ブランズ横浜いずみ野についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/izumino/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154826
所在地:神奈川県横浜市泉区和泉町5626-12(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線 「いずみ野」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.78平米~84.77平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
総戸数:73戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域:第一種住居地域
駐車場:33台(機械式)
自転車置場:78台
バイク置場:2台
建物竣工: 2025年1月上旬予定
引渡し可能時期:2025年2月下旬予定
販売スケジュール: 2024年5月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日:2024年3月下旬公開予定
バルコニー面積:10.01平米~19.05平米
敷地面積:2,711.00m2
建築面積:1478.96m2
延床面積:5986.58m2(容積対象面積/5383.84m2)
Izumino with me.
ここが私と家族の大切な街になる。
進化と発展のフロントライン、相鉄線「いずみ野」駅徒歩5分の地に、
「いずみ野」駅最寄り物件として、16年ぶりとなる新築分譲マンションが誕生します。
駅前の商業施設、圧倒的な開放感と豊かな自然、静けさに包まれた住環境に、
ブランズが掲げる「環境先進マンション」としての品質と性能を体現する
ZEH-M Oriented認定(予定)のレジデンス。
めざしたのは、持続する「暮らしやすさと心地よさ」。
ブランズ横浜いずみ野。
新時代を迎える相鉄線の未来指標となる住まいへ。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-12-04 00:37:20
- 所在地:神奈川県横浜市泉区和泉町5626-12(地番)
- 交通:相模鉄道いずみ野線 「いずみ野」駅 徒歩5分
- 価格:4,280万円~6,280万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.78m2~70.05m2
- 販売戸数/総戸数: 5戸 / 73戸
ブランズ横浜いずみ野ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2023-12-04 09:33:04
投稿する
削除依頼
駅近のわりに静かで長閑な高台で、とても住みやすい所です。
以前は社宅があった土地だと思います。 東急のマンションということでお高いのでしょうね。 |
|
---|---|---|
No.2 |
>>1 匿名さん
周り、畑じゃん!!ド田舎過ぎて、ビックリ!こんなところで高いだなんて、誰が買う!? |
|
No.3 |
>>2 マンション比較中さん
周辺環境の好みは人それぞれ。あなたに合わないのなら、ばいばいね~。 |
|
No.4 |
|
|
No.5 |
レス失礼します。
東急とはいえ、この立地で高額はあり得ないです。高額にするとしたら東急さんが駅前開発を将来的に目論んでの売り出しなどの理由で強気に出るかだと思います。 例えば同じ横浜駅へのアクセス時間として近似している場所が横須賀中央駅。 現在、新築マンション売り出しが2件あり、物件概要を見る限り、そこそこ抑えられています。 いずみ野駅周辺は店舗がほとんどなく確かに畑。湘南台駅や二俣川駅まで出かければそれなりに買い物が出来ますが、横須賀中央駅周辺は店舗数も多いのにそれなりに抑えた価格です。 いずみ野駅周辺の再開発を見越しての売り出しなのか定かではありませんが、正直、この地域に見合った価格にしないと購買意欲はそがれます。 |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
このあたり畑が多いならこれから徐々に発展してくる可能性があるかもしれません
戸建てやマンションが増えて住宅街になっていくという可能性もありますが、 このあたりでも結構な価格になってしまっているというのは将来再開発の予定があるということでしょうか。 横浜あたりは都内と同じくらい人気が上がってきていますからね |
|
No.8 |
とはいえ、現状は何もないのです。将来の開発が透明化していなければ、それなりの価格に支払うのは厳しいかと思います。
また別レスで横須賀中央と比べる意味が分からない分からない、と言われていますが、横須賀中央駅周辺はかなり栄えていて、逆に他の横須賀市内と一緒にはできません。 それを言うなら、”いずみ野とみなとみらいは同じ横浜市だから同一”と言えないのと一緒ではないかと思います。 よって、今回の物件が立地に見合った『それなりの価格』なら検討出来ますね。 |
|
No.9 |
周辺に何もないというところのメリットは静かな環境で住むことができる。
長期的に住むと考えた場合やはり周辺が静かというのは重要になってくると思います。 デメリットとしては便利ではないので、面白味がないということ。 やはり周辺がそれなりに栄えていた方が、外出した時や買い物などは便利でしょうね。 |
|
No.10 |
駅前に一応スーパーあるんで普段の買い物程度であればそこまでは困らんかも
|
|
No.11 |
確かにそうですね。駅前にスーパーがありますし
静かな街並みに住みたいと思っている人は割と多いのではないでしょうか。 治安面も安心なので、家族で住む場所として理想的な環境かな。 |
|
No.12 |
坪単価240万くらいと予想。
川和町と少し似てる気がしますね。 横浜、湘南、県央エリア勤務者には良い出物だと思います。 |
|
No.13 |
>>12 マンション掲示板さん
そんな安いはずがない |
|
No.14 |
ここの約1年後には、ゆめが丘駅の近くに300戸超のマンションが竣工するので、あまり強気な価格にはしないと思うが。
|
|
No.15 |
|
|
No.16 |
横須賀の物件と比較されている理由は、横浜駅へのアクセス時間がほぼ同じということによるのでは?検討されている方々の中には、出勤の所要時間を重視して立地を選んでいる方もいらっしゃるのだろうと想像します。
横須賀は利便性も案外よくて、12さんがこちらの物件が横浜、湘南、県央エリア勤務者には良い出物とおっしゃっていますが、横須賀はそれらに加えて都内への通勤もスムーズなのです。と、横須賀の評価をしても始まりませんね(汗) こちらの魅力としては駅徒歩5分、静かな環境、何と言っても横浜アドレスであることかなと思います。横須賀は独特な個性もありますから、住む人との相性もありそうですし。 |
|
No.17 |
横浜市内っていうのは大きいんじゃないかなぁと個人的には思います。
横浜市は行政としても大きいし、 しっかりしているような印象もあるので、何となく‥なんですが。 いずみ野自体は、外の人から見る横浜っていうかんじはしないかもだけど、 普通に落ち着いて暮らす分には何ら問題ないかと。 |
|
No.18 |
横浜市の行政サービスは悪いよ。子育て支援も何も最低限レベル。日本一給料の高い市議会がやりたい放題だからね。
|
|
No.19 |
|
|
No.20 |
公式サイト、2駅お隣の今度できるショッピングモールのお話を出していて…
この辺りだけだと、確かに派手で目立つようなものはないからなぁ。 でも普通に相鉄ライフのところでも便利じゃないですか? スーパーもダイソーもカインズもあるし。 |
|
No.21 |
ショッピングモールは好きな人もいるでしょうけど、
必要なものだけを買いたい場合にはかえって面倒だったりします。 無駄遣いもしてしまうし。 なので普通のスーパーとか商店街があったほうが個人的には嬉しい。 6階からの眺望写真がなかなか良いなと思いました。 ほどよく田舎な感じというか、将来的にビルがボコボコ建たないといいなと。 なにげに富士山も見えているのかな? |
|
No.22 |
ここは駅前に普通にスーパーあるし、普段の生活はそれで事足りそうな気がする。
洋服とか気の利いた雑貨とか買いたいときとかは、 ショッピングモールに行けばいいかなぁと思うので、使い分けできるのはよいか、と。 ふつうに暮らす分には特に過不足ないし、暮らしやすいと思います。 |
|
No.23 |
坪280くらいみたいです
|
|
No.24 |
70平米で6,000万円、物価高で妥当な価格。
畜産業の臭いがキツイけど、排気ガスと違い身体に害はない。 |
|
No.25 |
「リビング・ダイニングと洋室(1)に、ガス温水式床暖房を標準装備」
洋室にも床暖房が設置してあるのはとてもいいと思います。床暖房があれば部屋も暖かく 朝起きた時にヒヤッとした感じが無いというのがいいですね。 収納力もある程度ありそうなので住みやすそうだなという印象です |
|
No.26 |
5000万円がいいところでしょう。何もないところだから便利ではないし
そろそろ中古も下がってきそうだし、新築の需要も減りそうな気もするし |
|
No.27 |
駅近で使い勝手の良い商業施設、一駅横には大型ショッピングモールが出来るとなれば、少なくとも6000万くらいでしょうね。横浜勤務の方であれば払えない金額ではないですし。
|
|
No.28 |
乗り換えればどこでも行けるとはいえ、ローカル線の駅近では
ほんと5000万円前後が妥当な価格帯ではあるかな。 7000万円以上なら、他でも十分検討できそう。 まだ販売は始まっていないので、直前に価格見てからですよね。 |
|
No.29 |
立地的に、3線使える湘南台のブランズよりは安くなると思うから、5000万円切るくらいなのでは?
|
|
No.30 |
リビング・ダイニングと洋室1室に床暖房が付いているプランて、
他のマンションでもたまに見かけるんですけどこちらのような例は初めて見ました。 普通はEタイプのようにリビングインの部屋に床暖が付いてるのですが、 こちらは冷えがちな共用廊下側の寝室に付いているのが素晴らしいです! ちゃんと必要な部分に必要な設備が付いているのって住人思いだなと思いました。 でもDタイプだと誰の部屋にするか揉めちゃうかな。 |
|
No.31 |
部屋にいることが多い人に、床暖の部屋にするといいかもしれないですね。
床暖は後からつけられないですし、 ホットカーペットと違って出し入れしたり、段差ができたりしないから ふつうにいいなぁ 全部屋につけてほしいくらいです |
|
No.32 |
同じ値段ならゆめが丘が選ばれるんだろうな。
安い価格にしてさっさと売りきらないと。。。 |
|
No.33 |
>>リビング・ダイニングと洋室1室に床暖房が付いているプラン
最近、ちらほら見かけて、買うなら洋室にも床暖房がついているといいなと思います。 床暖房はタイマーがついていますか? もし、ついているなら、朝起きた時間にタイマーをしておけば、寝起きで踏む床が温かくてしあわせだろうな、と・・・ (寝る時は靴下などはいていないので) 床が温かいと、体感温度も違うっていいますよね。 |
|
No.34 |
床暖のタイマーはメーカーとか製品次第かな?
ついているところがほとんどだと思いますけど、一応確認してみないとですね。 起きる1時間前とかに入るようにして 起きたときにはちょうどいいような感じにしたいとかありますよねぇ。 |
|
No.35 |
4LDK 7,180万円~と案内きましたね!
いずみ野だと高く感じてしまいますが、どうなんでしょう? |
|
No.36 |
|
|
No.37 |
高すぎるでしょう。
誰が買うんだろうね。 3年前なら横浜駅近くの中古タワマンが買えた値段だね。 3年前で、同じ水準まで値上がりするとは思えないしね… |
|
No.38 |
畜産業の臭いについて。
いずみ野駅近隣の高校に通っていましたが、夏場に窓を開けると〇〇臭(〇〇には高校名が入る)がするからエアコンだね~と喋っていたことを思い出しました。 通学の3年間だったからあの臭いも今は懐かしいと思えますが、慣れていない方がこれをこれから毎日となるとちょっとしんどいのではないでしょうか。他の方も仰っているように身体に害はありませんが… |
|
No.39 |
三年前と比較したって無意味。今、4LDKが7000万円で買える物件同士で比較検討しないと。
|
|
No.40 |
中古になった時には、他の物件と同じ土俵になるので悩ましい。
|
|
No.41 |
|
|
No.42 |
7,850万円と聞くと高いなあとしか思えませんけど、詳細を見ると駅徒歩5分で4LDKの84.77m2ですから、ほぼプレミアムな感じではないのでしょうか。そうなるとこのお値段でもおかしくはないと思えてきます。
横浜である限りは高いのが当たり前という感覚になってしまってまして、横浜・関内・桜木町などのメインの駅周辺はもっと高いだろうし、それらから離れた街でもやっぱり高い。どの街だとどれだけの価値があるのかも正直わからない感じがしています。 |
|
No.43 |
広くなったら高くなるのは当たり前だから、値段の基準として坪単価があるんですよ。住所としては横浜と言っても、泉区なんて横浜と思っている人はそんなにいないと思いますが。
空き家の数も増えているし、人口減の将来にこの値段が適正かどうかが気になるところですね。 売る気が全くない人にとっては関係ない話かもですが。 |
|
No.44 |
|
|
No.45 |
横浜とはいえかなり田舎の方で駅にも少しスーパーとかがある程度でこの坪単価……
これなら同程度の坪単価の大和のプラウドがかなり割安に感じてしまう… まぁあちらは駅前の賑やかな立地で閑静さを求めてる人には向かないけど。 |
|
No.46 |
一昔前は駅から離れる不便さと引き換えに割安にマンションを購入できたものが、今はどこも高いですよね。
もし将来リセールするとなると、大きく値下げせず今に近い価格で売れるかどうかが気になります。 |
|
No.47 |
同じ横浜でも海岸から離れていても都筑区あたりなら都内並みの価格だという印象がありますが、このあたりでもけっこうなお値段なのですね。とはいえ、ほかの横浜市の街と比較すると若干価格が低くはなっているのかな。リセールに関してはわかりませんが、駅徒歩5分にはそれなりに価値があるのでは?マンションのコンセプトを見るとけっこう魅力が多いなと思いました。自転車で江の島まで行けちゃう距離なのですね。
|
|
No.48 |
この辺りだと、他の地域の人が想像する横浜市とはかなり違いますよね汗
ただ普通に暮らしていく、という観点からすると 悪くないんじゃないかと思うんです。治安もいいですし、住宅街に特化しているので 普通に暮らしやすい。地味だけどそこがいいんじゃないかなぁ。 |
|
No.49 |
東向棟には避難階段がありません。地震時に隣棟とのエキスパンションジョイントが切れたら、バルコニーの避難ハッチから梯子避難となります。
|
|
No.50 |
48さんのおっしゃること、よくわかります。
横浜に憧れている私の個人的なイメージとしては、 みなとみらい、関内、山下公園、桜木町、山手、そのあたりかなぁ。 地味に本牧、根岸あたりも気になるところ。 それらの地域と比べてしまうと本当にイメージ違いかもしれません。 ただ、48さんご指摘のように生活する場としては、 それらの地域より現実感があるかもしれませんね。 お値段的にも無理がなさそうですし。 |
|
No.51 |
ここスーモの間取り一覧から全然部屋減らないまま2期販売ってなってるけど、売れてないのかな?
|
|
No.52 |
|
|
No.53 |
今日現地を見てきましたが、物件側は何も無いですね。
畑が広がっていて、フンの臭いがきつかったです。 |
|
No.54 |
|
|
No.55 |
住みやすそうな街はファミリーで住むには魅力を感じます。
価格はちょっと優しくない気もしますが 永住することを考えると静かに暮らしいけそうですね。 |
|
No.56 |
ブランズだったらよいマンションだろう、みたいなのはありますよね。
おそらく、値段が高いからそう思っちゃうのかも汗 駅の反対側の方が買い物などは圧倒的に便利だけど、別に反対側に行くこと自体は大変じゃないから(坂はちょいと登るけど)、 特に不利、とかそういうかんじはないようには思う…。 |
|
No.57 |
ここスーモの間取り一覧から部屋数が全然減らないけど売れてないのかな?
|
|
No.58 |
丘の上にあるから水害の被害は比較的免れるのでしょうか。川が近いですからそのあたりが心配要素としてあります。
間取りを見るとファミリー世帯向けのマンションなのでお子さんがいらっしゃる世帯が大多数になりそうです。 家族世帯にとっては暮らしやすい要素ですね。駅の道もフラットで歩きやすそうなのが安心です。 |
|
No.59 |
泉区の内水、洪水ハザードマップ的には問題なさそうですね。
|
|
No.60 |
マンション周辺には公園や川など自然がいっぱいあるので
家族で毎日を穏やかに過ごしていけそう。 いずみ野駅に近いのも魅力ですね。 |
|
No.61 |
そうですね
明るい未来が待っていますね |
|
No.62 |
近くに畑もあるし食材には困らなそう
|
|
No.63 |
このへんて、もしかして農産物の販売所たくさんあるんじゃないですか?横浜のイメージだと前の方々が言われているような華やかな街の風景なんですが、
田舎の方に行くと畑とかあって、無人販売とか見かけた気がします。安くて新鮮で美味しい野菜とか果物が買えていいんですよね、そういうお店って。 泉区ってあまりよく知らないんですが、行政とか子育て支援とかはどうなんですか?Webサイトには子育て環境整ってますと書いてあるんですけど。 |
|
No.64 |
近くの賃貸に住んでいます。
農産物の販売所はたくさんあって比較的安いです。私が良くいく場所は午前中に売り切れています。 子育て支援は詳しくありませんが、駅に一時預かり保育がありますね。 |
|
No.65 |
この辺りは野菜の無人販売所があるんですか?
公式サイトでは駅前の大型商業施設や商業施設の紹介ばかりだったのでマンション周辺に畑が多い印象はありませんでしたが、近くにそのような販売所があるのは魅力的ですね。 |
|
No.66 |
農産物の販売所って、割と田舎の方にしかないイメージでした。
スーパーで購入するよりも新鮮な感じでいいですよね。 こういう地元の情報は、とても参考になりありがたいです。 |
|
No.67 |
養豚場でマジでエリア(いずみ野)全体が臭すぎる。
人を呼ぶのが恥ずかしいレベルレベルではない。 リセールは最悪だろうな。 |
|
No.68 |
学校は小学校がマンションから徒歩10分、中学校が徒歩9分、保育園が徒歩5分と通いやすい距離ではないでしょうか。
一時保育ができるともとものおうちは理由を問わず預かってくれるそうで子育て中の親としてはありがたいですね。 |
|
No.69 |
一番近い保育園に入れると、朝の時間帯が本当に楽になるのだけど…こればかりは運次第!?
いずみ野って私もあまり農産物の販売のイメージなかったんですが マンションの近くにあるという認識でいいのでしょうか。 なんだか今、野菜が高いし、あまりスーパーに出回っているものも型がいいわけでもないので、 そういうところがあれば便利に利用できそう。 |
|
No.70 |
徒歩10分圏内にいくつかあるとおもいます。あとは駅前のJAでも朝売ってますね。
|