿名さん 
[2010-05-15 11:49:53]
345さんは他の区との比較ではなく前年より改善されてると示されてますよね?
ただ比較して罵ってる346とはわけが違います。

一緒にされては345さんに失礼です。
354: 匿名 
[2010-05-15 13:26:08]
ここのスレの人たちは治安や教育環境に関して直ぐに大阪市内ならどこでも一緒って言うね。
そんなわけないじゃん。

【一部テキストを削除しました。管理人】
356: 匿名さん 
[2010-05-15 13:41:25]
354
いやいや市内どこも一緒だから。
所詮どんぐりの背比べって早く気づこうね。
それがイヤなら他県から治安が悪いって言われてる大阪から出て行けば?
357: 購入検討中さん 
[2010-05-15 13:43:21]
ほんとここゴミ出し便利そうですよね!
週2回ぐらい家の前まで回収に来てくれるとかほんと嬉しいです。
ゴミに関して楽なのが東淀川区から長年出れない理由です。笑
358: 匿名 
[2010-05-15 14:04:42]
確かに大阪の治安は悪いけど(殺人や強盗、児童虐待など)やっばり場所によって全然ちがうと思うね。
因みに俺はよそから大阪に転入した人間だよ(2年目)。
359: 匿名 
[2010-05-15 14:29:16]
>>348治安の悪さは名古屋に抜かれた
360: 匿名 
[2010-05-15 14:59:23]
要は買うな!買う奴の気がしれないという事か?
361: 匿名 
[2010-05-15 15:05:54]
>>360言い過ぎ。
362: 購入検討中さん 
[2010-05-15 15:06:17]
また荒れてきましたね~

買いたくない人は買わなきゃいいでしょ?
なんでそんなここに固執するの?

本当に井高野に興味も関心もなければ書き込む必要ないのでは?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる