株式会社タカラレーベンの大阪の新築分譲マンション掲示板「レーベン桃山台projectってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. レーベン桃山台projectってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 18:07:47
 削除依頼 投稿する

レーベン桃山台projectについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-momoyamadai/

所在地:大阪府豊中市豊中市東泉丘三丁目367-6、367-11、3803-5、3907-6、3915(地番)
    大阪府豊中市東泉丘四丁目21-27、365-5(地番)
交通:北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.04平米~108.56平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社 大阪支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

総戸数:128戸 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、
        カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上13階
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:129台(機械式125台、平置3台、来客用平置駐車場1台)※月額使用料:500円~17,000円
駐輪場:257台(上段48台 下段66台 スライドラック式98台 平置45台)
ミニバイク置場:12台

建物竣工予定:2025年2月上旬
引渡可能年月:2025年3月下旬
販売開始予定時期:2024年1月下旬

バルコニー面積:9.36平米~13.18平米
ルーフバルコニー面積:5.09平米~25.60平米
専用庭面積:7.24平米~24.85平米
テラス面積:8.73平米~12.60平米
敷地面積:4,989.63平米

都心チカヅク。潤いセマル。

近さをミカタに、思いのまま暮らしをSWITCH。
都心も潤いも眼前にした新たな世界へいざなう128邸のレジデンス。

梅田へ直通17分の圧倒的な近さで、都心を手に入れる。壮大な服部緑地へ徒歩圏の近さで、
潤いを手に入れる。
すべてが近いからいつでも自分をSWITCHできて、住まいの扉をあければ洗練の別世界へSWITCH。
心のままONとOFFを行き交い、思いのまま満喫する暮らしの最適地へ。
いま、新しい世界の扉をここからひらく。

WORLD SWITCH
レーベン桃山台Project始動

- 都心へダイレクトアクセス可能な北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩12分
 Osaka Metro 御堂筋線 「梅田」駅へ 17分 「新大阪」駅へ 10分
- 全128邸の大規模デザインレジデンス 65.04平米~108.56平米の多彩なプランバリエーション
- スーパーや小学校が至近で快適&安心
 フレスコ東泉丘店 徒歩3分(約210m)
 東泉丘小学校 徒歩3分(約210m)
- 敷地内駐車場設置率100% 月額使用料500円~ ※車種制限があります。
- 大規模レジデンスならではの多彩な共用施設
 ゲストルーム/パーティールーム/フィットネスルームなど
- 快適な生活を叶える、ハイスペックな仕様・サービス コンシェルジュサービス
 全邸にディスポーザーを標準設置

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-02 00:50:53

現在の物件
レーベン桃山台 THE COURT
レーベン桃山台
 
所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目367-6、367-11、3803-5、3907-6、3915、四丁目21-27、365-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩12分
総戸数: 128戸 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸

レーベン桃山台projectってどうですか?

914: 匿名さん 
[2024-09-20 18:49:00]
>>910 匿名さん
それ、めちゃめちゃ酷い話ではないですか!?
購入者をバカにしてますね。
915: 匿名さん 
[2024-09-20 20:10:39]
ひどいですね、信じられない
それ問い合わせて行かせてもらえないんですか?
今後登記申請とか色々期限付きのやりとりあるのにかなり不安ですね
916: 評判気になるさん 
[2024-09-20 20:32:25]
ちなみにレーベンからではなくイデアスペースからの案内なので、レーベンは直接関与していない可能性もありますがね。
917: 匿名さん 
[2024-09-20 20:38:29]
カタログは配送トラブルなどではなく、送り状の日付が締切の翌日でした…。
それで、オプション会とはどの程度重要なものなのかわからなくなり、こちらで質問した次第です。

たかがオプション会くらいのことで、、、なのかもしれませんが、大きな買い物だけに本当に今後が不安です。
連絡をするとしたらレーベンではなくイデアにする方がスムーズそうですよね。
でも参加する気力がなくなりました。。。
918: マンション検討中さん 
[2024-09-21 10:52:47]
電話したら期限過ぎてても普通に参加できるよ~
919: 匿名さん 
[2024-09-21 18:46:58]
それはそうでしょうね
920: 通りがかりさん 
[2024-09-21 21:48:29]
そうじゃなかったらびっくりです
921: マンション検討中さん 
[2024-09-21 23:01:50]
そもそもその対応がどーなのって話ですよね
922: マンション検討中さん 
[2024-09-22 05:34:24]
オプション会、私的にはいかないほうが良いと思います。
当然ワクワクするでしょうし、あれもこれも良く思えますが、冷静に考えるとほぼ要らないかなと。
確かに造り付けの家具なんかは良く思えますが後々の買換や模様替えが出来ないし、コーティング系も眉唾者かもしれないし、なんせ高すぎる。
玄関周りにエコカラットプラス鏡は実際良いと思いますが外注で格安。もっと言えばエコカラット自体も、、、なので同じような壁タイルで質感上げるのは良いと思います。玄関周りの壁紙のあたり、どうしても靴脱ぐときにあたってしまうことがあり汚れやすいので拭き取りやすい又は目立ちにくい物を付けとくことをオススメします。
あと床や壁などは10数年後またリフォームなどで色味変えたりするときの楽しみのお金を残しておくのもありかと。

あくまて私個人の経験と思いです。
923: マンコミュファンさん 
[2024-09-22 09:49:42]
販売戸数は、残り5戸でしょうか!?
924: 評判気になるさん 
[2024-09-22 12:46:32]
こういう新築物件にエコカラットやアクセントクロスを外注する場合、完成前に施工できるのでしょうか…?それとも完成後に壁を剥がしてリフォームという流れなんでしょうか…?無知でスミマセン
925: 評判気になるさん 
[2024-09-22 12:47:11]
↑訂正:壁ではなく壁紙です
926: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-22 13:00:53]
外注の場合は完成して内覧会の時に外注業者が採寸等行い鍵の引渡し後から引っ越しまでの間に施工することが多いと思います。
927: マンション掲示板さん 
[2024-09-22 13:05:42]
確かにオプションはかなり高いのでオプション会行っても意味ないかもですが参考にはなると思います。
オプション会で色々見て回っていいなと思ったものを帰宅後自分で調べて外注業者で同じものを見積もりを取ればかなりスムーズです。同じものでも外注との値段の差に驚くと思います笑
今日このオプション会で申し込めば20%オフですとかそういうのもありますが、キャンセル料なしでキャンセルできる期間があることもあるのでとりあえず申し込んで持ち帰って外注のほうが安ければキャンセルすればいいと思います。
928: 評判気になるさん 
[2024-09-22 19:33:31]
ありがとうございます。
オプション会は参考程度に参加してみます。
929: マンション検討中さん 
[2024-09-24 18:52:54]
近くのフレスコって日常使いにはちょっと割高?な感じしますが駐車場も広いし使い勝手は良さそうですよね。
930: eマンションさん 
[2024-09-24 23:52:48]
桃山は坂の町で生活が不便、レーベンなのに高価格、営業担当がイマイチ(信頼感をもてない)だったのでパスですね。


931: 匿名さん 
[2024-09-25 11:24:36]
>>929 マンション検討中さん
分かります。ただマンションも多くファミリー向けのザ・住宅街なので激安スーパーの1件くらい近くに欲しいのはありますけどねぇ!
932: 評判気になるさん 
[2024-09-25 12:14:24]
歩くとちょっと距離ありますが、自転車や車ならマルヤスが安くて広くて便利ですよ。
933: マンション掲示板さん 
[2024-09-27 12:33:21]
完成が楽しみ?
934: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-27 12:34:35]
>>933 マンション掲示板さん
べつに
935: 通りがかりさん 
[2024-09-27 21:19:35]
特にないです
936: マンション掲示板さん 
[2024-09-28 20:59:18]
>>934 検討板ユーザーさん

