関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリアあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 新石川
  7. シエリアあざみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 18:50:13
 削除依頼 投稿する

シエリアあざみ野についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/azamino145/

所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目30番8,9,10,11,12,38,39,40,41(地番)
交通:東急田園都市線「あざみ野」駅東口まで徒歩9分(約690m)
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅出口1まで徒歩8分(約630m)
間取:2LDK+S~4LDK
面積:62.62㎡~108.24㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:工藤建設株式会社
管理会社:関電コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-12-04 10:06:34

現在の物件
シエリアあざみ野
シエリアあざみ野
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目30番8,9,10,11,12,38,39,40,41(地番)
交通:東急田園都市線あざみ野駅東口まで徒歩9分(約690m)
間取:2LDK+S~4LDK
専有面積:62.62㎡~108.24㎡
販売戸数/総戸数: / 145戸

シエリアあざみ野ってどうですか?

680: マンション掲示板さん 
[2024-11-15 20:26:23]
>>679 名無しさん

あるっちゃありますけど
あの程度が気になるならあざプラ住めないですよ
681: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-03 13:24:58]
MR行ってきました。
想定より早いスピードで売れているため、年明けに値上げをするようです。
682: マンション掲示板さん 
[2024-12-04 21:58:07]
>>681 口コミ知りたいさん
周りの駅からの距離も同じくらいの中古でさえ
相当値上がりしてますもんね
さもありなんという感じで
1期で買った方は大勝利かな??
683: 名無しさん 
[2024-12-04 23:21:54]
>>682 マンション掲示板さん

そうだと思います。完成したらかなり存在感あると思うので楽しみですね!
684: 匿名さん 
[2024-12-08 21:38:18]
>>681 口コミ知りたいさん
MRに行かれた時は全戸販売されていましたか?
685: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-22 07:55:39]
先着順住戸も少しずつ捌けてるね
686: 通りがかりさん 
[2024-12-22 16:25:44]
もうルーフテラスある間取りは全部屋売れちゃったみたいだね
687: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-23 16:57:29]
なんだかんだ、すんなり売り切っちゃいそうね
688: 名無しさん 
[2025-01-05 22:25:08]
年明けどれくらい上がってしまうのでしょうか?
それでも今から買ってもお買い得ですか?
その前にまだ残ってるのだろうか
689: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-14 20:50:15]
第3期、15戸って出てる
実際あと何戸残っているのだろう?
690: 匿名さん 
[2025-01-16 00:17:06]
4LDKはもう売り切れでしょうか?
691: 名無しさん 
[2025-01-16 21:55:27]
XでハマSHIPさんがミニレポート出してくれてますね!
既に7割弱成約、1期比で3期はAB棟は2割近く、CD棟は1割弱の価格アップだそうで。
それでもまだ周辺比で安く感じるね。
692: 通りがかりさん 
[2025-01-16 23:17:41]
>>690 匿名さん
はい
693: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-03 00:41:15]
ABはもうほとんど売れていました
694: 名無しさん 
[2025-02-07 06:35:13]
新築で床暖房ないのはなんか悔しいね、、
あと高速道路沿は音より、空気環境が、、
って感じかなぁ

そして値上げ。
強気だなぁ
695: 名無しさん 
[2025-02-12 15:18:19]
床暖信者には残念だろうね。
ZEHだから、むしろ床暖なくてもいいと思います。
696: マンション掲示板さん 
[2025-02-13 06:43:46]
>>695 名無しさん

ZEHってそんなにあったかいんですか
すごいですね
697: 匿名さん 
[2025-02-13 08:57:45]
>>695 名無しさん
ZEHは床暖いらずですか、画期的なシステムですね。床暖無しでも自然に部屋が温まるとはすごいです。
698: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-13 10:09:06]
現在賃貸のZEHなのですが、朝エアコンをかけて切って出かけ、夜帰宅した時まだ暖かいのですごいな~と思います。何か事情があって床暖マストな人以外はそんなに気にしなくてもいいような…
699: 名無しさん 
[2025-02-13 18:50:13]
みんなわかって買ってるんだから
もうええで床暖の話は

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる