シエリアあざみ野についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/azamino145/
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目30番8,9,10,11,12,38,39,40,41(地番)
交通:東急田園都市線「あざみ野」駅東口まで徒歩9分(約690m)
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅出口1まで徒歩8分(約630m)
間取:2LDK+S~4LDK
面積:62.62㎡~108.24㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:工藤建設株式会社
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/
[スレ作成日時]2023-12-04 10:06:34

- 所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目30番8,9,10,11,12,38,39,40,41(地番)
- 交通:東急田園都市線あざみ野駅東口まで徒歩9分(約690m)
- 間取:2LDK+S~4LDK
- 専有面積:62.62㎡~108.24㎡
- 販売戸数/総戸数: / 145戸
シエリアあざみ野ってどうですか?
441:
名無しさん
[2024-05-29 12:18:18]
|
442:
名無しさん
[2024-05-29 12:26:51]
間もなく宮前平の価格が出るようですが、坪400万円(平均的な住戸で9,000万円超)に乗るか乗らないか話題になってます。あざプラの後続物件は坪450万円~みたいなことになりそうで、それらが発表されればシエリアの割安感が際立ち注目度が高まりそうです
|
443:
デベにお勤めさん
[2024-05-29 13:14:21]
人それぞれだから何とも言い難いところがあるけど
宮前平にその価格は…って私なら思ってしまうな |
444:
マンション検討中さん
[2024-05-29 16:07:55]
スーパーは最短でどこになるのでしょうか?
|
445:
通りがかりさん
[2024-05-29 16:20:11]
|
446:
マンション比較中さん
[2024-05-29 16:21:54]
|
447:
マンション検討中さん
[2024-05-29 16:32:43]
|
448:
eマンションさん
[2024-05-29 19:15:57]
|
449:
匿名さん
[2024-05-29 19:46:59]
|
450:
口コミ知りたいさん
[2024-05-29 19:51:37]
|
|
451:
マンション検討中さん
[2024-05-29 21:05:55]
この東急不動産エリアに関電がきてこの価格で挑戦してきてるのはチャンスだと思う。
デザインも素晴らしいし、他にはない感じがとても魅力的。 買えるものなら買いたい |
452:
匿名さん
[2024-05-29 21:35:45]
ここは欠点も多いですが、それでも宮前平や宮崎台といった各駅停車しか停まらないような駅力の低い物件が坪400万円などという時代ですからそれに比べればまだ良心的かもしれません。
|
453:
契約者
[2024-05-29 21:46:10]
1期で契約した私は正解だったのかもしれない、と思い始めました。
|
454:
匿名さん
[2024-05-29 21:53:22]
|
455:
口コミ知りたいさん
[2024-05-29 23:19:47]
|
456:
通りがかりさん
[2024-05-29 23:20:53]
キッズラウンジ使用できるの3歳までか。それ過ぎたら使用できないのに管理費払い続けるのなんか嫌だな
|
457:
匿名さん
[2024-05-30 07:55:26]
営業の方、レスポンス遅いし、段階踏んで話を進めたいのに先着順だから早くしろとしか言えないようなことばかり口にしている。しかも質問しても答えられないので持ち帰ります、と言ってこちらも返答なし(^^;)萎えますね~~
|
458:
口コミ知りたいさん
[2024-05-30 08:32:05]
>>457 匿名さん
人が足りてないのかもしれませんね。私の場合ですが、これは!というマンションでは事前に調べを尽くして、何なら自分でローンの仮審査(他の物件のものでOK)も通しておいて交渉に望んでいます。本気を見せると向こうも本気になります。 |
459:
匿名さん
[2024-05-30 09:02:46]
>>458 口コミ知りたいさん
事前にできる限り調べ尽くしたのですが、駐車場やアフターケアについて不明瞭なところがあったので対面で聞いても流されてしまいまして… ちなみにマンションの管理は住人で組合を作成し、自分たちでやってと言った雰囲気でした。 質問に答えていないのに職業と年収だけ見て、大丈夫大丈夫!と押し進められ、でも建物自体は気に入っているし…迷いどころです。 |
460:
マンション比較中さん
[2024-05-30 09:37:22]
販売代理会社の質が悪いのか~
担当営業とは長い付き合いになるから萎える気持ち分かる。 管理については住民で組合を結成するのが当たり前だと思うけど。 |
完成後に評価が高まりそうな物件ですね!