沢尻
937: 評判気になるさん 
[2024-09-28 21:10:21]
こんな方々と同じマンションには住みたくないな~



938: 匿名さん 
[2024-09-28 21:19:11]
>>937 評判気になるさん
逆にそんな投稿する君みたいな人と住みたくないわ~
939: マンション検討中さん 
[2024-09-29 09:42:28]
オーナーや検討中の方はそりゃ完成楽しみでしょうよ
関係のない人はお帰りくださいね
940: マンション掲示板さん 
[2024-09-29 11:40:15]
>>933
意味のない質問だよ
941: 匿名さん 
[2024-09-29 12:08:19]
妥協してる人もいるからね
942: 名無しさん 
[2024-09-30 20:34:46]
購入された方で、契約後に改めてモデルルームに行かれた方いらっしゃいますか?
もしくは再訪は有りでしょうか?
943: マンション掲示板さん 
[2024-09-30 21:38:33]
>>942 名無しさん
そこにはどんな意味が?
944: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-01 18:43:52]
残ってるのは一番高い8700万円台の部屋だけっぽいですね
945: 匿名さん 
[2024-10-01 21:23:39]
売れ行き良すぎ、、
皆さんお金持ってはりますね。
946: 匿名さん 
[2024-10-09 09:03:21]
共用施設にゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸は充実していると思います。
カフェラウンジはテレワークも可能だそうですが、カフェの提供はベンダーが設置されるタイプなのか、有人タイプなのかどちらになりますか?
947: eマンションさん 
[2024-10-09 10:55:52]
コーヒーマシンとベンダーを備えてあるようです。
管理人とコンシェルジュがいて、更にカフェ店員の人件費まで払うのはちょっと。笑
948: 評判気になるさん 
[2024-10-16 17:44:57]
ラスト一件!
竣工完売とかえぐいやろ。
949: 匿名さん 
[2024-10-16 22:58:16]
売れ行き良すぎましたね。。。
950: 匿名さん 
[2024-10-18 09:39:59]
ラス1なら「ラスト一邸!!!」とか大きく書きそうな気もするんですが、どうなんですかねえ
951: 匿名さん 
[2024-10-18 09:59:45]
残り3件とかでも凄い気がします。
安くはないのに。
吹田側にある桃山台のワコーレは何年も売れ残ってるのに。
皆さん何が決めてなんでしょうね。
スーパーが近いことや服部緑地とか学校前とかでしょうかねぇ。
952: 匿名さん 
[2024-10-18 10:00:53]
ワコーレ→ローレルコートの間違いでした。
953: 名無しさん 
[2024-10-21 19:38:08]
外観ほぼ見えるようになってましたが、完成予想図は光の当て方や質感の加工でカッコ良く見せてザコシ並みに誇張してるんだと感じました。
3~4割引くらいで観るのがいいかもしれません。
954: 名無しさん 
[2024-10-21 20:28:12]
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_suita/nc_67727037/?base_kbn=2&a...

吹田15分の新築でこんなに高いんですね!
ちょっと驚きました。
こちらは、まだ少し手頃だったんでしょうかね。
環境的には桃山台の方が良いですけど。
プラウドが割高なんでしょうか。
955: 匿名さん 
[2024-10-21 22:07:01]
JR吹田の時点でイマイチなのに強気ですね、、
956: マンション比較中さん 
[2024-10-22 12:22:38]
>>954 名無しさん
ちなみにもう完売間近です。マンション値上がりしましたねー
957: 管理担当 
[2024-10-22 17:55:29]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
958: マンコミュファンさん 
[2024-10-22 21:17:07]
レーベンもプラウドも高くても売れてます。
環境はそれぞれかなり違いますが。
実家の場所や好みの問題もあるんでしょうね。
959: マンション掲示板さん 
[2024-10-22 22:58:28]
このレーベン格安でしたよ。だからこんなに売れたのです。
昨今のマンション価格高騰で北摂のマンション買いたくても買えない層の助け舟の様に見えたものです。
ただ、ここは土地、デベ共に曰く付きですね。これを考えさせる暇もなく売り切る営業手法に見えました。
まぁ、結果は住んでみてからではしょうけど。
960: eマンションさん 
[2024-10-23 02:17:25]
>>959 マンション掲示板さん
皆さんデベが曰く付きなのは承知の上で金額重視で購入してると思いますよ。土地の曰くはちょっと知らなかったですが
961: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-23 18:53:02]
>>959 マンション掲示板さん
土地の曰く付きとは?
962: マンション検討中さん 
[2024-10-23 21:15:26]
活断層に近い?
963: マンション掲示板さん 
[2024-10-25 04:57:02]
それ言ってしまうと日本で家なんか買えないですからね
断層があるかないかに関わらず崩壊する時はするのです
皆さんと運命を共にしますよ
964: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 18:45:38]
まあ、これあるあるネタやわ。
活断層言われ続けて40年以上住んでて無風のエリアです。
てか、地味にカッコいいデザインやな。
修繕費は割高になりそうかもやけど。
965: 匿名さん 
[2024-10-27 20:07:18]
インテリアオプション会お疲れ様でした
966: 匿名さん 
[2024-10-27 20:19:21]
>>964 検討板ユーザーさん

購入おめでとう??よろしく
967: 匿名さん 
[2024-10-31 11:32:29]
まさかの竣工前に完売か、
968: マンコミュファンさん 
[2024-11-07 17:28:00]
スーモ、アットホーム、ホームズ等から掲載消えてるねえ
完売した模様( ??'ω')??
969: マンション検討中さん 
[2024-11-08 23:49:26]
すごく早かったですね。
970: 名無しさん 
[2024-11-09 12:48:51]
こちらのマンション完売したみたいですね!
様々な意見ありましたが、良い物件だったということで認識してよさそうですかね!笑

完成が楽しみです!
971: 匿名さん 
[2024-11-10 08:45:58]
そりゃあそうでしょ!笑
自信持って住みましょ!
みなさんよろしくお願いします。
972: 通りがかりさん 
[2024-11-15 16:39:27]
もう完売とか、、早すぎるー
973: 新築難民 
[2024-11-23 21:00:02]
誰か私に転売してください。
予算は総額で6000万円が限界です。
974: マンション掲示板さん 
[2024-11-23 23:28:43]
6000万円以上で買ったのでその予算では無理です。
975: 匿名さん 
[2024-11-26 16:54:53]
やはり、3LDKなら6500万くらいするんですかね。
未完成で爆速で売れちゃいましたね。
976: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-26 22:25:09]
この郊外駅遠マンションの魅力は安い以外何ですか?(高いけど)。プラウド吹田、レジェイドシティ藤白台と郊外駅遠が売れてる理由がわからない。
977: 評判気になるさん 
[2024-11-27 12:27:46]
>>976 検討板ユーザーさん
わざわざ貴重なご意見ありがとうございます、
「買えない人の戯言」とありがたく頂戴致します。
978: マンション掲示板さん 
[2024-11-27 14:44:59]
>>977 評判気になるさん
ただ質問してるだけでは?性格悪い見栄っ張りですね。
大阪市内がお好きな方は駅近が最優先でしょうが、北摂エリアの人は駅近よりも良いところを知ってるんですよ
979: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-27 21:27:45]
売れちゃったんですね。
竣工完売するマンションは最近少ないと聞いてたのですが、早く見に行けば良かったです。
980: 名無しさん 
[2024-12-09 18:17:39]
入居が楽しみですね^_^
内装工事も外注にてお願いする内容がやっと旦那と話し合い決まったのですが、リビングのエコカラットの柄を決めるのにかなり苦戦しました…笑
みなさん割とすんなり内装デザイン決まりましたか?
981: eマンションさん 
[2024-12-11 01:51:25]
実際に見ないと決めきれなくてリクシルのショールーム行きました!
入居までホント長いですね笑
まだ100日以上も先とは
983: マンション掲示板さん 
[2024-12-14 20:07:05]
こちらのマンションを購入しましたが、こちらって引越しの時期などって案内ありましたか?
フローリングのコーティング外注を注文したいものの時期等も決まっていないため、何も動けない状態です…
984: マンション掲示板さん 
[2024-12-15 11:23:52]
>>983 マンション掲示板さん
私も購入者です!
引越しの案内なくて、困ってます、、、
年明けに案内くるのかなぁーって思ってます!
985: マンコミュファンさん 
[2024-12-17 19:38:03]
>>984 マンション掲示板さん
ありがとうございます!自分の担当者が連絡漏れている訳ではないようで安心しましたが、入居予定時期が引越し繁忙期なだけに早く連絡欲しいですよね、、、
987: マンション検討中さん 
[2024-12-23 11:26:06]
入居日は抽選とかで決まると思うのですが、それまでに外注工事したい場合に他の入居者の引越しの邪魔になってしまったりしないんでしょうか。
その辺上手く調整出来るんですかね。
988: 購入者 
[2025-02-01 12:24:42]
引越し日も決まって、すごく楽しみです!
マンションもほぼ完成していて入居が楽しみです!
989: 名無しさん 
[2025-02-01 13:47:00]
私も引越し日が決まりました。
皆様よろしくお願い致します。
駐車場や駐輪場の申込みは内覧会の時なんでしょうかね。どなたかご存知ですか?
990: マンコミュファンさん 
[2025-02-01 16:27:32]
>>989 名無しさん
もう少しでご近所さんですね!
よろしくお願いします!
駐車場の申込みは内覧会の時に抽選と記載があったと思います!
991: マンション検討中さん 
[2025-02-01 17:05:02]
>>990 マンコミュファンさん

ありがとうございます!
そうなんですね、
駐車場の希望箇所を優先順位(5くらい?)で申し込んで重複した箇所が抽選とかですよね。
992: 匿名さん 
[2025-02-01 19:05:25]
引越日の決定連絡、いつ来ましたか?
我が家はまだです。。
993: 名無し 
[2025-02-01 20:00:18]
>>992 匿名さん

29日に発表とありましたが
何の返答も無かったので、30日に電話で直接問い合わせ担当者から教えていただきました。
書類は発送したとの事で、明日には届くかと思われます。私は第二希望の日が引越し日となっていました。
994: 通りがかりさん 
[2025-02-01 20:53:45]
>>993 さん

>>993 名無しさん
ありがとうございます!
私も29日からまだかまだかと待っているので
そこらへんきちんとして欲しいですね。
明日までじっと待ってみます。
995: eマンションさん 
[2025-02-03 17:37:33]
みなさん引越しは幹事会社に頼みますか?
繁忙期だし高そうですよね。
996: マンコミュファンさん 
[2025-02-03 20:15:53]
とりあえず見積もりには来てもらう予定ですが、
他でも見積もるので価格次第ですかねえ
997: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 12:05:01]
幹事会社には頼みませんー!
998: マンション検討中さん 
[2025-02-04 15:56:03]
>>997 マンション掲示板さん
どこに頼まれますか?
相見積もり取ろうとしたら「一斉入居はちょっと、、」とことごとく断られてしまいました
999: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 18:41:59]
>>998 マンション検討中さん
わかります!
一斉入居断られますよね、、、
値段もあんまり変わらないですし、、、
1000: 匿名さん 
[2025-02-05 21:31:39]
周辺からの引っ越しで、4人家族引っ越し代35万と言われました。
相場ですか?
1001: マンション検討中さん 
[2025-02-05 22:01:01]
>>1000 匿名さん

家族4人で35万は高いですね!
荷物はトラック1台ですよね?
1002: 名無しさん 
[2025-02-06 11:37:51]
たっっかいですね(笑)
幹事会社での見積金額ですか?
1003: 匿名さん 
[2025-02-06 13:10:38]
>>1000 匿名さん
くらしのマーケットで10万前後、高くても15万円でいけますよ
1004: 匿名さん 
[2025-02-06 17:23:51]
キッチンの背面って補強下地入ってるんですかね、、
細かい寸法も内覧会まで分からないのが、家具やらの準備しずらくて困る。。早く内覧したいです。
1005: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-06 20:52:38]
>>1000 匿名さん
当方も近距離での引越しになりますが、
50万で決めたので羨ましいです、、、
1006: 通りがかりさん 
[2025-02-06 23:42:46]
>>1001 マンション検討中さん
1台です。やはり高いですよね。
悩みます
1007: eマンションさん 
[2025-02-06 23:44:04]
>>1002 名無しさん
幹事会社です
他の大手も見積もりとったら倍の金額言われました
みなさんいくらぐらいなんでしょうか??
1008: 名無しさん 
[2025-02-06 23:48:45]
>>1005 検討板ユーザーさん

50万高いですね
でもうちも60万オーバーの見積もり出してくるところもあったので、基本はそのぐらいが相場なのかもしれませんね
悩みますね
1009: 名無しさん 
[2025-02-07 06:13:08]
>>1007 eマンションさん
幹事会社に依頼したら30万切りましたよ!
大手に頼んでも一緒くらいと言われました!
1010: eマンションさん 
[2025-02-07 09:35:13]
街の引越屋の社長さんが3~4月はかきいれ時で相場は3倍くらいになるって5年程前に聞いてたんで最初から頼まなかったんですが予想以上ですね
ガソリン代やら人件費インフレとは言えさすがにこれは…笑
1011: 購入経験者さん 
[2025-02-07 10:32:06]
人件費も高くなってるし、少子化で20-30代の数が減ってるので、
身体を動かせる人を集められないんですよね。
引っ越し業界ではないですがどこの業界でも同じかと思います。
そのうち、金額の問題ではなく無理なものは無理、になるかと。。。
1012: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-07 17:31:30]
>>1009 名無しさん
エアコンや洗濯機有りですか?
1013: マンション掲示板さん 
[2025-02-07 18:07:47]
>>1012 口コミ知りたいさん

エアコンはなしです!
洗濯機はありです!
管理担当
本スレッドは1000レスを超えて新規スレへ移行しておりましたが、移行しない方針に変更となりました。
今後も継続して本スレッドをご利用ください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる