リバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2010-03-13 10:48:57
![リバーガーデン井高野ECO](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
- 総戸数: 135戸
リバーガーデン井高野ECOってどうですか?
141:
契約済みさん
[2010-04-30 20:45:12]
|
||
142:
匿名
[2010-04-30 20:51:51]
ミクシィ残念でしたね!あの頃はここは荒らしだらけでしたね。 ミクシィも荒されたのかと心配しました。無事でなによりです。
|
||
143:
契約済み
[2010-04-30 20:53:09]
ありがとぉございます。
坂がなさそうなら普通の自転車でもいけますね。 自転車は高校卒業から乗ってないので、まずはそこから練習です。 |
||
144:
匿名さん
[2010-05-01 22:27:47]
毎晩のように公園でたむろして騒いだりしているバカ中学生がいるけど・・・・、あんな奴らは次から次と湧いてきてなくならないような気が・・・
|
||
145:
匿名
[2010-05-01 23:07:18]
そういう校区なんだし、だから安いんだし、環境は諦めるしかないんじゃない?
|
||
146:
匿名
[2010-05-01 23:23:21]
どの学校にも不良グループやバカ騒ぎする学生はいるからね。
いない学校なんてないんじゃない? 全てがそんな子ばかりじゃないし。 |
||
147:
匿名さん
[2010-05-01 23:28:54]
親次第。
井高野、時代と共に落ち着いてきてるよ。 だから買った。 うちの子もどう育つかは俺と嫁次第。 仕事がんばろ。 |
||
148:
契約済みさん
[2010-05-01 23:45:05]
落ち着いてきたと聞いて嬉しく思います!
どんな環境でも我が子には逞しく育ってほしいですよね。 学力低いといわれてる大阪の公立でものびのびと素直に育つ子もたくさんいるでしょう。 有名私立でもどうしようもないヤンキーいますしね。笑 学区がいいからいい子になるなんて限らないし。 うちの子が勉強好きになるとも限らないし。笑 井高野でのびのびと子育てしたいです。 |
||
156:
契約済み
[2010-05-02 18:43:21]
くだらない書き込み、前後のを含め消えてますね!
ありがとうございます。 購入者が不快に感じる配慮のない書き込みは見ていて気持ちのいいものではありませんから。 悪意があるかどうかは見ればわかるものです。 これからもこの板が有意義なものになることを望みます。 |
||
157:
購入済みさん
[2010-05-02 20:16:51]
149から何か荒れてたようですね。
一連の書き込み見ていませんが削除済みで解決していて一安心です。 連休モデルルームなかなか盛況のようですよ。 花印も増えていました。 嬉しい限りです。 |
||
|
||
158:
匿名
[2010-05-02 20:20:59]
へぇーそうなんですか!
|
||
159:
購入済み
[2010-05-02 20:26:56]
竣工までに完売したらいいですね。
マンションについてはコミュで色々言われるけど、入居する方々がみなさん常識あるいい方達だといいです。 住みやすい家にみんなでしましょおね。 |
||
160:
匿名
[2010-05-02 20:47:20]
言いたい輩には言わせておけばいいんです。
掲示板でしかひがみを言えない可哀相な人間もいるのですよ。 外野はスルーしましょう。 肝心なのは入居者です。 みなさん常識ある方々だと信じています。 マンションは入居者で価値も変わりますから。 管理もしっかり行い届いた良いンションにしていきたいです。 |
||
161:
匿名さん
[2010-05-02 23:08:47]
ほんと早く完売してほしいなー!
ってまだ気が早いですよね^^; 今のアパートよりリビングずっと広いし一部屋増えるからお部屋作りが楽しみです☆ |
||
162:
物件比較中さん
[2010-05-03 17:44:09]
モデルルーム家族連れでいっぱいでした。
予約してなかったら担当さんの案内無理だったかも。 間取りも気に入った部屋があったので押さえてきました。 私の希望の部屋は階が予想より低い所しか空いてなかったです。 もっと早く見に行けばよかったかな。 でも満足です。 |
||
163:
匿名
[2010-05-04 20:33:17]
売れ行き好評のようで嬉しいです。
書き込み見ても購入してる方はみんな常識ある方のようなので ご近所になるのが楽しみです。 明日で連休最終日、どれだけ埋まったか気になりますね。 |
||
164:
購入済み
[2010-05-04 20:59:52]
私も次に行くのは5月の末くらいと言われてるのでそれまでにどのくらい埋まってるのか楽しみです。
マンションに住む方達と管理をきっちりして、いいマンションになればいいなと思います。 |
||
165:
契約済みさん
[2010-05-04 23:41:09]
前向きな書き込みが多く心強いですね。マンションの価値は住人の管理次第ですからね。私も一住人として自覚を持っていきたいです。
それにしてもオプション悩みますね。今のところ食洗機とIHと魔法瓶浴槽と玄関システム収納をつけようかと考えてます。洗濯機上のシステム収納棚いるかな〜。 |
||
166:
購入済み
[2010-05-05 10:44:53]
オプションは私も悩んでます。
食洗機はつけたいし、畳を琉球畳にするのと3枚引き戸も考えてます。 食洗機って使ったコトないけど、水道代は少ないって聞いたんですけどそぉなんですか? あとIHもいいんですかね。 洗濯機のうえの収納はリネン庫が大きめやからいらないかなぁと思ってます。 イロイロ決めるの大変だけど楽しいですよね。 |
||
167:
契約済みさん
[2010-05-05 18:47:18]
私もオプションは色々悩んでます。
IHはとりあえず先行配線だけお願いするつもりです。 将来的にIHに変更するかもしれないので。 魔法瓶浴槽はいいですよね。 あとキッチンの壁面をホーローパネルにするか 悩んでます。マグネットを使えると便利かな~と。 本当に必要かどうか見極めて決めたいですよね。 |
||
168:
契約済みさん
[2010-05-05 22:10:59]
私はガスコンロのままにしようと思います。
標準装備のエコジョーズはガスのみ適用の割引ですし! ITは一瞬でお湯が沸くし、ガスと違って消し忘れの確認もいらなくて良いですが ガスだと子供に『火の怖さ』を直接教えられるので良いかなって思ってます。 |
||
169:
契約済みさん
[2010-05-05 22:20:52]
みなさんオプション色々考えてらっしゃいますね。
私も琉球畳と魔法瓶浴槽は決定です! キッチンのホーローパネルいいですよね〜 気になるオプションたくさんあるけど予算オーバーしないようにしなきゃいけないですね^^; 火の怖さ…なるほどです! 私はどっちにしても予算の関係上ガスのままの予定です☆笑 |
||
170:
契約済みさん
[2010-05-05 23:44:48]
オプション私も悩み中です。
私は魔法瓶浴槽と納戸にコンセントを設置します。 主人はフローリングの幅を広くするやつを「絶対する!」と言ってます。 私は不要だと思ってますがこれだけは譲れないそうで・・・(笑) キッチンはうちもガスのままの予定です。 あとうちは4LDKを購入したのですが部屋の間取りの無料変更をしようと思ってます。 オプションとか間取り変更とかカラーセレクトとか・・・これからいろいろ楽しみですね。 |
||
171:
匿名さん
[2010-05-05 23:53:57]
評判悪い摂津の駅前マンションにすら、ここはバカにされてますね・・・・。井高野・・・・。
|
||
172:
匿名さん
[2010-05-06 00:28:17]
まぁ井高野に対して先行イメージなけりゃいいマンションだと思うよ。価格は。
|
||
173:
匿名
[2010-05-06 01:03:19]
別にバカにはされてないと思うよみなさんからバカにされてるのは・・・でしょ!
|
||
174:
匿名さん
[2010-05-06 01:10:40]
では、摂津と井高野、どちらがいいんでしょうね?
|
||
175:
購入検討中さん
[2010-05-06 01:38:53]
先日、モデルルームを見てきました。
上層階は、ほぼ埋まっていましたよ。 皆さんは、他の部屋の価格って全て見られました? 契約済みのところは、値段が分からないようになっていて、 真ん中の階と、一番上の階が同じ値段で、 ちょっと納得がいかなくて、検討中です。 |
||
176:
匿名
[2010-05-06 07:16:04]
わざわざここで書き込む必要あるのかな?
|
||
177:
匿名
[2010-05-06 10:15:50]
荒らしはスルーで。
175さん 全く同じタイプの部屋が真ん中と最上階同じ値段になってたんですか? |
||
178:
購入済み
[2010-05-06 11:46:53]
オプションでみんな盛り上がってるのに不愉快な書き込みですね。
買えない人間があちこち掲示板でひがんでます。 他人が購入するマンションを批評して何が楽しいのでしょう。 ほかのマンションの掲示板もそうですが購入者が盛り上がると悔しくて不愉快な書き込みをする人間が増えるようです。 本当に可哀相な人間ですね。 くだらない書き込みはスルー&削除依頼で気にしないでいきましょう。 |
||
179:
匿名
[2010-05-06 11:52:33]
本当ですねどうしてこんな事、書き込むんですかね。
|
||
180:
匿名
[2010-05-06 12:14:06]
削除依頼しました。
マンションを買うにあたって有益なことだけでなく不利益なことも知った上でと考えて掲示板見ています。 しかし不利益な書き込みでなくただの中傷や他のマンションの中傷など見ていて不愉快です。 マンション購入は普通のサラリーマン家庭からしたら一生の買い物です。 人生かけて買う決意をした物件を中傷されるのは気持ちのいいものではありません。 土地柄バカにされやすいのかもしれませんがこのマンションや周りの一戸建てで新しい風をおこし井高野を住みやすい町にしていきたいですね。 契約済みのみなさん。 悩み考え選んだ自分たちのマンションです。 くだらない中傷には耳を貸さず自信を持ちましょうね。 |
||
181:
匿名
[2010-05-06 14:01:09]
土地柄を馬鹿にする事は一番卑怯なやり方ですね。けしからん事です。やめてほしい。
|
||
183:
匿名
[2010-05-06 15:21:51]
住めば都。
楽しんだもん勝ち。 いいマンションですよ。 |
||
184:
物件検討中
[2010-05-06 15:35:14]
先日モデルルーム行ってきました!
ゴールデンウイークに6件回ったけどここの間取りが一番好きで一番広かったです。 営業さんも気さくでいい方でした。 でも一生の買い物する決断なかなかできません。 給料下がったし… 大丈夫かな… 買えるかな… |
||
185:
購入検討中さん
[2010-05-06 17:37:17]
>177さん
私が勧められた部屋は、真ん中階あたりで、今回最高価格なんです。 で、同じ間取りで最上階も、最高価格なはず・・・ というわけで、同じ価格だと思います。 どなたかが、かかれていた、値上げした部屋かもしれません。 値引きはしないと営業さんはおっしゃってたし。 設備は最上階より劣りますし… そう、思うと損したみたいで、踏み切れずにいます。 |
||
186:
契約済みさん
[2010-05-06 18:22:35]
第二期になったので、価格も数十万単位で
上がってるみたいですね。確かに最上階と 価格が同じなのはなかなか踏み切れないですね。 ただ、間取りや広さや価格など全体的にみて 他物件より良いのであれば買いですよね。 ここの物件はそのうちすぐ売れてしまうので。 まあここの物件をみると、他のは高く感じてしまい ますが・・・。 |
||
187:
177
[2010-05-06 20:53:25]
185さん
186さんのおっしゃる通り第二期で値上げされてる部屋ですね。 最上階と同じ値段というのはすごいですね。 かなりの売れ筋のタイプは残りも少ないので残ってる部屋は値上げ対象になってるようです。 どっちにしても広さの割りに安いのはいうまでもないので。 しっかり検討してみてくださいね。 |
||
188:
185
[2010-05-06 21:29:45]
レスありがとうございます。
みなさん、おっしゃる通り、値上げされても あの広さであの価格は安いですよね…。 自分が納得ができるよう、検討しますね! |
||
189:
購入検討中さん
[2010-05-07 17:05:35]
手付金についておききしたいのですが。
未完成なので5%ですよね? 抽選で当たったら契約のときすぐに支払わないといけないですか? |
||
190:
契約済みさん
[2010-05-07 18:23:08]
189さん
抽選なのですか? ここは今のところ先着のようなのですが・・・。 違ったらすいません。 申込金が10万で 手付けは物件価格の5%です。 うちは手付けを振り込んでから後日契約しました。 あ、もしかして抽選物件のタイプの部屋ですか? うちはそのタイプの部屋ではないのでその場合の流れは分かりかねます。 お役に立てずすいません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ないですよ!平面で走りやすいと思います。
普通の自転車で十分じゃないですかね?
保育園とかも歩いていける距離にありますし。