プラウド志村坂上パサージュ(旧称:プラウド志村坂上プロジェクト)
286:
申込予定さん
[2010-09-15 10:59:55]
|
287:
購入検討中さん
[2010-09-15 22:15:41]
昨日、公園の件で質問した者です。
282さん、詳しい情報をありがとうございまいした。 色々な公園があるのですね。 |
288:
購入検討中さん
[2010-09-15 23:06:57]
>>286さん
公園(というか駐輪場)は、C、Dの前です。 Eにはかかっていないと思います。 木も、2Fにかかるかかからないかぐらいの 低いものでした。 ところで、あそこって向かいのマンションの 公開空地ではないのでしょうか? 駐輪場として占有ってありなんでしょうかね? |
289:
匿名
[2010-09-15 23:14:40]
|
290:
匿名さん
[2010-09-15 23:50:50]
12日に建物の構造説明会があったようですが、
参加された方っていらっしゃいますでしょうか? 11日に登録の申し込みに行ったところ、昨晩 急遽決まったのですがと言われ、参加するか 尋ねられました。 明らかにあり得ないスケジュールで、できれば 参加して欲しくないという雰囲気が感じ取れたので、 何か都合の悪いような話があったのではないかと 今更ですが気になりました。。 単に説明会ができる場所が狭いため、希望者がたくさん いると受け入れられないからかなとも思いましたが、 どなたか参加された方がいらっしゃいましたら 情報提供いただけますと幸いです。 |
291:
匿名さん
[2010-09-16 00:08:28]
>290さん
私も11日の申し込み時に聞かされました。 ほんと、あり得ないスケジュール…。 今回「は」急に決まったので、と言っていたので、後日再度説明会があるのだろうと思っていたのですが…少々不安になりました。 どんな説明会だったのか、気になりますね。 |
292:
匿名
[2010-09-16 07:21:25]
|
293:
申込予定さん
[2010-09-16 10:08:16]
ありがとうございます。
Eの前までは、かかってこないんですね。 木も低いものでよかったです。 公園だと思っていましたが、前のマンションの方の駐輪場になっているんですね。。。 公園じゃないのは、残念です。 |
294:
匿名さん
[2010-09-16 10:40:02]
5階以上でお申し込みをされた皆さんは、やはりガス→IH のご予定ですか?
金額的にやはり4階が魅力ですが、建設オプションは無理なので、IHの配線工事さえできないと言われ 階数をまだ迷っているところです・・・。 将来的に転売・転貸を考えるとIHの方が有利なのかも・・・と考えたり。 そこで、購入後、別業者にIH工事をお願いすることは構造・配線上無理なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けると幸いです。 ちなみに、登録申し込みは最終日にする予定でおります。 |
295:
購入検討中さん
[2010-09-16 16:39:32]
↑まず、IHの有無は売却価格にほとんど影響ないです。IHが嫌いな方もいらっしゃいますし。私は価格の魅力を優先し(IHはたかだか数十万円の世界ですから)て、4階以下にしましたよ。抽選の運・不運も、神様の思し召しでしょうから、、。
|
|
296:
匿名さん
[2010-09-16 17:44:54]
295さん>
そうなんですか。では、4階以下も検討してみたいと思います。ありがとうございました。 |
297:
申込予定さん
[2010-09-16 18:02:32]
確かにIHは魅力的ですよね。
私も階数では、とっても悩みました。 もちろん下に行けばいくほど価格は安くなりますが、 5階以下では、出来ないことも多いし。。。 なのでオプションで、どうしてもしたいことがなければ4階以下でもいいんじゃないでしょうか。 結局4階以下を選んで、後で工事、工事となったら、逆に高くなりそうなので、 良く考えて申込んで下さいね。 |
298:
294
[2010-09-16 18:48:36]
297さん>
貴重なご意見ありがとうございました。 本当に悩ましいところなんです。。。 ぎりぎりまでゆっくり考えてみたいと思います。 |
299:
匿名さん
[2010-09-17 01:26:19]
>292さん
ありがとうございました。 たいした話ではなかったんですね。 行かなくてよかったです。。 そういえば以前、外部の人を呼んでの ローンの返済方法か何かの説明会に行って、 あまりの酷い説明に行かなきゃよかった と思ったことがありました(笑) |
300:
匿名
[2010-09-17 14:38:32]
抽選日の日程教えてください。
見に行こうかな。 |
301:
匿名
[2010-09-17 16:59:31]
↑知らないの?
