住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス下丸子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 下丸子
  6. シティテラス下丸子ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-18 23:25:20
 削除依頼 投稿する

シティテラス下丸子についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shimomaruko/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154930

所在地:東京都大田区下丸子四丁目65番1の一部(地番)
交通:東急多摩川線「鵜の木」駅まで徒歩7分(ブリーズコート)
                 徒歩8分(エアーズコート)
   東急多摩川線「下丸子」駅(多摩川方面出入口)まで徒歩 8分(エアーズコート)
                           徒歩10分(ブリーズコート)
   東急多摩川線「下丸子」駅(蒲田方面出入口)まで徒歩 9分(エアーズコート)
                          徒歩10分(ブリーズコート)
間取:1LD・K+2S〔サービスルーム(納戸)〕~4LD・K
面積:67.33m2~82.73m2
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション 一級建築事務所
管理会社:未定

総戸数:233戸
構造・規模:エアーズコート:鉄筋コンクリート造 地上15階・地下1階建
      ブリーズコート:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域:工業地域
地目:宅地

完成年月:     2026年2月中旬予定
入居(引渡)予定日:2026年7月下旬
販売スケジュール:2024年12月上旬販売開始予定

バルコニー面積:10.48m2~16.39m2
サービスバルコニー面積:2.87m2~5.09m2
ルーフバルコニー面積:29.83m2~34.88m2
テラス面積:38.1m2~41.23m2
建ぺい率・容積率:建ぺい率60%・容積率200%
敷地面積:8222.43m2
建築面積:2727.76m2
延床面積:19027.13m2

都市と、自然と。
美しさと、心地よさと。

進化する都心を身近に感じながら、
多摩川の水辺に連なる自然を享受する。
街の新たな象徴となる美しい佇まいに誇りを抱きながら、
洗練された共用空間とゆとりの住空間に癒される。
総敷地面積8,200㎡超、全233邸「シティテラス下丸子」。
思い描いていた日々を、今ここに。

総敷地面積8,200㎡超 × 全233邸の大規模レジデンス

- 都心主要ターミナルへ軽快なアクセス 「品川」駅へ22分・「渋谷」駅へ23分
- 豊かな自然に寄り添う暮らし 「多摩川ガス橋緑地」へ徒歩5分
- 多彩な利便施設が徒歩圏に充実 「オリンピック下丸子店」へ徒歩1分

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-01-12 00:26:52

現在の物件
所在地:東京都大田区下丸子四丁目65番1の一部(地番)
交通:東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩7分 (ブリーズコート)・徒歩8分(エアーズコート)
価格:未定
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.33m2~82.73m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸

シティテラス下丸子ってどうですか?

30: 匿名さん 
[2024-10-15 22:11:27]
これだけの規模で駐輪場・駐車場なしはさすがにないですよねきっと。
あんまり記載漏れというのは見かけたことがないような気もしますが、
そんなことがないと思いたいところです。
31: 匿名さん 
[2024-10-26 14:50:15]
>>駐輪場・駐車場なし
どなたか問い合わせてほしい、、、
自転車置き場ないというのは聞いたことがないです。1台もないわけないでしょうし。
だとしたら共用廊下に置くことになるわけで、トラブルにしかならない。

ここを見て、書いてくれるといいですよね。
32: 匿名さん 
[2024-10-26 16:46:20]
スレタイの売主が長谷工になってる。まあ、実質的にもそうなんだろうけど。
33: 匿名さん 
[2024-10-28 18:23:31]
2026年2月中旬完成予定、入居は同年7月下旬となってますから、まだ詳細が決まってなかったり情報が不十分だったりするのではないでしょうか。
複数棟構成でもありますから、敷地はそれなりにあると思われますので、都心の駅前とかの土地の狭い物件とは事情が異なると思います。
1LD・K+2S~4LD・Kということは、洋室が3室以上のプランばかりになるということで、ファミリー向けマンションとしては駐車場・自転車置き場無しはさすがに考えられないです。
詳細を待ちたいと思いますが、販売開始まであと2ヶ月もないのですか?
34: 匿名さん 
[2024-11-03 00:49:53]
販売開始2025年3月上旬予定に伸びましたね。
価格帯だけでも発表されないかな…
35: 匿名さん 
[2024-11-18 22:35:10]
たぶん、価格など具体的な情報がホームページ上に出るのは、
早くて1月、通常で2月頃ではないかと予測します。
その前に資料請求とかオンライン見学会に参加などしたら、
それより早く情報を得られるかもしれませんが。
資料請求しても価格などはわからない場合も多いみたいな気はします。
少しでもアクションを起こしておくと、何かと優遇されるでしょうか?
36: 匿名さん 
[2024-12-07 20:52:34]
オンライン見学会参加された方いますか?
37: 通りがかりさん 
[2024-12-14 10:18:48]
>>36 匿名さん
参加しましたよ~、価格帯や具体的な話はなかったですね。
38: 匿名さん 
[2024-12-16 01:15:33]
周りのマンションデカすぎるでしょ、ミーム作ったわ
https://imgur.com/a/y7ge327
39: 匿名さん 
[2025-01-11 15:15:59]
大規模マンションなので色々な世帯の方が住むでしょうし
敷地面積も広々としていてマンション内もゆったりとしています
どんな共用施設ができるのか楽しみではありますが、実際に決まっている共用施設はあるのでしょうか。
周辺環境的にファミリー層が多くなりそうかな
40: 通りがかりさん 
[2025-01-18 08:25:20]
>>37 通りがかりさん

かかくはやはり、1月利上げ、トランプ政権スタート、2-3月の株下落動向等をみてから最終決定する感じなのかな。
41: 周辺住民さん 
[2025-01-18 23:25:45]
蒲蒲線が国交省に整備構想の認定を申請しましたね。
どうやら下丸子駅は整備して蒲蒲線も止まれる (さらに急行も?)ようにするようですし
下丸子に注目が集まっていくでしょうね。
というわけで、はやく価格が発表されないかな。。。?
42: マンション検討中さん 
[2025-01-28 22:14:39]
シティテラス下丸子の坪単価はいくらぐらいでしょうか?予想しましょう。

坪400万円台前半
坪400万円台後半
坪500万円台前半
坪500万円台後半以上
43: マンション検討中さん 
[2025-01-28 22:14:40]
シティテラス下丸子の坪単価はいくらぐらいでしょうか?予想しましょう。

坪400万円台前半
坪400万円台後半
坪500万円台前半
坪500万円台後半以上
44: マンション検討中さん 
[2025-01-31 08:14:50]
ダイレクトだとどこもいけないものの乗り換え一回で色々行けるのは
便利かもですね。
45: マンション検討中さん 
[2025-02-07 14:26:00]
価格はまだ出ないのでしょうか?
いつ頃出るのだろう
46: 周辺住民さん 
[2025-02-09 00:13:50]
42, 43の投票、私が作ったのですが,なぜか重複して2つ作成されてしまいました。

投票数とパーセンテージから統合して、一つの結果にすると

坪400万円前半: 22.6%
坪400万円後半: 51.6%
坪500万円前半: 16.1%
それ以上:    9.7%

でした
47: マンション検討中さん 
[2025-02-18 21:21:02]
蒲蒲線まだかなあ?
48: マンコミュファンさん 
[2025-02-18 22:30:00]
蒲蒲線開通しても多摩川線素通りじゃなかったっけ?
現実的にホーム足りなすぎるし
49: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 23:25:20]
>>48 マンコミュファンさん

多摩川線内では唯一、下丸子を高架駅にして停車させるというシナリオが結構確度高そうです。
いろいろなネット情報を読むと

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる