大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府堺市のこと、教えてください!!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府堺市のこと、教えてください!!!
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 13:00:08
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】堺市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

私は和歌山市在住、紀三井寺在勤ですが、このたび、主人が本町に勤務になり、堺市辺りに引越しを考えています。
ただ、土地勘が全くなく、物件を探すにもどの辺りにしようかすら、決められない状況です。
私の条件としては、JRか南海本線で急行(快速?一番和歌山まで早くいける電車が停まる駅)で、けっこう残業が多いので、遅くまであいてるスーパーが駅近くにあり、将来子供ができても、引越し先で育てていくつもりなので、風紀というか、治安がいいところを望んでいます。
あと、JRは和歌山方面に向かう電車は朝、かなり込んでるんでしょうか。
堺市在住の方、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2007-07-23 21:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪府堺市のこと、教えてください!!!

670: 匿名 
[2021-05-19 22:55:16]
なかもずは住環境は良いですか?
671: 名無しさん 
[2021-05-20 08:49:28]
なかもずは、駅近は良いのでは?
御堂筋線沿線は比較的まとも。あくまでも駅近ね。
それ以外は上記のとうり。
三国ヶ丘は南海だけど治安がよい。

672: 匿名 
[2021-05-20 23:02:32]
新金岡と堺駅周辺だったらどちらが住環境が良いですか?マイホーム購入でこの2ヶ所で迷っています。御堂筋線か将来のなにわ筋線か、どちらも良いので悩む。
673: 名無しさん 
[2021-05-21 09:01:23]
>>672 匿名さん
新金岡よいけど、少しいくと松原とか矢田とかある。
堺がよいと思います。
堺東も駅前は良いよ。高いけど。
674: 名無しさん 
[2021-05-21 09:33:11]
あと、新金岡は団地民が多いよ。
アクセスは良いけどいまいちかなあ。
675: 通りがかりさん 
[2021-05-21 19:17:43]
私は20年堺駅近辺で育って、それから堺市北区で20年暮らしてますけど新金岡をおすすめしますよ。
堺駅は便利になったけどハザードマップを考えるとマイホームを持つのはためらいます。
マンションの相場も堺駅と新金岡では後者の方が高い値段で売れてますし、相場としてもそういうことです。
お子さんがいるならなおさら月州中学校学区は避けられた方がいいかと(今は良くなってるかもしれませんが)
676: 通りがかりさん 
[2021-05-21 20:09:53]
新金岡ってなんもなくない?
677: 名無しさん 
[2021-05-21 20:59:22]
新金岡は大泉緑地があるからか、駅近マンションや戸建ては子育て世代が多いと思います。
ただ、公園ユーザーのマナーは良くないですね。ホームレスも多い。
あと、中央環状からの排気ガスも気になる。
あと気になるのは団地民のマナー。
公立校に進学すると色々障害がありそう。。
678: 通りがかりさん 
[2021-05-21 21:27:33]
それを言うなら堺駅周辺は光化学スモッグ常連の工場地帯で大型トラックもバンバン通りますよ。
堺市で一番空気が悪いのでは?

今新築が出ている大小路周辺は美しく歴史のある場所で私も好きでおすすめですけど、駅近辺や海側はそうでもないですからね。
中学校は七道駅周辺の子と一緒ですし、そこで育った私としては新金岡はとても平和で良い場所に感じています。
七道とこっちとでは穏やかさが違うんですよね…
679: 名無しさん 
[2021-05-21 21:57:43]
>>678 通りがかりさん
なるほど。説得力あります。
たしかにフェニックス通り?とか、大型トラック終日バリバリ走ってますよね。
中環のほうがまだましか。
680: 匿名 
[2021-05-21 23:39:39]
672です。皆さん教えてくださってありがとうございます。
堺駅周辺は便利そうですがハザードマップが気になります。新金岡は大泉緑地は良いですが、団地群がちょっと気になります。
焦らずじっくり考えてみます。
681: 匿名さん 
[2021-05-22 11:13:18]
堺駅周辺は泉州っぽいですが、新金岡は河内ですね。雰囲気は違います。
682: 匿名 
[2021-05-22 16:39:53]
>>681 匿名さん
なるほど!

683: マンション検討中さん 
[2021-05-22 17:05:10]
>>682 匿名さん
泉州っぽい、河内っぽいで何が分かったのですか?
684: 名無しさん 
[2021-05-22 23:03:43]
>>683 マンション検討中さん
えーと、泉州茄子と、河内音頭?
685: 壊れ人間を量産するのはせめて矢田だけにしろっ!すべてを赦すのか! 
[2021-05-30 21:56:37]
壊れは(矢田に比べて)少ないけど、あまり進められない地区です、大和川より南、淀川と神崎川の間は絶対にやめといたほうがいいね。
686: 名無しさん 
[2021-05-30 22:45:45]
>>685 壊れ人間を量産するのはせめて矢田だけにしろっ!すべてを赦すのか!さん
言葉は良くないけど、
的を得た説明ですね。
687: マンション検討中さん 
[2021-06-10 16:53:59]
やはり七道駅周辺は環境がよろしくないですか?
自転車で住之江公園駅まで行けそうなので、便利ではあるかなと思っていたのですが。
688: 匿名 
[2021-06-12 00:12:00]
堺駅の東側辺りで戸建てが欲しいのですが、この辺りの学区は評判はどうですか?
また住宅街は多いですか?
689: エーズさん 
[2021-06-15 00:55:06]
>>688 匿名さん
そこの学区は悪名高いりょうせい、月州、大浜やから絶対にやめておけ超問題校区。
690: 通りがかりさん 
[2021-06-15 01:03:56]
>>685 壊れ人間を量産するのはせめて矢田だけにしろっ!すべてを赦すのか!さん
****も多い
691: 匿名 
[2021-06-15 05:37:06]
>>689 エーズさん
688です。教えてくださってありがとうございます。そんなにヤバイ学区なんですか!
堺駅の徒歩圏内でマシな地域はどの辺りでしょうか?

692: エーズさん 
[2021-06-15 16:41:29]
>>691 匿名さん
三国丘中学はいいですよ。
693: 匿名 
[2021-06-15 22:07:53]
>>692 エーズさん
三国ヶ丘は評判良いですよね。
堺駅周辺でマシな校区はありますか?
694: エーズさん 
[2021-06-15 22:52:35]
>>693 匿名さん

殿馬場や旭はまぁまぁかな。
695: エーズさん 
[2021-06-15 23:00:25]
>>691 匿名さん稜西、月州、大浜は堺の3悪中学と言われています。あと浅香山は絶対にいけない。ここは本間にやめておく。地域的なものがあるので。近くに少年院や精神病院があるのもその為です。
696: エーズさん 
[2021-06-15 23:46:05]
堺市は地域によって差が甚だしので、これは本当に気をつけたほうが良い。三国丘校区は堺で一番良い所であるのは間違えない。
697: エーズさん 
[2021-06-15 23:49:03]
西区は浜寺校区もおすすめ。
698: 匿名 
[2021-06-16 06:59:44]
691です。浅香山はさらにヤバイのですか…。
堺市の中学校は地域差がかなり大きいのですね。引っ越しは学区を慎重に検討しないといけないですね。

699: 坪単価比較中さん 
[2021-06-16 10:32:51]
泉北の庭代台とかどうですか。かつて住民が教育住区を謳っていたようでしたが。
700: 匿名さん 
[2021-06-16 17:13:19]
691です。
泉北の方が良い中学が多そうですが、通勤のことと実家へのアクセスの良さを考えると堺駅周辺が一番便利です。でも堺駅周辺はどうもあまりよくなさそうですね。堺東や北区も検討しようかと迷い中です。
殿馬場中学はまあまあ良い方なのですか?
701: 名無しさん 
[2021-06-17 01:09:54]
>>700 匿名さん

堺東や北区に無理をしてでもいいから行ったほうが良い。堺は***や在日も多いから気をつける。
702: 匿名さん 
[2021-06-17 12:51:15]
殿馬場は可もなく不可もなくです。
良い噂も悪い噂もあまり聞かないですが、隣の三国ヶ丘が人気すぎて殿馬場校区の小学校は2クラスしかなかったり、寂しい感じ。
703: 匿名さん 
[2021-06-17 13:36:16]
688さんって戸建て検討中なんですよね?
校区で盛り上がっていますが、校区以前に予算かと。
堺駅起点のようですので、堺駅近辺を購入する予算は考えていらっしゃるかと思いますが、
三国ヶ丘校区は建て売りでも6000万円しますし、堺駅東側も駅に近づけばお高いですよ。

北区と堺区の一部はこのご時世でも地価が値上がっているので、校区で選ぶと狭小住宅しか買えない可能性もあります。
704: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-17 21:46:40]
三国ヶ丘、石津川、以外は地雷あり。
705: 匿名 
[2021-06-17 23:06:22]
>>703 匿名さん
688です。そうなんです。戸建て希望で堺駅周辺がちょうど都合が良いのですが、学区のことを考えると躊躇してしまいます。三国ヶ丘は無理そうだけど、堺駅からなるべく堺東側で検討し直した方が良いみたいですね…。

706: よくないですね 
[2021-06-25 00:51:47]
全体的に。

住むなら色々我慢が必要な地域。神経質な人には向かない

707: 通りがかりさん 
[2021-06-25 00:56:10]
大阪初心者さんは、北摂いけば?
708: 名無しさん 
[2021-06-26 05:05:02]
>>706 よくないですねさん

はい堺は極端ですね。しっかり地域を把握しないと大変ですね。これは他の市でも同じ。
709: 匿名さん 
[2021-06-26 10:24:18]
堺なら泉北の戸建て。昔泉北では戸建てのことを分譲と呼び、「分譲の子」「府営の子」「公団の子」という格付け(?)みたいなものがありました。私は「公団の子」でしたが・・・
710: 通りがかりさん 
[2021-06-28 10:08:02]
>>709 匿名さん

それ差別、、、
泉北は堺市から助成が出るぐらい人口減少してて人気がないですよ。車必須。土地が安いので戸建ては買いやすい。
泉北ならそこ選ぶより和泉市に行く方が良いですね。
711: 名無しさん 
[2021-07-12 00:24:02]
また堺市西区の人間が無免許飲酒で人を引き殺した。
堺は全国的にもヤバイ事件起こす奴が多すぎる。
712: 匿名さん 
[2021-07-12 23:28:29]
>>711 名無しさん

車関連の報道という意味で「また」と言ってます?
それなら、また40代のおっさんですよね。
無免許も違反を繰り返したからでしょうし、大阪市まで運転して飲みに行ってる常習犯ですよね。
身勝手すぎる。同じ堺市民としても迷惑です。
40歳のおっさんが改心すると思えません。
刑務所から一生出てこなくていいです。
713: 匿名 
[2021-07-12 23:42:50]
新金岡、中百舌鳥、堺東だったらどこが一番生活環境が良いですか?
714: 匿名さん 
[2021-07-13 02:20:25]
電車の利便性は目的地による。
学区は大差なし。
駅徒歩5分以内で判断すると、地価は中百舌鳥、堺東、新金岡の順。
人の質は似たり寄ったり。
静かな住宅街が多いが、幹線道路沿いは車が多くうるさい。
堺東は飲み屋街あり。選ばなければほぼ駅直結で衣食住揃う。
715: 匿名 
[2021-07-13 05:43:52]
>>714 匿名さん
713です。
堺東もちょっと歩けばJRも利用できるから良いですよね。新金岡は御堂筋線沿いなのは良いけど、複数路線じゃないから御堂筋線が止まったときは不便そう。
高そうだけど三国ヶ丘も良いかな?
716: 匿名さん 
[2021-07-13 07:15:14]
>>715 匿名さん
714です。
駅で言うと白鷺からなかもず、百舌鳥八幡、三国ヶ丘、堺東は人気で、徒歩5分以内は土地はどこも高額。

複数路線を使うなら百舌鳥八幡駅がベスト。
さびれた駅に見えるけど住んだらわかる住みやすさがあり、人気で土地はすぐ売れる。地価も高く見た目以上にポテンシャルが高い駅。
南海主用で御堂筋もJRも徒歩10分。

ときどき別の路線を使うなら中百舌鳥(主に御堂筋利用)か三国ヶ丘(主にJR利用)で決める。
堺東からJRは徒歩約20分、新金岡からは約30分。
白鷺は主に戸建てを買いたいが中百舌鳥が高すぎて買えない層に人気。
717: 匿名 
[2021-07-13 22:23:32]
>>716 匿名さん
715です。
百舌鳥八幡は考えていなかったのですが、結構人気なのですね。
新金岡は大泉緑地が魅力ですが、御堂筋線以外は利用しにくいのが難点ですね。しかも高いですよね?
718: おち○こ 
[2021-08-12 22:03:08]
実家が和歌山市で勤務先が西淀川区なので、中間地点ということもあり堺で考えてたんですけど堺でも色々なんですね。
719: 匿名さん 
[2021-08-12 22:15:11]
>>718 おち○こさん

中間地点よりもどっちかによる方が暮らしやすいよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

タウンライフ家づくりで理想のマイホームを実現!ポイントや口コミ・評判を徹底解説【あんな】

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる