株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 12:20:23
 削除依頼 投稿する

クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/minamisuna/

所在地:東京都江東区南砂3丁目11-118他(地名地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S、3LDK
面積:58.04㎡~82.35㎡ ※今後計画変更により面積変更予定
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
設計:株式会社日建ハウジングシステム[意匠・設備]
   五洋建設株式会社本社一級建築士事務所[構造]
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

総戸数:396戸(他管理員室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリ-ト造一部、鉄骨造/地上15階建
地域地区:都市計画区域(市街化区域)、第一種中高層住居専用地域、準防火地域、第3種高度地域
地目:宅地

竣工予定:2026年6月下旬予定
入居予定:2026年9月下旬予定
販売開始予定時期:2024年9月上旬予定

バルコニ-面積:7.1㎡~10.0㎡
建ペイ率:70%(角地緩和10%含む)
容積率:300%
敷地面積:9,428.72㎡
建築面積:4,607.50㎡
延床面積:31,240.09㎡(容積対象外面積2,146.06㎡含む)

- 東京メトロ東西線「南砂町」駅 徒歩1分
- 東京メトロ東西線「大手町」駅 直通16分
- 駅前大規模開発 全396邸

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2025.1.10 管理担当】

[スレ作成日時]2023-12-27 00:14:30

現在の物件
クレストプライムシティ南砂
クレストプライムシティ南砂
 
所在地:東京都江東区南砂3丁目11-118他(地名地番)
交通:東京メトロ東西線南砂町駅 徒歩1分
間取:2LDK+S、3LDK
専有面積:58.04㎡~82.35㎡
販売戸数/総戸数: / 396戸

クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)ってどうですか?

141: 評判気になるさん 
[2025-01-20 12:48:58]
>>135 マンション比較中さん
間取りや外観以外に設備系の情報は説明会でも出てませんが、残念なクオリティーとはどういう点でしょうか?
142: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-20 15:05:10]
普通であれば駅1分ってかなり差別化できるものの、駅前に何もない南砂町駅の駅1分っていうのが、どこまで価値あるかだよね
東陽町や木場であれば話は全然違うんだけどね。
143: eマンションさん 
[2025-01-22 12:25:02]
396戸って大規模か?
144: 通りがかりさん 
[2025-01-22 15:54:59]
>>143 eマンションさん
何と比較してか知りませんけど、Webで調べると100戸以上が大規模と一般的には言われるそうですよ。
145: 通りがかりさん 
[2025-01-22 21:25:20]
個人的には大規模って家の玄関からマンションの外まで出るのに5~10分かかるから乗り気しないんだよね。それでいて最近の大規模は管理費・修繕も高いし、ここは大した共用施設もなさそう。
146: マンション検討中さん 
[2025-01-23 10:53:00]
400後半は現実的なとこですねー。
こーいう説明会では高く言って、割引で今なら450切りますよ!みたいな手法なのかな?450位なら普通にあり得そう。
小岩タワマンの方が良くね?みたいな検討もでてくるなー。
147: マンション購入検討中 
[2025-01-23 15:44:58]
>>146 マンション検討中さん
板状とタワマンで比較軸は異なりますが、都心までの物理的距離と江戸川区アドレスに躊躇する人は一定数いると思います。
148: マンション検討中さん 
[2025-01-24 16:00:16]
>>147 マンション購入検討中さん
電車のアクセスがメインで物理的距離を考慮する方はほぼいないかと。
再開発が来れば小岩近辺は南千住みたいに評価一変だと思いますね。既にマンション立ちまくってますけど。
となるとエリア的には検討してて競争相手になる感じはあります。
149: マンション検討中さん 
[2025-01-26 10:33:29]
いやー南砂で坪450万か。。信じられん
150: 通りがかりさん 
[2025-01-26 11:54:20]
>>149 マンション検討中さん
それは流石に最近の市況をわかってなさすぎる
151: マンション検討中さん 
[2025-01-26 12:45:59]
>>150
南砂町で72㎡で1億でしょ?
設備よければよいけど、ここみたいに悲惨なことにならないことを祈ります。
https://manmani.net/?p=58608

駅前の佐川の広大なスペースの大規模開発でもあれば夢あるんですけどね~
152: マンション検討中さん 
[2025-02-02 22:34:25]
S-Iタイプ
ポーチもあって、理想の間取りですね!
どれくらい供給されるのか。
153: 周辺住民さん 
[2025-02-07 12:20:23]
永代道路沿いに目立つ長く大きい15階建てマンションです。5月から販売開始と聞いてるけどここの掲示板が盛り上がり始めるのはいつ頃でしょうか。自分には買えない金額だけど興味はあります。これから拝見します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる