地震の時、タワーマンションは大丈夫? その②
440:
匿名さん
[2010-05-30 03:00:44]
|
441:
匿名さん
[2010-05-30 04:18:04]
|
442:
匿名さん
[2010-05-30 08:09:35]
数万年かかるでしょうが沈没は確実ですよ。
あんたと地球の時間軸が違いすぎて知らないだけ。 |
443:
匿名さん
[2010-05-30 08:43:09]
>>442
>数万年かかるでしょうが沈没は確実ですよ。 >あんたと地球の時間軸が違いすぎて知らないだけ。 あっぽ。SF小説の読みすぎ。 数万年後のことを「確実」なんていうのは、あんだだけだよ。 あんたと時間軸が違いすぎて理解できない。 |
444:
匿名さん
[2010-05-30 08:48:19]
数万年後のことを、ここで真剣に語るかい?
|
445:
匿名さん
[2010-05-31 05:15:58]
マンション寿命40年として
関東直下型の地震が30年内に80%近い確率でくる。 その他にも巨大地震の予測が目白押し! 数万年先の心配は無意味です。 |
446:
入居済みさん
[2010-05-31 09:13:39]
>>414
>さらに言えば、 >http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf >を見る限り、実際に震源地が東京湾北部になるか、都心西部になるか、都心東部になるかなんて、誰にもわからない。あるいは、さいたま市直下、千葉市直下、川崎市直下、横浜市直下、立川市直下、羽田直下、成田直下、関東平野北西縁断層帯、立川断層帯、伊勢原断層帯、神縄・国府津-松田断層帯など18タイプの地震動が想定されている。またさらに時間帯や風速も考慮しないといけない。単に内陸か湾岸かなんて、簡単なものではない。 >まあ、市街が整備されており何らかの耐震が施されており災害備蓄のある高層であれば、湾岸郊外を問わず、密集地の低層よりは、生き延びれる確率が少しでも大きいってな感じかな。 |
447:
匿名
[2010-06-01 06:45:31]
新宿渋谷とか、湾岸じゃなきゃタワマンも助かるかもね。
そもそも湾岸埋立地は住宅に向きません。 |
448:
匿名さん
[2010-06-01 08:11:16]
>新宿渋谷とか、湾岸じゃなきゃタワマンも助かるかもね。
どこに根拠があるの? >そもそも湾岸埋立地は住宅に向きません。 単なる湾岸ネガ。スレ違いだよ。 地震でより安全なのは、新しい建物が多く、市街整備された湾岸。 |
450:
匿名さん
[2010-06-01 17:46:37]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm
これで湾岸の高層のあるところの地名を調べれば、すぐにわかるよ。概ねAAAのはずだが。 |
|
451:
匿名さん
[2010-06-01 18:12:54]
>>449
何とかの一つ覚えで同じ地図をあちこちに貼っているけれど、 http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf を見てご覧よ。震度分布は色々想定されているんだよ。さいたま市直下地震M6.9、関東平野北西縁断層帯地震M7.2、神縄・国府津-松田断層帯地震M7.5、プレート境界茨城県南部地震M7.3、・・・。 あんたの地図は、震度6に見舞われる発生の確率だろう。そういうのは設計者は重々承知しており、湾岸の高層は、制震・免震などの技術を駆使しているんだけれど。 湾岸の高層が倒壊するようならば、他もほぼ壊滅だろう。湾岸の高層は、おそらくどこも100年位は大きな問題はないだろう。高層ならば大概最低でも100年程度の耐久性で設計されている。 数万年後の話は別のところでやってくれ。 |
452:
匿名さん
[2010-06-01 23:33:32]
>>449
>湾岸のどのあたりが安全ですか? >地図で示していただけるとありがたいです。 建物倒壊危険度の地図が http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/toukai.pd... にあるよ。よく見てご覧。 |
453:
匿名さん
[2010-06-02 00:26:56]
>>449
>湾岸のどのあたりが安全ですか? >地図で示していただけるとありがたいです はいはい http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/sougou.pd... これはパブリックドメインなので、切り取ったものをアップしておきます。 |
454:
匿名さん
[2010-06-03 02:40:22]
|
455:
匿名さん
[2010-06-03 09:54:50]
倒れなくても液状化で基礎が不安定になれば全壊判定。無傷でもね。
駆体が倒れなくても内部でぐちゃぐちゃにカキ回されれば駆体が丈夫なんてなんの自慢にもならん。 床にアンカー固定してシートベルトして暮らすのか? |
456:
匿名さん
[2010-06-03 13:32:57]
液状化については、「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm を見ればよい。湾岸にも危ないところもあるが、意外と綾瀬や亀有なんかも危ない。 Wikipediaの「六甲アイランド」によると http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E7%94%B2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%8... >震災の際は液状化現象が発生したものの、ビルやマンションなどの建物の倒壊の大きな被害は無く、島外に比べ被害は少なかった。 とある。埋立地だから液状化でマンションがやられるというのも、何とかの一つ覚えというか、間違った理解だろう。 もちろん、神戸を教訓にガスや電気が止まらないよう工夫されていることは、言うまでもない。 悔しいだろうが、もっとちゃんと調べてから戻ってきたらどうかな。 |
457:
匿名さん
[2010-06-04 15:41:51]
マンションは、製造物責任や販売者責任がありません。
だまされて買っても購入者の責任です。 だから売り手はどんなだましでもかけてきます。 信じたら負けです。 埋立地のタワーマンションを安全だなんていう売り手を信じてはイケマセン! |
458:
匿名さん
[2010-06-04 22:07:02]
>マンションは、製造物責任や販売者責任がありません。
無知とかではなく、完全に病んでますね。 今、どんなお住まいなのでしょう? アパート賃貸? 親御さんの戸建てに同居? 騙されてマンション購入? このサイトに来る多くの人が、どんどん新しいマンションを買って幸せな生活していくのがつらいのですね? 心穏やかな時間を過ごされることお祈りしておきます。 |
459:
匿名さん
[2010-06-04 23:06:40]
>>457
論理的におかしかないかい? >マンションは、製造物責任や販売者責任がありません。 >だまされて買っても購入者の責任です。 >だから売り手はどんなだましでもかけてきます。 >信じたら負けです。 ここまでは、許せるとして、 >埋立地のタワーマンションを安全だなんていう売り手を信じてはイケマセン! 何で、埋立地が関係あるの?どの不動産でも同じじゃないの?「埋立地」を言うのならば、その理由が必要なんだけれど。どうかしてるんじゃあないの? こういう人は、一生川原で野宿でもしてください。 |
460:
匿名
[2010-06-04 23:37:29]
なんでそんな嫌みな言い方するのかねえ。普通の言い方で反論すればいいだけだろうに。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>352
と同じ、あちこちでやっている○○の一つ覚え投稿ですか。
これは、
>>440
>東京都都市整備局の
>第5回地震に関する地域危険度測定調査結果地域危険度一覧表〔町丁目別〕
>http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm
>を参考にした方が、具体的な危険度がわかると思うよ。
>湾岸のタワーのあるところは、大概AAAで安全と評価されている。当たり前と言えば当たり前だが。
と、揺れよりも耐震策と市街整備で誇る湾岸が安全だと結論が出ているのだけれど。