アドグランデ 仙台六丁の目についての情報を希望しています。
六丁の目駅徒歩8分の場所にマンションがたつようです!
駐車場2台可能も嬉しいですね!
公式URL:https://www.toshin-juhan.co.jp/sendai6chonome/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155302
所在地:宮城県仙台市若林区六丁の目中町17番1、17番26(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「六丁の目」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.98㎡~75.29㎡
売主:東新住販株式会社・ヤマウラ企画開発株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-01-03 22:49:09
アドグランデ 仙台六丁の目ってどうですか?
83:
マンション検討中さん
[2025-01-23 16:06:16]
まぁ近くにスタバがあればだいたいそれで充分だよな。
|
84:
匿名さん
[2025-01-31 20:48:17]
来週から箱堤交差点が通行可能になりますね。渋滞緩和や事故減少につながりそうです
|
85:
マンション検討中さん
[2025-02-02 09:05:58]
六丁目交差点はやばいままなんだよなぁ。
|
86:
匿名さん
[2025-02-19 20:51:53]
この広さとこのお値段では仙台駅徒歩圏ではもう買えないですから、
予算で絞りたい場合はこういう立地になるのかなと思います。 まだ六丁の目あたりなら地下鉄が使えるから便利だと思います。 飲食店なども集中していますしアウトレットよりも杜の市場が近いのがいいなと思います。 駐車場も100%以上あるのも安心ですね。 仙台あたりは車が無いと何かと不便で、行きたいところへ行くには車が一番なので。 |
87:
評判気になるさん
[2025-02-19 22:23:12]
若林区は地盤と大雨の時の水捌けも必ずチェックする必要ありかな。
|