私は和歌山市在住、紀三井寺在勤ですが、このたび、主人が本町に勤務になり、堺市辺りに引越しを考えています。
ただ、土地勘が全くなく、物件を探すにもどの辺りにしようかすら、決められない状況です。
私の条件としては、JRか南海本線で急行(快速?一番和歌山まで早くいける電車が停まる駅)で、けっこう残業が多いので、遅くまであいてるスーパーが駅近くにあり、将来子供ができても、引越し先で育てていくつもりなので、風紀というか、治安がいいところを望んでいます。
あと、JRは和歌山方面に向かう電車は朝、かなり込んでるんでしょうか。
堺市在住の方、いろいろ教えてください。
[スレ作成日時]2007-07-23 21:31:00
大阪府堺市のこと、教えてください!!!
610:
マンション検討中さん
[2020-12-23 21:23:16]
|
611:
通りがかりさん
[2020-12-23 21:43:32]
なんだか色々とやりとりされていますが、堺出身で市内や北摂に住まれてる方や堺出身の彼女を奥さまにされた方など、色々な方を見てるとマトモな方が多いので、なんだかんだで堺市は良い所なのでしょうね。
|
612:
検討板ユーザーさん
[2020-12-24 16:43:54]
601のデータを全国版にしたんだけど、大阪市中央区って犯罪発生率日本一みたいね。
新宿(新宿区)や銀座(東京の中央区)あたりを抑えて。 https://sumaity.com/town/ranking/crime/ まったく堺市の議論じゃないけど笑 |
613:
名無しさん
[2020-12-24 18:08:37]
|
614:
検討板ユーザーさん
[2020-12-25 01:54:59]
|
615:
匿名さん
[2020-12-25 02:41:59]
|
616:
検討板ユーザーさん
[2020-12-25 07:12:18]
>>615 匿名さん
様々な仮定を置いた上で、さらに一部の犯罪について「犯罪率と所得水準との間に逆U字の関係がある」やけど。 |
617:
名無しさん
[2020-12-25 07:34:09]
>>613 名無しさん
背理法による「所得と治安のよさは比例する」がデタラメであることの証明笑 「所得と治安のよさは比例する」が真の命題だと仮定する。 大阪市中央区は日本一犯罪率が高いことから、大阪市中央区は日本一所得が低いということとなる。 これは事実と異なるため、矛盾。(大阪市中央区の所得水準は調べてないですけど、さすがに高水準でしょう) よって、「所得と治安のよさは比例する」という前提が誤りであることが示される。 |
618:
名無しさん
[2020-12-25 07:43:31]
まあ、お金に余裕があるなら
箕面、池田、豊中の学区がいいとこに一戸建てなら建てた方が無難。 堺市なら、三国ヶ丘かなぁ。それ以外の所はちょっと周りの地区のヤンチャぶりはキツい。 上野芝、大美野、北野田とかも良いっていうけどね。 |
619:
評判気になるさん
[2020-12-25 08:23:19]
~ここ1週間ほどの流れ~
・ステレオタイプな(むしろ前時代的な?)意見ばかりで何が真実か分からないってことで601でデータが紹介される ・(中央区のランクが最悪なのが気に入らなかったのか)的外れな反論が多数上がる ・(険悪ともとれる流れに一石を投じたのか)618でステレオタイプに逆戻り 仕事でもないし厳密なやり取りする場じゃないんだから、適当にわいわいするくらいでいいのかもね。 |
|
620:
eマンションさん
[2021-02-17 01:19:45]
東区に住んでます。
堺市全体の価値には直結しないかもしれませんが、少なくともこの地域はもう限界です。引っ越したいです。 犯罪件数は堺の中では少ない方などと言いますが、本当に、ヤンキーや元ヤンらしき品の無い人間や暴走族擬が多く、雰囲気というか柄がとても悪いと思います。マナーは最悪、土着の人間も閉鎖的で自分勝手です。 ひょっとしたら土地柄と言うよりかは大都市の郊外の田舎では何処でもある現象なのかもしれませんが、やはり不便な場所は何処も相応の人間しかいないんですね。 |
621:
匿名さん
[2021-02-17 01:31:06]
堺出身、大阪市住みの者です。
お金があるなら、堺より大阪市の良い学区か北摂の良い学区にした方がいいとは感じています。 人の質が、堺は差がありすぎるので。 ドンキホーテとか行くと、すごい目につきますよ。 |
622:
名無しさん
[2021-02-23 11:19:18]
始発駅狙いで北区に越してきましたが、治安の悪さを感じたことはないし、何の不満もないですよ。まあそれ以外の区は検討外だったけどね。
昔に住んでた人はヤンキーが多い時代だったから、逆にイメージ悪いんじゃない?そのせいで強いコンプレックスがあると推測した。 |
623:
通りがかりさん
[2021-02-23 22:52:57]
私も始発駅狙いでしたが、駅近は一般的な建売サイズの家で土地建物で5000万円しました。建売で、ですよ。
注文住宅では6000万や7000万と言われ、土地狭小の3階建てでも4000万円を超えます。高すぎる。 不動産屋さんにどんな層が購入しているか聞いたところ医者や士業の方など収入の多い人らしいです。 今は一般的なサラリーが戸建てを購入できる場所じゃなくなりました。 |
624:
名無しさん
[2021-02-23 23:14:18]
|
625:
匿名さん
[2021-02-26 02:36:42]
|
626:
通りがかりさん
[2021-02-26 17:47:34]
>>624 名無しさん
そうですー。 ちなみに、百舌鳥八幡駅、白鷺駅、新金岡駅、三国ヶ丘駅も、駅徒歩5分の良い土地は高いです。 高くても狙っている人が多くて、一般販売に出る前に売れるし、一般販売に出ても、すぐに売れると聞きました。 中百舌鳥近辺にボロの長屋もまだありますが、長屋だったからと安く販売されることはないです。 解体して分譲して高額販売、すぐに売れています。 |
627:
名無しさん
[2021-02-26 18:44:05]
堺市の****ってどこなんでしょう?
|
628:
ぷぷっw
[2021-02-28 16:29:19]
たくさんあるよ、逆にBじゃない地域の方が珍しいです。
|
629:
匿名さん
[2021-02-28 16:51:55]
できれば、豊中駅、池田駅、箕面駅とかに住んでください。
堺が職場とかなら別だけど。 |
繁華街が多い地域ほど、犯罪率はそりゃ上がります。
大阪市の中にも、繁華街と住宅街があるので
データ出すなら分けて出すべきだね。
なので、上の方々が、堺は安全だとか言ってるのは参考にならないですよ。
繁華街の密度レベルがそもそも全然違う。
あと、お金があるなら堺より北摂のいいエリアに家建てて下さい。
堺が職場とかの方は別ですけど。