ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~102.74平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
【過去スレッド】
その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/
その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/
その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/
その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/
その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/
その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その06)』[2009/5/04-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/
その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その07)』[2009/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/
施工会社:竹中工務店大阪店
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2010-03-12 23:45:38
ザ・千里タワーってどうですか?(その8)
735:
匿名さん
[2010-05-26 23:25:21]
やっぱり、ここに勝る最悪物件はないだろう。知らんけど。
|
736:
匿名さん
[2010-05-26 23:38:08]
では、千里ニュータウン3トップの得点ランキング予想は、
1位 千里タワー 2位 グランファースト 3位 ブランズ という感じですかね? |
737:
匿名
[2010-05-27 06:09:31]
>昨日総会でしたが、
??座屈タワーの??300と言っても大半、賃貸だろ? よく総会できたね?どこで?出席何人?委任何人? 出席の大半、関係者だろ? で、ほんとうに座屈タワーの総会だったの??????? |
738:
匿名
[2010-05-27 10:17:50]
> 737
えらい必死やな。そんなにタワーが売れてるのが気にいらんのか?バカにするような表現しか使えん奴は、そこまで気にする必要はない。 |
739:
マンション投資家さん
[2010-05-27 12:03:52]
確かに全く気にならない
|
740:
匿名
[2010-05-27 12:07:25]
ここは売れていないでしょう。
馬鹿にする表現を使われる側が駄目なだけですね。 |
741:
匿名さん
[2010-05-27 12:33:31]
なんにせよ、売れてるのはいいことだわ。
|
742:
匿名
[2010-05-27 13:13:04]
740へ
まるで子供の言い分。いい大人が非常識な表現ばかりして恥ずかしくないか?はたから見てて情けないの一言に尽きる。まあほんとにそんな表現しか浮かばないなら、あなた自身のボキャブラリーのなさを心配したほうがいい。 |
743:
740
[2010-05-27 13:34:54]
何か勘違いしている。私はボキャブラリーどうこう言われるようなカキコミはしていませんよ。
駄目な物件という事は事実なので残念でしたね。 次の人生はまともになるといいですね。 |
744:
匿名
[2010-05-27 13:43:47]
742は非常に稚拙なカキコミで図星を否定したい気持ちが伝わる。知性も無いのだろう。
ところで、ここは売れないね。 |
|
745:
匿名
[2010-05-27 13:53:30]
ここを投資目的で買う人はいるのですか?
明らかに不良債権で、今の分譲価格で約定できるならむしろ空売りしたいような物件なのですが。 |
746:
匿名さん
[2010-05-27 14:30:32]
>745
なるほど。しかし、発行済み部屋数が少ない。おっと、分割という手もあるか?! |
747:
マンション投資家さん
[2010-05-27 14:58:48]
いい大人が非常識な物件ばかり供給して恥ずかしくはないのか?はたから見てて情けないの一言に尽きる。
|
748:
匿名さん
[2010-05-27 16:59:50]
賃貸にしろ分譲にしろ所有者がいるのは確か、些細な事なのに必死さにワロタ。
後どれぐらいの期間で終了するのだろうか? |
749:
匿名はん
[2010-05-27 17:19:30]
老婆心ながら販売期間があとどれぐらい続くのかを心配すべきでは
|
750:
匿名さん
[2010-05-27 17:48:35]
そういえば、また箕面市に千里タワーのチラシが入り始めました。
|
751:
匿名さん
[2010-05-27 18:08:24]
千里中央から扇状に広がる地域にターゲットを絞っていますね。
バスで通うのがしんどいから、駅前にセカンドハウスを・・・という高齢者を狙っているのでしょう。 ただ、今の高齢者のネットリテラシーは向上してきているので、そう簡単にはいかないでしょうな。 ま、でも徒歩15分以上の戸建てよりも徒歩1分のワケありマンションの方がいいかも。 |
752:
匿名さん
[2010-05-27 18:10:28]
おわったらさみしくなるね。
|
753:
匿名さん
[2010-05-27 20:35:20]
竹中工務店は喜ぶ。
|
754:
匿名
[2010-05-28 06:08:07]
今は賃貸で売れてるかのように見せて、そのうち手放すんでしょ。
中古として安く・・ 賃貸も関係者が含まれていることだろうし。さすが阪急不動産、竹中工務店。 |