地震の時、タワーマンションは大丈夫? その②
324:
匿名さん
[2010-04-21 16:30:41]
本人は「助言」と思い込んでいるが、言われた人も周りで客観的に見てる人も「助言」とは思わないレベル。
|
325:
匿名さん
[2010-04-21 18:18:52]
ま、経済面も精神面も充実した人が高層に住むんだから、住人は社会的に勝ち組だよね。
|
326:
匿名さん
[2010-04-21 18:38:00]
かつて私もタワーマンション派でしたよ。
1回は賃貸で住んだこともあります。 でも、千葉でちょっと地震があったときにエレベーターが止まって難儀しました。 それでも懲りずに都心のタワーを買おうといろいろ検討していました。 でも、かみさんがネットで買った「・・てはいけないタワーマンション東京都心編」というのを読んで、止める気になりました。やっぱりエレベーターが怖いし、管理費は高いし・・・・ |
327:
匿名さん
[2010-04-21 18:56:26]
↑S氏ここでも宣伝乙
|
329:
匿名さん
[2010-04-23 01:24:20]
宣伝乙とか なんだこいつ?
|
330:
匿名さん
[2010-04-23 09:24:11]
スプリンクラーも初期消火だけですからね。
タイミングズレたら無意味。 |
331:
匿名さん
[2010-04-23 10:45:28]
消火タイミングがずれるって、そんなことあるの?
|
332:
匿名さん
[2010-04-23 13:12:48]
停電でもスプリンクラーって動作する?
|
333:
匿名さん
[2010-04-23 13:24:50]
非常電源使ってるのでは?
|
334:
匿名さん
[2010-04-24 09:00:37]
非常用発電機有るところ限定
|
|
335:
匿名さん
[2010-04-24 11:16:21]
んじゃ全部だな
|
336:
匿名
[2010-04-24 16:10:04]
今のマンションは屋上に給水タンクを持つ場合は少なく
直結給水方式が多いので、電気と水道が確保されていないと、 スプリンクラーが動作しませんので。 地震の際の出火に対しては。 ■停電していないこと。 ■断水していないこと。 ■スプリンクラーの配管系統に異常がないこと。 ■スプリンクラーの制御系統に異常が無いこと。 以上の4つの要素が担保されないと、スプリンクラーは動作しません。 |
337:
匿名さん
[2010-04-24 16:38:41]
タワマンは、直結給水ではブーストしようと圧力が足りず給水できないため、給水タンクがあります。
屋上以外に1~2箇所に中継ポンプ室があり、それらの給水タンクから給水されます。 通常のマンションでは屋上のタンクは不恰好で敬遠されがちですが、タワマンはヘリポートもあり隠れるので… 旧来のような貯め水するタンクがあるのがタワマンです。 高級タワマンは知らないので違うかもしれません。 給水タンクは衛生面で問題ありですから。(安上がりなんですけどね) |
338:
匿名さん
[2010-04-24 23:02:12]
>給水タンクは衛生面で問題ありですから。(安上がりなんですけどね)
ま、ちゃんと水質基準と点検と行っていれば問題ないけど、 小規模マンションでは、点検すらまともに行われないから、注意が必要でしょうね。 一応、日本の水道は飲むことができるとなっているが、浄水器を使うほうが安心だし美味しい水になります。 |
339:
匿名さん
[2010-04-25 02:24:26]
東京湾岸は危険過ぎる。
せめて避難行動に自由度が残る低層にしておけ! |
340:
匿名
[2010-04-25 11:36:22]
関東大震災が来たら一か八か死ぬか生きるか、飛び降りるしかないかも知れないよ。
|
341:
匿名
[2010-04-25 11:58:24]
要パラシュート。
|
342:
匿名さん
[2010-04-25 14:49:31]
マンションのスプリンクラーは水道直結なんてないでしょう。
スプリンクラーの給水の話を飲料水に摩り替えたり、なんか変ですよ。 |
343:
匿名さん
[2010-04-25 16:24:51]
うちは安価なタワマンだが、スプリンクラーの停止に給水栓を閉めるように言われた。
通常はどういう仕組みになってるん? |
344:
匿名さん
[2010-04-25 17:22:37]
普通は給水管・排水管と別にスプリンクラー配管があります。
スプリンクラーをやむなく止めるときはスプリンクラー配管についている制御弁を操作します。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報