プラウド勾当台公園ディアージュについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145480/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154879
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆
交通:仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩5分
仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~2LDK
面積:35.55m2~56.59m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
総戸数:62戸(非分譲住戸2戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上17階
用途地域:商業地域
駐車場:11台 平置式:1台 機械式:10台(来客用1台含む)
駐輪場:43台
バイク置場:1台
バルコニー:5.25m2~9.58m2
敷地面積:598.33m2
建物竣工時期: 2025年3月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2025年4月下旬(予定)
販売時期:2024年4月下旬 (予定)
DESIGN YOUR LIFE
こころのままにデザインする 都心のくらしと私的空間
都心プライベートレジデンスに新しい価値を
杜の都仙台の中心部を愉しむ上質のプライベートレジデンス。
公官庁、ビジネスの拠点として、そして都心ならではの先進性、遊び心、
都心の多彩な魅力を身近に感じながらも、穏やかさを大切に暮らす、
全邸南向き×免震構造×1LDK・2LDKからなる洗練された私的空間。
「勾当台公園」駅徒歩5分の立地に誕生。
- Access
仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅 徒歩5分(北1出入口/約390m)
- Spec
免震構造採用 長期優良住宅認定※1 ※2LDKのみ
- Spec
全邸南向き 17階建て・1フロア4邸
- Room Plan
1LDK 35m2台~2LDK 56m2台 天井高約2.55mの開放感
(専有部のうち下り天井部分や廊下等を除く)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-01-10 21:08:45
- 所在地:宮城県仙台市青葉区二日町3-7(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩5分
- 価格:3,200万円台予定~5,200万円台予定
- 間取:1LDK~2LDK
- 専有面積:35.55m2~56.59m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 62戸
プラウド勾当台公園ディアージュってどうですか?
51:
口コミ知りたいさん
[2024-12-13 15:57:59]
|
52:
検討板ユーザーさん
[2024-12-20 18:22:33]
|
53:
匿名さん
[2025-01-16 11:25:23]
ここいらへん、意外に生活には便利かもしれませんね。
青葉通り方面とかではデパ地下とか小さいスーパーとかしか買い物の選択肢が無かったりするのですが、 ここだと生協、イオン、三越地下、タイプの違う食料品店がバランスよく近くにありますから。 一番町や国分町なども近く、役所が近いので飲食店も多様にたくさんありますから外食も楽しめます。 書き込みが少ないことで不安な方もいらっしゃるようですが、仙台中心部のマンションはたぶん売れてます。 たぶん価格に関係なくいい部屋から売れているような気がします。 うちは中心部の南側ですが、近所の新築何棟かの囲いの広告では、いい部屋にすでに完売の文字が書かれています。 |
54:
匿名さん
[2025-01-16 11:33:47]
現地の写真を拝見すると日照が少し心配でしょうか。
こちらは勾当台公園駅から徒歩5分ですが、仙台駅までのアクセスは如何ですか? 公式HPの周辺地図を拝見すると商業施設や生活利便施設が少ないように見えますが人気のエリアなんですね。 |
55:
評判気になるさん
[2025-02-02 22:40:17]
|
56:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 23:13:48]
|
コスパ考えたら幸楽苑が最強