HPにも載ってるけど? |
302:
匿名
[2010-09-17 17:28:10]
ほんとだ。
失礼!! |
303:
匿名さん
[2010-09-17 17:46:13]
抽選会に入場する際、名前を聞かれるので、
登録申し込みをしていない人は、入れないのではないでしょうか?? ちなみに私は、プラウドの抽選に一度落ちていますが、 その際、抽選会に来ている人は、ほぼみなさん落選されていました。 偶然なのか、そうではないのかわかりませんが。。。 おもしろいもので、落選すると男性はすぐ会場から立ち去り、 奥様はおろおろするというご夫婦が多かったです。 |
304:
購入検討中さん
[2010-09-18 11:51:48]
では、抽選に行かない方が良いのでしょうか。
抽選会は途中退出がNGだとか・・・ 困りますね。 |
305:
購入検討中
[2010-09-19 00:19:59]
いよいよ抽選の日です…
どうか当選しますようにと祈るばかりです。 |
306:
匿名
[2010-09-19 00:39:31]
当たれ〜当たれ〜
|
307:
申込予定さん
[2010-09-19 10:46:45]
いよいよですね!
抽選会には行く予定なんですが、途中退出できないんですね。 当たった時はいいけど、外れたら早く帰りたいな~。 まずは当たることを祈るのみ☆ |
308:
マンコミュファンさん
[2010-09-19 12:05:20]
低層階は日照阻害されないんだっけ。距離がとれてるのかな
|
309:
匿名
[2010-09-19 14:01:04]
いまさら!
|
310:
匿名さん
[2010-09-19 14:42:41]
大丈夫。
住めば都。 |
311:
匿名
[2010-09-19 15:02:28]
いま申し込みをしてきました。
今回販売されたすべての部屋に申し込みがあって、お花の色を見る限り、 2倍、3倍以上のお部屋が多かったです。 バスで赤羽駅に来てみましたが、10分で到着しました。 当たってください☆☆☆ |
312:
申込予定さん
[2010-09-19 18:09:47]
あたれあたれ
|
313:
匿名さん
[2010-09-19 20:22:11]
まだ連絡がない・・・
|
314:
匿名さん
[2010-09-19 20:24:38]
何時連絡が来る?
|
315:
匿名さん
[2010-09-19 20:34:59]
ウチは20時すぎに担当者から電話が来ました。
おかげさまで、無事当選しました! |
316:
匿名さん
[2010-09-19 20:38:20]
運よく当選しました!
抽選会に行ってきましたが、かなりの人出で立ち見でした。 初めての抽選会でしたが、抽選前の緊張感、抽選後の悲喜こもごも等、独特の雰囲気は精神的にきつかったです。 >314さん 連絡は場合によっては21時?を過ぎる可能性もあると、抽選会場で配布されたアンケートに書いてありました。 |
317:
匿名さん
[2010-09-19 20:38:54]
|
318:
匿名さん
[2010-09-19 20:43:05]
|
319:
匿名
[2010-09-19 21:25:21]
うちは残念、次点でした…
|
320:
匿名
[2010-09-19 21:33:42]
うちも次点。すっかり住む気満々だったので、どうしよう。
|
321:
匿名さん
[2010-09-19 21:42:28]
当選された方々、おめでとうございます!
そして、さようなら・・・ |
322:
匿名さん
[2010-09-19 21:52:32]
うちも当選しました!
かかってきた担当の方に聞いたところ、全体で150件近くの応募があったようで、池袋本町よりも高倍率の物件になったそうです。 その方いわく、これだけ高倍率だった物件は、10年近く自分が担当してきた物件の中で初めてとのことでしたよ。 |
323:
匿名さん
[2010-09-19 22:24:32]
うちも当選しました。
抽選直前でピンクのバラになり、かなり諦めムードになってましたが…。 申し込みをしてからは毎日願掛けに行き、占いも見てもらいました。 今だから言える話ですが…(笑) だけどこんなにたくさんの部屋が高倍率になるなんて、すごいことですよね。 |
324:
匿名さん
[2010-09-19 22:38:42]
現時点で野村の営業力はNO1と言っていいでしょう。 特にマーケティングがピカイチだと思いますね。 神楽坂の物件も高倍率でしたし。 当たった方おめでとさんでした。
|
325:
入居予定さん
[2010-09-19 23:01:07]
うちも当選しました!
私が申込んだ部屋は、最後まで倍率が低いままだったので、良かったです。 実家に近いので、ホント助かりました。 |
326:
匿名さん
[2010-09-19 23:37:10]
当選しましたが、落選された方のお気持ちを思うと、こういった公の場では素直に喜べません。わが家だって、一歩違えば悲しい夜を過ごしていたわけで…。325さんのように堂々と「入居予定」と名乗れるおおらかさが羨ましいです。落選された方は、第2期販売にまわられるのでしょうか…少しでも良い方向へ向かうよう、陰ながらお祈り申し上げます。
|
327:
匿名
[2010-09-20 00:36:29]
参考までに教えてください。
このマンションの間取り(…というか、南向きにリビングがあるマンションは基本的に)は、ほとんどの部屋は北向の窓しかないお部屋になると思いますが、太陽光の入り具合や、湿気によるカビなどは問題ないのでしょうか? |
328:
匿名さん
[2010-09-20 00:55:22]
太陽光は入らないけど、高台だしカビや湿気の心配はないと思います。
南と北を少しずつ開けておくと、結構風が流れますよ。 |
329:
匿名さん
[2010-09-20 02:06:22]
志村坂上に、もう一つプラウドが建つんですよね。
落選したので、そちらを狙います。 |
330:
落選組
[2010-09-20 02:21:12]
うちも落選です。。
目の前で落選したショックで暫くは頭が真っ白でした。 食欲もなく、ぼーっとただただ無な感じです。。。 2期もやめ、エリアを変えて探そうと思いましたが、 やっと冷静になってきました。 周辺の他のマンションは抽選にならず購入できるかもしれませんが、 プラウドが気に入り、地味な小豆沢に住みたいです。 志村坂上のエリアや環境が気に入りましたので、妥協はやめます。 まずは2期を検討し、駄目だったらもう一つのプラウドを狙ってみます。 次からは過度に期待せず、臨みたいと思います。 ご当選の皆様、本当におめでとうございます。 心底羨ましいのが正直な気持ちですが、是非良いマンションにしてください。 落選組の皆様、恐らく同じ気持ちの方が多いと思いますが、 次は当選できるようお互い頑張りましょう!! |
331:
匿名
[2010-09-20 02:22:57]
うちも落選だったので…駅近のプラウドを狙うことになりました!
|
332:
匿名係長
[2010-09-20 05:40:21]
落選しました。
MRオープンから申込み終了までが2ヶ月と長く、倍率があがるのは当たり前という感じもしますが、それが野村のやり方という事なのでしょうか。 結構ギリギリまで一倍だったのですが黄色の花に… 時間をかけてきただけに落ち込み具合も半端ないです。 まあ、抽選制となっているからには何も言えないんですけど。 愚痴っぽくなってスミマセン。 |
333:
匿名さん
[2010-09-20 09:55:33]
326さんの言葉にかなり傷つきました。。。325です。
私だって今まで落選したり、家庭の事情で色々とあり、やっと3年かかって当選できたので、喜んだっていいですよね??? それを名指しで嫌味を言われて。。。そんな方と同じマンションに住むかと思うと、かなり辛いです。 326さんも当選されたことをここに発表していますよね。ただの偽善者にしか思えません。 |
334:
匿名さん
[2010-09-20 13:11:55]
やっぱりからくりがあったんだろうな。
|
335:
匿名さん
[2010-09-20 13:52:20]
334さん
どのような理由からからくりがあると思われましたか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ベランダ側にある小さい公園の木の高さが分かる方いますか???
それとどの辺りまで、目の前が公園なんでしょうか???Eぐらいだったような気はしているんですが。
良く行く地域だったので、周りの様子をちゃんと確認しませんでした。
どなたか知っている方がいたら教えて下さい!