住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワーってどうですか?(その8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 19:59:33
 

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~102.74平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

【過去スレッド】
その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/

その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その06)』[2009/5/04-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/

その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その07)』[2009/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/

施工会社:竹中工務店大阪店
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2010-03-12 23:45:38

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワーってどうですか?(その8)

976: 匿名 
[2010-06-15 21:29:27]
なんでなんで?
977: 匿名さん 
[2010-06-15 21:33:29]
>施工した大林組は「設計事務所からの図面にPC鋼材がなかった。」
プロとは思えない発言だな。設計図に死ねと書いてあったら死ぬのか大林組!ちょっと小学生レベルだったな。
978: 匿名さん 
[2010-06-15 22:20:00]
>なんでなんで?
簡単な理由では?
まあ勿論余裕もみていたのだろうけれど、追加のコストを少しでも安くあげ、資金回収するには、早く工事を終わらせるのが一番かな?

>プロとは思えない発言だな。
プロがいなかったのでは?
監督の厳しい事業主ならそれなりに慎重になるはずだろう。
979: マンション投資家さん 
[2010-06-15 23:09:43]
空中ジャッキアップが一回で済んだから?二回せんで大丈夫なん?
980: 匿名さん 
[2010-06-16 06:48:36]
>なんでなんで?
作業工程跳ばした分予定より早く終わった。物件も終わった。ここも終わった。
981: 匿名さん 
[2010-06-16 19:47:21]
>974
怖いねぇ~。
982: 匿名さん 
[2010-06-16 19:55:06]
パート9作りますね。
983: 匿名さん 
[2010-06-16 22:14:17]
ぜひ、作ってください。
984: 匿名 
[2010-06-17 08:45:46]
いつの間にかPart9ができている・・・。
こりゃ当分グダグダ続きそうだな。
985: 匿名さん 
[2010-06-17 10:29:41]
グダグダねぇ、
同じ話の蒸し返しばかりだけど、
それでいいのかねぇ?
それが、いいのかねぇ?
986: 匿名さん 
[2010-06-17 12:34:54]
仕方なかろう。
期待が大きかった分、失望も大きい。どこかの政権みたいだ。
それから、この前代未聞のタワーの行く末も業界注目の的だ。
987: はる 
[2010-06-17 17:57:50]
貧乏人がうろうろするな気持ち悪い 指くわえて中古物件がでるの待ってろ
988: 匿名さん 
[2010-06-17 18:09:16]
>前代未聞のタワーの行く末も業界注目の的だ。

「行く末」がわかるまで、ずっと毎日張り付いてるの?
いつまで「注目」するの?
う~ん、ちょっとなぁ・・・・・。
989: 匿名さん 
[2010-06-17 19:31:22]
僕も注目してます。

最下位やった頃の阪神を見てた頃のような。

ここも、怖い物見たさみたいな。 因みにここの資料は数年前請求したからね。 

僕みたいな人間が来るなって言うなら、ここのサイト成り立たないよ。

「この物件は買い!」って意見だけならええんかな? 奴さんは。
990: 匿名さん 
[2010-06-17 20:17:25]
安全です
大丈夫です
よいマンションです
ホントはみんなほしいんです
991: 匿名さん 
[2010-06-17 22:40:27]
まもなくカウントダウンか・・・。
いつまで続くのやらね。

となりの千里レジデンスにも少なからず影響を与えていると思うのは俺だけか?
992: 匿名さん 
[2010-06-18 00:11:35]
>991
それは触れないようにしているだけ。
993: はる 
[2010-06-18 20:28:57]
貧乏人きもい
994: 匿名さん 
[2010-06-18 20:56:52]
>993
あなたこそ
995: 匿名さん 
[2010-06-18 21:02:08]
私はレジデンス買いますね。ここはパス!とりあえず倒れるなら北向きに。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる