プレシス相模原レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/kanagawa/sagamihara_554215/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154867
所在地:神奈川県相模原市中央区相模原七丁目269番3 外(地番)
交通:JR横浜線「相模原」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59平米~65.79平米
売主:一建設株式会社
販売代理:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:今井産業株式会社
設計・監理:株式会社西尾建築設計
管理会社:伏見管理サービス株式会社
総戸数:131戸(他管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階建
地域・地区:近隣商業地域、準防火地域、相模原駐車場整備地区、景観計画区域、下水道処理区域
地目:宅地
駐車場:敷地内に87台(機械式69台、平置き18台)(車椅子使用者用駐車施設1台含む)
駐輪場:敷地内に234台(2段ラック式228台・平置き6台)
バイク置場:敷地内に5台
竣工時期:2025年8月下旬(予定)
入居時期:2025年9月下旬(予定)
販売予定時期:2024年3月下旬
バルコニー面積:6.20平米~13.89平米
建ペイ率:80%(90%)
容積率:300%
敷地面積:2,325.06平米
建築面積:725.10平米
延床面積:7,820.08平米
洗練された意匠の上品な迎賓空間。
シャープなディティールのゲートを設け、大理石調タイルと
光沢のあるブロンズミラーで上品さを表現しました。
魅力的な施設が揃った、充実の都市性を享受するロケーション
普段の買い物や暮らしに便利な施設が全て揃った
贅なる住環境が新たな生活圏になります。
東京・名古屋・大阪の三大都市を結ぶリニア中央新幹線
リニア中央新幹線の駅が橋本駅付近に設置されることにより、
超高速で三大都市圏を結ぶ新たな大動脈となることが期待できます。
- JR横浜線「相模原」駅へ徒歩8分
「町田」駅直通11分
「横浜」駅直通47分
- 周辺に揃う多彩な生活利便
「イオンフードスタイル相模原店」徒歩5分
「セレオ相模原店」徒歩8分
- 全邸南東向き・1LDK~3LDK
全131邸 14階建て
多彩な間取りプラン
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-12-04 00:14:30
- 所在地:神奈川県相模原市中央区相模原七丁目269番3外(地番)
- 交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩8分
- 価格:2,600万円台予定~4,400万円台予定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:30.59m2~65.79m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 131戸
プレシス相模原レジデンスってどうですか?
15:
匿名さん
[2024-05-15 09:54:06]
サンリヤンカームヴィラとどっちが売れてるんだろう?
|
16:
匿名さん
[2024-05-20 18:25:25]
3LDKで60㎡ちょっとというのはかなり狭い感じがしてしまいますが
実際に間取り図を見てみたら意外にそういう感じは受けなかったです。 ちゃんと寝室の空間は確保されているしファミリータイプはワイドスパンで 採光が保たれているし。 収納はひとつのウォークインクローゼットで補う感じだったり リビングダイニングがかなり窮屈になりそうではあるけれど。 コンパクトな家具を選ぶとか工夫次第で快適な生活はできそうに思います。 |
17:
匿名さん
[2024-06-10 06:19:33]
先着順が27戸に積み上がってきてますね。
やはり自動車騒音があるこの場所で割高な狭小間取りが敬遠されているのでしょう。 このスレでは「狭く見えない」とか妙な持ち上げ方をしている人が約1名いますけど・・ |
18:
匿名さん
[2024-06-11 09:21:49]
モデルルームで見ると、広く感じるテクニックがあります。
・リビングに収納棚がない ・キッチンに食器棚がない ・ベッドルームのベッドが低い→天井が高く見える などなど 収納はかなり少なく作ってあるので、注意が必要です。 |
19:
匿名さん
[2024-06-30 17:50:09]
そういうのがあるんですね。
自分の家の家具のサイズを測ってから、モデルルームで比較してみると かなりわかりやすくなってくるかもしれないですね。 仮にここに今家にある食器棚があったとしたら…とかあると ものすごく生活のイメージがしやすいと思う! |
20:
マンション検討中さん
[2024-07-04 18:30:57]
モデルルーム見学しました。やっぱりモデルルームで使っているお部屋以外は実際見てみないと分からないなという印象になってしまいました。50㎡未満のお部屋は図面上だと悪くはないかなと感じましたが、実際には相当狭く感じるのではないか不安です。
どうなんでしょうか? |
21:
匿名さん
[2024-07-09 10:38:36]
モデルルームはインテリアもりもりとか、オプション多々とか、良く見える工夫はされてるのだろうなとは思ってました。そういうのを心にとめて、冷静に見学してこないといけないんでしょうが、素敵な演出を見てしまうとテンション上がってしまいます。できれば希望の間取りが見れるのが一番なんでしょうけど。最終段階にならないとそうもいかないのかな。東南向きは理想ですが。
|
22:
匿名さん
[2024-07-29 16:31:09]
設備・仕様は共通な部分も多いので、モデルルームも結構参考になるっていう話は聞いたことがあります。
あとは引き算しながら見ていかないとですね。 オプションだらけだと、実際の様子が想像できない汗 壁紙一つでも全然雰囲気かわっちゃいますから~ |
23:
名無しさん
[2024-08-12 22:36:37]
ここって一階に商業施設が入ったりするんですかね?
|
24:
マンション検討中さん
[2024-08-14 18:13:22]
ホームページ見れなくなってません?
|
|
25:
マンコミュファンさん
[2024-08-16 15:57:30]
>>24
ひょっとして完売したかも? |
26:
マンコミュファンさん
[2024-08-17 08:42:10]
完売か
やっぱこの立地は大人気になるよなあ |
27:
匿名さん
[2024-08-24 18:30:30]
ホームページ戻ってますよ!
|
28:
匿名さん
[2024-08-29 14:49:34]
第2期1次予告販売概要が出ています
販売戸数は5戸 第1期分はめでたく完売したのだろうと思われます 戸数は何戸だったのかな 総戸数131戸だからまだまだ残っていると思うのですが 最寄り駅8分コンビニ1分スーパー3分の立地で 1LDK2600万円台~というのはバランスが取れているように思います 住戸専有面積は狭めだけれど管理費や修繕積立金は高すぎず 買いやすいかもなと思います |
29:
匿名さん
[2024-09-19 12:19:24]
修繕積立金に関しては、今後、どの程度上がっていくのか、というのを見ていかねばならないなと思います。
最初のうちは安くても、急激に上がるとちょっとなぁ、と思うので…。 きちんと、無理なく計画的にやっていけるといいな。 大規模修繕の時に一時金を出すとかもこまりますし。 |
30:
匿名さん
[2024-09-29 22:09:36]
最低価格は1LDKだとして、2千万円台はまあお得感あり。それよりも3LDKで3900万円台のプランが気になります。最高価格が5200万円台ですから、3LDKとしてはかなり安い感じがします。もしかしてパンダ部屋的な感じでしょうか?
Hタイプもなかなかだけど、Iタイプなんて59㎡程度しか無い3LDK。平米数の足りなさはリビングダイニングの面積に顕著に表れている気がします。リビングダイニングがなんとなく二つの空間に分かれるので、家具次第ではうまくまとまりそうにも思います。 |
31:
匿名さん
[2024-10-12 21:18:00]
Eタイプを検討中です。東南向きですが、柱?で1部奥まっているのと上部に梁があることが日当たりに影響しないか気になっています。。
|
32:
匿名さん
[2024-10-15 07:58:53]
間取りはコンパクトですが、価格は比較的安いのかなと思います。
立地がイマイチでも強気な価格設定のマンションが多いので、 この価格帯は何かあるの?と裏をかいてしまうくらい。 でも、設備も十分ですし、良心的で魅力感じました。 |
33:
匿名さん
[2024-10-25 21:05:18]
どのプランもコンパクトというほどではないけど広くもない平米数だけど
洋室は4帖以上あって極端に細長いとか無理な形の部屋ではないので 数字で考えるよりずっとゆとりのある空間になっているのではと想像します どうしてもリビングダイニングだけは狭い感じになってしまいますけど 広さが欲しい時は洋室ひとつを開放することができるので困らないと思います |
34:
匿名さん
[2024-11-09 09:56:36]
リビングと居室をつなげてしまうと、1つ居室が少なくなってしまう…というジレンマがありますよね。ここだけではなく、リビングインの居室があるマンションすべてに言えることですけれど。
個室の数を重視するならば、リビングダイニングの面積に関しては割り切っていく形に結局は収まりそうです。 つなげたり、切り離したり、とフレキシブルに使える、とも言い換えられます^^; |