穴吹興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファスマート道後湯築ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛媛県
  4. 松山市
  5. 祝谷
  6. アルファスマート道後湯築ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-30 18:06:45
 削除依頼 投稿する

アルファスマート道後湯築についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.anabuki-style.com/dogo-yuzuki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154875

所在地:愛媛県松山市祝谷三丁目74番、77番1、77番2、77番3、81番、82番1、82番8(地番)
交通:伊予鉄バス「道後緑台」バス停 徒歩8分
伊予鉄道「平和通一丁目駅」電停 徒歩12分
間取:2LDK、3LDK
面積:70.51平米~80.51平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-20 16:25:31

現在の物件
所在地:愛媛県松山市祝谷三丁目74番1(地番)
交通:「道後緑台」バス停 徒歩8分(伊予鉄バス)
価格:3,280万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:70.51m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 52戸

アルファスマート道後湯築ってどうですか?

No.1  
by 評判気になるさん 2024-06-14 07:19:37
アルファシリーズって各々にランクがあるんでしたかね?
かなり削減された物件だなー、と思い…。
どこへ行くにしろ絶妙に距離があり、場所も微妙じゃないですか?
No.2  
by 名無しさん 2024-06-14 10:00:08
>>1 評判気になるさん
オプションの乾太くんを広告に使ってるのがちょっとびっくりした。コスト削減で大変なんだろうなあ
No.3  
by マンション検討中さん 2024-06-14 13:23:10
スマートですから下から二番目ですね。
No.4  
by 評判気になるさん 2024-06-15 10:38:39
価格は結構抑えられているなー

しかし、道後エリアなのですね!
この辺の生活環境はどうでしょう?
No.5  
by 評判気になるさん 2024-06-15 20:50:38
広義で道後エリアであり、道後ではない。
生活環境も悪くはないが、特別便利でもなく、大きな特徴はないであろう。
価格相応のマンションといえるだろう。
No.6  
by マンション検討中さん 2024-06-15 22:23:28
坂道は自転車ではしんどくないですか?
No.7  
by 評判気になるさん 2024-06-16 10:44:52
設備にこだわりなければ物件も安いし、静かで良い場所ではないだろうか。
No.8  
by マンション比較中さん 2024-06-24 16:30:48
祝谷って坂のイメージなんだがここはギリギリ平地だな。市営住宅みたいな外観なのが気になる。環境は静かで良さそうだけど。
No.9  
by 検討板ユーザーさん 2024-06-24 23:38:21
ここはまさしく静かな住環境ということのみを重要視する方であれば良いのではないだろうか。
価格相応のクオリティではあるが…。
まぁ候補に入れてやって下さいや。
No.10  
by 市民 2024-06-29 13:24:17
スマートだから床とか壁の構造があまり良くなくて騒音ひどいんじゃないの?
No.11  
by 評判気になるさん 2024-06-29 13:43:09
>>10 市民さん
大丈夫です!
心配無用。
No.12  
by 口コミ知りたいさん 2024-07-31 10:31:27
立地は祝谷でも平地だが、公共交通機関へも遠く、周囲に何もなさすぎ。建物のクオリティも低そうだし、だから安いのか。環境は静かで良さそうだが。
No.13  
by マンション比較中さん 2024-07-31 23:01:33
>>12 口コミ知りたいさん
でも、やっぱり穴吹ですもん
No.14  
by 匿名さん 2024-11-04 14:19:25
バス利用だったり、駅徒歩12分だからかもしれないけど、
最上階3LDKが3千万円台前半なのは、お得感を感じました。
地元ではないので、相場の感覚は無いのですが。
都心以外でも地方でもかなりの高額マンションが見られるので、
これくらいの価格にはホッとするところがあります。
第3期2次先着順が7戸で、すべて同価格なのですね。
部屋の配置とかどうなっているのでしょう。
漠然とお買い得にも思えるのだけど、
第2期と第3期1次の分が完売していないのが気になります。
No.15  
by 匿名さん 2024-11-21 14:09:32
今、スチーマー美顔器などプレゼントやっていますね。もらえるなら欲しいな。
ユニクロギフトカードがいいかな。
そういえば明日から感謝祭でしたっけ。

そして完成予定図、ダイニングから寝室が見えるタイプ(はめごろしのガラス窓?)ですね。これも現代的というか。
向こうから見せたくない時はブラインドとかカーテンとかできるんでしょうか。
No.16  
by 匿名さん 2024-12-11 15:13:20
1階のテラス付きの物件は、もう結構売れてきているということなんだろうか。
間取りが見れないところが多い。
外部から直接出入りができるところは純粋に便利だなと思います。
犬と一緒に暮らしていると、
散歩から帰ってきて直接家に来れたらいいよな、と感じることですし。
No.17  
by マンション検討中さん 2024-12-11 22:53:07
営業さん頑張っていますね!
No.18  
by 検討板ユーザーさん 2024-12-12 12:13:17
>>17 マンション検討中さん
押忍っ!
No.19  
by マンション検討中さん 2024-12-13 07:19:26
>>18 検討板ユーザーさん
売れなくなっちゃったんだね
どんな、サービス始めるのかな?
No.21  
by 匿名さん 2025-01-09 11:10:48
公式サイトのモデルルームの写真にあるキッチン収納(ワイングラスが収納されている棚です)と洗面所は標準仕様ですか?
とても綺麗なデザインなのでこちらが標準でついていたら嬉しいです。
物件概要を見ると先着順が24戸残っているみたいですがこれまでに何戸成約しているんでしょう?
No.22  
by 匿名さん 2025-01-30 18:06:45
何かよくわかりにくかったんですけど、ワイングラスの置いてある棚ってカップボードの場所ではなくて、キッチンカウンターのダイニング側に付いてる棚ですね?作り付けのように見えますから、標準なのかな?とも思えるけど、間取り図を見るとカウンターが付いてるのはわかるけど、その下が棚になってるかどうかはわからないです。オプションなのかな?でもギャラリーではドアップで掲載されてるから、もしかして標準?確認したい点のひとつではありますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる