三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西小岩
  6. パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-30 00:24:09
 削除依頼 投稿する

パークシティ小岩 ザ タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1613/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154841

所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武・中央緩行線「小岩」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.82㎡~124.24㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:日鉄興和不動産株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:未定

総戸数:731戸(一般販売対象戸数521戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上30階地下1階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数731戸に対して敷地内機械式188台
駐輪場:総戸数731戸に対して1317台
バイク置場:総戸数731戸 に対して37台
バルコニー面積:7.51㎡~48.79㎡
※一部住戸の専有面積にはトランクルーム面積0.33㎡~2.631㎡を含みます。

竣工時期:2027年1月下旬(予定)
入居時期:2027年3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年6月中旬販売予定

開発総面積:94591.89㎡
敷地面積:8,678.20㎡
建築面積:6,839.90㎡
延床面積:94,591.89㎡

Feel the Parks
これからの駅前シティは公園のような心地よさへ

人が行き交い、集い、働き、遊び、憩う。街の玄関口となる駅前だからこそ
都市の賑わいだけでなく、心躍る豊かな風景で迎えたい。
駅前から広がり建物内へ、そして空へと続いてゆく緑の景観。
木漏れ日や木々の温もり、大らかな空、芝生の感触…
街角や、すまいの至る所に思い思いの心地良い居場所が見つかる
公園のような駅前シティ、始まります。

- JR中央・総武線「小岩」駅 徒歩3分
- すまいと直結するペデストリアンデッキ(予定)
- 総戸数731戸(販売戸数521戸)/ 住宅・商業一体の複合大規模再開発タワーマンション
- ゲストルーム・フィットネスルーム・ランドリールームなど共用施設充実

※本物件の引渡後(2027年3月予定)本物件2階デッキ南側部分とJR小岩駅とを結ぶ
 ペデストリアンデッキ(2030年完成予定)が設置され、JR「小岩」駅と直結する予定です。
 ペデストリアンデッキは工事の状況により完成が遅れる場合があります。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【城東エリア】まずはエントリーから始めてみよう④ パークシティ小岩でタワマンの夢を再び(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/92865/
2024年1月に気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/93399/
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63162/

[スレ作成日時]2023-12-19 21:46:00

現在の物件
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:36.82m2~124.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 731戸

パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?

1141: 評判気になるさん 
[2024-06-22 22:28:07]
>>1136 マンコミュファンさん
何の話?
1142: 匿名さん 
[2024-06-22 22:44:58]
>>1137 匿名さん
何戸だして何戸先着なのか。
出す戸数一緒?
1143: 通りがかりさん 
[2024-06-23 07:33:04]
>>1142 匿名さん
適当に言ってるんですよ。両方ともに検討書段階ですから。
1144: 匿名さん 
[2024-06-23 09:11:17]
>>1140 検討板ユーザーさん
普通に両方の営業に状況確認しただけですけど、
フロントはあんまり状況良くない
1145: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-23 10:05:36]
>>1140 検討板ユーザーさん
パークの営業はしつこくないよ

1146: マンション検討中さん 
[2024-06-23 10:28:30]
抽選って嫌ですね。どういう気持ちで望めばいいんですかね。
1147: マンション検討中さん 
[2024-06-23 13:20:21]
>>1146 マンション検討中さん
営業に確認してなるべく抽選にならない部屋を選んだら?角部屋だと抽選になる可能性あるけど、中部屋なら沢山部屋あるし避けられるでしよ。

1148: 匿名さん 
[2024-06-23 14:19:15]
>>1147 マンション検討中さん
中部屋東向き高層階は両手無いので抽選必死かと
1149: 匿名さん 
[2024-06-23 16:50:32]
いま検討状況どうかとか、普通営業に聞くし、聞いたら教えて貰えるよ。検討書集める段階だからこそどこが抽選になりそうで、どこが人気無いのか探るのが当たり前でしょ。
適当に言ってるとか言ってる人はそこら辺確認しないで見切り発車で行く気なの?笑
1150: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-23 18:54:16]
>>1146 マンション検討中さん

落選したらどこ買うか考えとく
1151: 名無しさん 
[2024-06-23 18:56:34]
>>1149 匿名さん

見きりで申し込んだら迷惑。抽選避けたいのに。
1152: 匿名さん 
[2024-06-24 06:47:21]
>>1144 匿名さん

状況良くないなんて教える営業マンがいるんですね。
1153: 匿名さん 
[2024-06-24 06:50:23]
営業がしつこいって言ってる人、この物件に限らないけど、単に属性が低いからレベルの低い営業を当てられてるだけだと思うよ。
1154: マンコミュファンさん 
[2024-06-24 08:56:41]
>>1144 匿名さん

数ヶ所各ブランドのマンション購入してますが、野村は抽選にならないように調整してくれる。
三井は好きなとこ申込んで落選したら次期でまた申込むというスタイルが多いイメージ。
物件によるとは思いますが。
1155: 匿名さん 
[2024-06-24 08:58:37]
三井住んでますが、倍率調整してくれましたよ。初日に申し込んでそのまま1倍で買えました。
1156: 匿名さん 
[2024-06-24 11:17:55]
>1155

調整できるってことは人気が無かったということ。人気で全戸倍率が付くようだったら調整のしようがない。
1157: マンション検討中さん 
[2024-06-24 11:19:13]
三井って最初はパートが対応して見込み客だったら社員が対応するって客を選ぶスタイル。営業が頑張るなんてよほど見込み客集めに苦戦してるってことか。
1158: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-24 12:20:18]
あれ、オプションって金曜日発表って営業が言ってましたがホームページのどっかのってますか??
1159: 通りがかりさん 
[2024-06-24 12:26:03]
>>1158 口コミ知りたいさん
ホームページには載ってないと思います。営業に連絡して送ってもらった方が良いと思いますよ。

1160: eマンションさん 
[2024-06-24 12:30:03]
>>1159 通りがかりさん
えーー!、要望書出して審査通してるのに言わないとオプションのパンフも送ってこないんかー!?
ありがとうございます、助かりました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる