1000レス越えたので、続きを立てました。
みなさんこちらによろしく。
以下、その3のテンプレです。
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/
[スレ作成日時]2010-03-11 22:38:12
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4
201:
匿名
[2010-07-06 16:51:57]
|
||
202:
匿名
[2010-07-06 17:26:34]
1坪10万位の土地70坪程度が相場だとすると3500万が平均というのには少し高めの場所や仕様などのグレードが高いHMなどを見て平均を考えていませんか?
土地代や広さから見ると3000万を切るくらいがその都市の住宅相場だと思います。 地元の工務店などでグレードのいい住宅設備などを考えなければ2000万もあれば上物が建つので自分たちの身の丈にあった土地や建物を考え直してはどうでしょうか? 正直、年収500万で子供3人を考えると借入1500万以上はきついと思います。学資保険で教育費を準備しているようですが一般的な大学入学時に300~400万では十分とは言えません。無限の教育費を準備する必要はありませんが、私立の高校、大学を金銭の理由だけでダメと言うのはかわいそうです。中古なども視野に入れて第一に子供の教育費を十分に確保出来る計画を考え直してみてはいかがでしょうか? |
||
203:
194
[2010-07-06 19:51:22]
ご意見ありがとうございます。
そうなんですよね。 大手某HMしか見ていなくて… 「大体、これくらい」な感じに言われたので、そんなものなのかと思っていました。 実際、言われた土地の近くに建てた友人はローコストの住宅+土地込みで2000万超えたくらいのでした。(最近、聞きました) もう少しちゃんと調べてプランを建てようと思います。 初歩的な質問ですが… 年収は手取りで考えた方がよいのでしょうか? すみません、何も知らなくて… |
||
204:
匿名
[2010-07-06 20:17:49]
年収は額面です。
手取りだと引かれているものが違うのでどのくらいなのか比較し辛いです。 無料のFPなどに相談するよりはこちらの板で多数の話を聞いた方が検討出来ますよ。有料できちんとライフプランをたててくれるFPが一番ですが…。 地域相場として2500万、ローコストで2200万としても1000万の住宅貯蓄を持って家を買いたいですね。世帯収入500万だと子供も多いしいろいろな優遇後でも100万は引かれていると思われます。すごく頑張っても年に~150万の貯蓄が限界だと思うので実家に子供を預けられるなど出来れば奥様も働くなどで収入を増やさないと5年後に取得は難しいですね。 さらに土地代や建物を安く出来そうなところを探すか、中古を視野に入れれば年100万の貯蓄で5年後に1500万以下のローンでいけるのではないでしょうか? |
||
205:
匿名さん
[2010-07-06 21:36:50]
てすと
|
||
206:
194
[2010-07-06 22:03:59]
>>204さん
ありがとうございます。 実家は共に飛行機を使わないと帰れない距離なので頼れません。 私が働くとすれば3番目は保育園になります。 保育料も考えるとパートでは、とても貯まらない感じですね(>_<) 3番目が1歳過ぎたら仕事が出来るように、職安に通ってみます。 無駄なものは買わないようにしたりして、削れるところをもう少し探してみようと思います。 |
||
207:
匿名さん
[2010-07-06 22:27:50]
保育料は自治体によって違いますが、一応先に聞いてみた方がいいですね。
それと、3歳クラスからでないと、基本の保育料が高いので、1歳から復帰 では結構キツイかもしれません。 それに保育園は入れてナンボなので、入所できるかどうか不確実なままに 踏み切るのは大変です。 これも地域格差が大きいので何とも言えませんが・・。 |
||
208:
194
[2010-07-06 23:09:04]
>>207さん
ありがとうございます。 1番目が2歳半のころに保育園に預けて1年半くらい働いていました。 今は制度がその頃と少し変わり、入る月の2ヶ月前の末日までに申請するそうです。 上に保育園か幼稚園に行っているきょうだいがいると2人めは保育料半額になっているそうです。 家は2番目が幼稚園に通っています。 入る月の2ヶ月前の申請というのがネックですが 「一時預かり」と「旦那の平日休み」があるので最初の2ヶ月乗り切れるかな〜?とも思ってはいるのですが ……厳しいかな(>_<) 頭金に教育費に貯めなきゃいけないものだらけですね(T_T) 景気、良くなって欲しいです(>_<) |
||
209:
契約済みさん
[2010-07-07 00:21:51]
金利も上がりますけどね
|
||
210:
匿名
[2010-07-08 18:40:10]
心配するな
嫁のパート込み収入500万で3000万のローンでもなんとか生きてるぞ 子供二歳な 裕福な暮らしは出来ないけどなんとかなるだよ |
||
|
||
211:
匿名さん
[2010-07-09 13:55:03]
>>210
こどもが小さい間は何でもなかったなあ。 うちみたいに子供が高校3年になって大学進学を考え出したら情けないぞー 世帯年収720万(夫620万+妻100万)、ローン残高1200万円の我が家では正直厳しいです。 医学や歯学は論外としても、私大(特に理系や芸大)を志望されても払ってあげられない。 子供の進みたい道も金銭的理由で諦めさせなければならないのは親としては情けない気持ちになるよ。 あと15~16年で世帯年収で800万円くらいまでは収入がアップするように頑張ってください。 |
||
212:
匿名
[2010-07-09 14:14:32]
子供を大学まで行かせてあげることを前提で考えると、この年収帯じゃ1人が限界かな。
ローンもあるし… まさか金銭面の問題で子供を諦めなきゃいけなくなるとは思わなかった。 |
||
213:
匿名さん
[2010-07-09 14:40:09]
211です。
うちは下にもう一人子供がいます・・・頭が痛い 大学行けないくらいバカだった方が良かったかも・・・ |
||
214:
匿名
[2010-07-09 14:59:29]
奨学金で行かせるという選択肢もあるのではないでしょうか?
|
||
215:
匿名さん
[2010-07-09 15:23:01]
非常に有利なものは人数制限があるらしいですよ。
|
||
216:
ビギナーさん
[2010-07-09 17:32:51]
子供は家を選んで生まれてこれないからねぇ
ウチはせめてもと学資保険は最低限掛けてる。 生活がキツくてもそれぐらいは親の責任と思う。 |
||
217:
匿名さん
[2010-07-09 17:50:12]
その学資保険は満期時にいくら返ってきますか?
学資保険は、親が死んだときにはいいけど、元気だとその金額を毎月積み立てている方が 満期予定時点で貯まっています。 私立の初年度納付金の平均が文系で約115万、理科系約150万、医歯500万円、芸術160万円 初年度は入学金があるものの4年間を考えると恐ろしくなります。 18歳の満期時にそれだけの金額が返ってくる保険って月々いくら? |
||
218:
匿名
[2010-07-09 19:47:23]
その分繰り上げてた方が良かったりして
ウチは地方なんで国公立いけないようなら進学しなくて良いと教えてる |
||
219:
匿名さん
[2010-07-09 20:24:16]
うちは学資保険入れてます。
自分で積み立てるより満期はプラスで返ってくるし夫に万が一があった時のためにも。 元本割れする学資は不要だと思いますが。 学資保険だけで大学の学費を全て賄うのは相当無理があるかと。 月々の負担は相当なものになると思います。 うちは無理がない程度の学資に入ってます。 もちろん大学の費用全てを賄える金額ではありません。 学資とは別に貯めておく必要はありますね。 うちは学資+貯金でも無理そうだったとしてそれでも子どもが行きたいと言うなら バイト&奨学金で頑張ってもらいます。 金銭的にも自分で努力したほうがきっとやる気出るし授業の大切さも分かると思います。 大学に遊びに行かせるようなことだけはしたくないです。 |
||
220:
匿名さん
[2010-07-10 00:49:05]
そうですよね。本当に勉強する気があるなら、奨学金&アルバイト、するでしょう。
学費は親が全額払って当然と思って、何となくで大学行くくらいなら、専門学校 に行って、専門知識つけたほうが子供の為にもいいような気がします。 うちは学資保険には入っていませんが、子供用通帳に積み立ててはいます。 足りない分は自分でがんばってもらうつもりです。 |
||
221:
匿名さん
[2010-07-10 01:13:34]
そう考えると兄弟2人とも大学に行かせてくれた親って
すごいなぁと、改めて感謝してしまう 親の世代は好景気だったと言う景気と時代の違いもあるけど 同級生で大学入って遊んでばかりいて全然学校に来ない子とか いっぱい居たなぁ |
||
222:
購入検討中さん
[2010-07-12 15:03:56]
だからというわけではないけど
日本の大学は、世界の大学からくらべて ランクがひどいんだよねぇ。 旧帝大もひどいありさま。 日本の大学受験能力って役に立つとおもう? 俺も旧帝大でてるけど、あいかわらずのミーハーお受験 にうかれてる日本ってやっぱ外からみたら特殊だよね。 MITの友人も「お受験?笑わせないので」っていってるよ。 というかこの話題、外では、いえなかったな。恥ずかしくて。 |
||
223:
匿名さん
[2010-07-12 17:06:47]
確かに、文章からしてランクが知れてる。
|
||
224:
匿名
[2010-07-13 01:24:21]
ここに質問するべきことか分からないのですが、教えてください。
だいたい借入は年収の五倍といいますが、その年収は税込ですか?それとも手取りですか? 3000万借りようと思っていますが、税込年収だと五倍なんですが、手取りとなると七倍くらいになってしまうなと。 |
||
225:
入居済み住民さん
[2010-07-13 04:30:00]
特に断りなしで年収と言えば税込み年収を指すのが日本の常識
|
||
226:
匿名さん
[2010-07-13 07:13:00]
>>224
本気で購入を考えこの匿名板を参考に取り入れようとしているなら、このスレのレスくらい読んでから書いたほうがいいよ。 |
||
227:
匿名
[2010-07-13 11:27:58]
>>224
年収の5倍は28歳をモデルにしてます。40歳だと年収の3倍までです。 |
||
228:
匿名
[2010-07-13 11:41:42]
日本の受験なんて大学に入るためだけの勉強で社会に出て役に立つことはほぼない。
でも大学に入れば就職も高卒よりは高給で有利。 最終的には会社に入るために大学受験するって感じだね。 だいたい単位取れる程度にテスト前だけ勉強してそれ以外は遊びに来てる学生ばっか。 自分含め真面目にやってる子は周りにいなかったな。 |
||
229:
匿名さん
[2010-07-13 12:15:06]
そういう人が大半ですよね。(特に文系の人)
それなのに自分の子供の話になると厳しい意見が飛び交いますね。 「大学に遊びに行かせるようなことだけはしたくないです。」 とか 「そうですよね。本当に勉強する気があるなら、奨学金&アルバイト、するでしょう。 学費は親が全額払って当然と思って、何となくで大学行くくらいなら、専門学校 に行って、専門知識つけたほうが子供の為にもいいような気がします。」 とか。 |
||
230:
匿名さん
[2010-07-13 12:21:49]
>自分含め真面目にやってる子は周りにいなかったな。
40年前から変わらないよ。階級社会じゃないから学歴社会になった。 卒業証書さえあれば学力は入試レベルでOK。それが戦後日本社会のシステムを 動かしてきたわけだから。 今更そこをつついてもはじまらんな。 |
||
231:
匿名
[2010-07-13 12:44:24]
某有名大学や国立大学でもなければ、大学は大卒の学歴を付ける為や学部によっては専門技術を付ける為のものだと思います。
うちの子は平均的な学力ですが、特に高望みはせず、進学したいのなら自宅から通える範囲でキャンパスライフをエンジョイしてもらいたいと思います。 大人になってからでは経験出来ないものや感動が薄れるものが学生時代では何もかも栄養となって吸収出来ると思います。 遊び気分ならそれでも良いと思います。 大学でサークルとかお友達とかけがえのない仲間や思い出を作ってもらいたいと思います。 |
||
232:
匿名さん
[2010-07-13 19:15:34]
勉強できないと立身出世できないよ。
それは明治が始まった頃からずっと100年以上変わらない日本のシステム。 色んな屁理屈言って勉強しないのは勝手だけど、後で痛い思いするのは自分自身だからね。 東大に入れとは言わないけど、良い生活をしたいなら、MARCH以上は入っておいたほうが良いと思う。 |
||
233:
匿名さん
[2010-07-13 19:22:45]
>東大に入れとは言わないけど、良い生活をしたいなら、MARCH以上は入っておいたほうが良いと思う。
それすら保障できないのが今の就職戦線の実情なのだが・・・ |
||
234:
匿名さん
[2010-07-13 21:18:36]
つーーーか、スレチだし。
|
||
235:
匿名さん
[2010-07-13 21:35:50]
233
現状を嘆いていてもしょうがないでしょ。 5~6年前はもっと酷かったよ。 今の状況云々には興味がないけど、どんなに就職戦線が厳しくても良いところに就職する絶対条件はMARCH以上だと思う。 よって私大(関東)を出るんだったら、慶応、早稲田、上智、ICU、明治、青山、立教、中央、法政、理科大じゃないと、正直良い就職は厳しいでしょうね。 それは今も昔も変わらないのでは? とにかく、高3になったら血を吐くほど勉強することだね。 |
||
236:
匿名さん
[2010-07-13 22:41:12]
大学に行く利点は学歴や就職、専門技術だけではありません。
人脈というか、そういうものが、結構実社会でものを言う事がありますし、 当時の友人関係は一生ものですからね。 そういう意味で「いい大学」に越したことはないと思う。 というか、元に戻そう! |
||
237:
入居予定さん
[2010-07-14 01:52:06]
スレタイも読めないような親の子供じゃMARCHどころか大東亜帝国も望み薄ですな
それでも名前くらい書けるならF大は夢じゃないでしょう |
||
238:
ご近所さん
[2010-07-14 12:58:12]
うちの人事もいっていたけど
ほんとうの意味で結果をだせるのは やっぱ一流大学といっていた。だからだとおもうけど。 ただ、全部じゃないとおもうけど、日本の大学での授業の仕方なんてひどいもんだよね。 高校の延長じゃないんだからさ。 ゼミ、卒研みたいな実践的講習なら、身になるけど 受けみ授業、テスト・・・これじゃ、大学にいったという 意味のないプライドをもつだけだよね。 本質的な部分を変えないと、経済も発展しないよ、きっと。 それにMARCHでも、しがないサラリーマンなんてたくさんいるし。 見渡すと、大学でがんばっているひとは、社会にでても がんばっていけるんだとおもう。 いまだに大衆心理で、おおきい組織にはいればいいという 公務員的な発想だから、ゆう〇っクみたいなこともおこるし。 |
||
239:
匿名
[2010-07-14 21:39:34]
いつから学歴板になったんだここは?
|
||
240:
匿名
[2010-07-14 22:27:49]
世帯収入600万円以下でMARCHとか話していることに違和感。
|
||
241:
匿名
[2010-07-14 22:33:42]
俺は京都大学卒で裁判所の職員。30半ばで550万だよ
|
||
242:
匿名さん
[2010-07-14 23:45:19]
若いってことさ。
|
||
243:
匿名
[2010-07-15 00:32:12]
>>238
中学生でも、もっと漢字知ってるぞ |
||
244:
匿名
[2010-07-15 08:34:36]
ローンの勉強になると思ってageを楽しみに待ってるのに
学歴話ばかりでがっかりだ |
||
245:
匿名さん
[2010-07-15 12:49:28]
年収500万だと、ローン額は2500万以下にした方が良いですよ。
月7万程度なので、多少の余裕ができます。 |
||
246:
匿名さん
[2010-07-15 12:52:35]
241 繊維とか産業とかついてない?
|
||
247:
匿名さん
[2010-07-15 13:00:29]
年収500万だとカスしか買えないから、すこし上がるまで安い賃貸でしのぐのがいいぞ。
どうしても買うなら50平米前後の中古マンション。給料が上がったら繰り上げ返済。 子供が大きくなったら住み替え。 |
||
248:
匿名さん
[2010-07-18 06:56:47]
今30台半ばで年収550万て立派だと思うよ
まだこれから収入が上がる時期だし 247さん現実みえてる? |
||
249:
匿名
[2010-07-18 07:00:05]
首都圏と地方圏でも同じ収入でも評価は変わってくるからここで収入と借入だけ聞いても意味ないわな
|
||
250:
匿名
[2010-07-18 10:51:40]
都内住みの27歳です。
年収450万で3800万の戸建て買いました。 |
||
251:
匿名さん
[2010-07-18 13:04:20]
私 35歳 会社員(社会福祉法人) 年収450万
妻 32歳 パート 年収130万 子供 なし 貯金 100万 車2台所有 現在アパート暮らしで家賃が5万5千円です。当初、家を買う予定も、考えもなかったのですが様々な事情により中古住宅(築6年のダイワハウスの住宅)の購入に向けて話が進んでいます。 ローンはフラット35で2200万円の借り入れを考えています。また、ボーナス返済700万を予定しています。 ちなみに、H24年に貯蓄型保険が満期になり100万円入るので繰り上げ返済をしたいと思います。 仕事は福祉業界ですので給料は安くても景気には左右されず、ボーナスも安定して出ます。リストラもありませんのでまじめに仕事をしていれば、昇給もあります。 物件は非常にすばらしく、何とか頑張りたいのですが果たして2200万ものローンを組んで大丈夫なものか心配で仕方ありません。 なにとぞアドバイスをお願いいたします。 |
||
252:
匿名さん
[2010-07-18 13:28:51]
がんばれば大丈夫じゃない?
天変地異とか政変とかあれば別だけど 考え出したらキリがない |
||
253:
匿名
[2010-07-18 14:03:13]
そうそうその位の借入してる人なんてザラ
でしょう 250さんくらいになったら生活が大変だろうなあとか思っちゃうけど 返していけそうですか? |
||
254:
匿名さん
[2010-07-18 14:34:00]
251 匿名です。
早速のコメントありがとうございます。 月々の返済額が7万2千円弱。ボーナス時に12万弱プラスな感じです。あと、車のローンが3万5千円あります。 手取り的には毎月23~25万くらいですがアパート住まいで家賃補助が2万3千円含まれており、それがなくなると結構痛いですね…。 まだ子どもがいないことと、職業が安定していることを考えたらとりあえずぎりぎり何とかやれるかなという思いと、ちゃんと貯金して頭金作ったほうがよいのかという不安な気持ちとが交錯しております。 |
||
255:
匿名さん
[2010-07-18 15:16:12]
家買うと変化するのは
家賃(ローン)5.5万→7.2万 補助 2.3万→0.0万 ってことかな?それとも持ち家に補助はあるのかな? もしないとすると、実質3.9万円増えるという事だね で、ボーナスは半期で80万くらい?(450-24*12=162) 今、毎月3.9万以上、ボーナスで12万以上残せてるなら生活レベルをほとんど変化させなくても 返せるという事ですね(実際は税金がかかるのと、将来の修繕費を積み立てるのでもっと掛かる)。 現在ある100万の貯金以外、まとまった現金がないとなると 家具類・家電類はそのまま使用、引越しも全部自前でやるとしても 諸費用が工面できないのでは?と思うんですが、いかがでしょう? |
||
256:
匿名さん
[2010-07-18 17:51:33]
近々マンションが欲しいと考えています。
そこでどのくらいの値段のマンションが妥当なのか知りたいです。 こちらのスペック↓ 年収:32才会社員 550万(今年は忙しくしてたので来年の源泉徴収は600超え予定) 貯蓄:750万 ゲイなので結婚予定無し・子供無し、(遊び相手も減るいっぽう)。 欲しいものは買いつくしたので他にはもう残すところ広い部屋くらい。 どの程度を頭金にしてどの程度までの物件なら大丈夫そうなのかとか知りたいのですが。 近所のマンションで間取りとか立地とかがイイナと思ったものは以下の値段してました。 物件:3400万 このくらいの物件は無理そうでしょうか。 |
||
257:
匿名
[2010-07-18 18:17:26]
|
||
258:
匿名さん
[2010-07-18 18:33:46]
|
||
259:
匿名さん
[2010-07-18 20:19:22]
251 匿名です。
持ち家に補助はないんですよ…。 毎月はほぼ残せていませんが、ボーナスは年間支給で90万弱です。車のローンで5万×2回出て行くのみで後は遊びとかに消えてました…。 まさか家を買う予定もつもりもなかったので貯金という概念が…。いまさら後悔しても遅いですが。 引越しなどはたいした家具もないため自分たちでも可能です。購入予定が中古住宅で、照明器具もカーテンもエアコンも物置置いていってくれるとのことです。 ちなみに、物件のオーナーさんは自分たちの娘のために建ててあげたのが、離婚して戻ってきてしまいまったく住んでいないとのこと。週末に風を入れに来る程度とのことで、カーテンなどは新品同然でした。 あと、最近のローンは諸費用まで借り入れ出来るみたいなので、2200万は諸費用込みの金額です。 実際の建物は、土地と建物で2000万とのことです。 |
||
260:
匿名さん
[2010-07-18 21:21:41]
>>259
買うことを前提に走るなら今からでも家計簿をつけて無駄なお金を探し出すしかないですね。 諦められるなら今回は諦めてお金を貯められる体質にするか、月々の支払いが3.2万以下に 収まる物件を探すかしかないと思います。 お勧めは、今回は諦めて家計のチェックですね。 ただ、年収に対するローンの額としてはそこそこなので がんばれば完済できると思いますよ。 |
||
261:
匿名さん
[2010-07-18 22:13:19]
251 匿名です。
確かに貯金して頭金を作るのが普通の選択ですよね。 いまの自分の状況は、ぎりぎりラインだと自覚はしておりますが、今のチャンスを逃すとマイホームは手に入らない(入れようとしない)と思うんですよ。 家計簿は嫁につけさせるようにしましたし、禁煙もしました!! 7月のフラット35の金利(みずほ銀行)なら、ぎりぎり支払えるかなと。 ただ購入予定の物件が、フラット35sに該当する物件なら、もっと楽になるかと考えてはいます。 さすがに一生に一度の買い物となると悩みが尽きませんね。 |
||
262:
購入検討中さん
[2010-07-18 22:35:27]
初めて書き込みさせていただきます。
現在埼玉県内に注文でのマイホーム購入を検討しております。 以下、アドバイス等いただければ幸いです。 <家族構成> ・本人(28歳 公務員 年収550万) ・妻 (27歳 契約社員 年収250万) ・子 (2歳) 将来的にはもう一人 <物件> ・土地 1300万 ・建物 1500万 <貯蓄> ・住宅財形150万 ・普通預金100万(手元残しは別途250万) <その他> ・労金または新生銀行の変動金利で全額(2800万)借入れを検討しております。 ・頭金として投入可能な250万の貯蓄は諸経費で消えるかなと思っております。 ・妻は専業主婦も想定し借入れは本人全額です。 安全圏の借入れではないかと思いますが、些細な点でも結構ですので アドバイス(基本的には借入れに向けた)をいただければ幸いです。 |
||
263:
匿名さん
[2010-07-18 22:42:23]
一応アドバイスしておくと、車は維持費が馬鹿にならないので
普通車なら軽に、できれば2台を1台に、欲を言えば0台にするのがいいです。 もっとも、どうしても2台必要なら仕方ないんですけどね |
||
264:
匿名さん
[2010-07-18 22:46:36]
|
||
265:
匿名さん
[2010-07-18 23:16:22]
はじめまして。
以下のような希望があるのですが、無謀かどうかコメントをお願い致します。 34歳会社員 年収 600万 物件 3100万 頭金 900万(諸費用別途用意あり) ローン 2200万 (ローン内容は未定ですが、固定を主にしてボーナス返済はなしの予定。返済期間25年) 手元残金 200万 独身女性ですが、結婚予定はありません(予感すらなし)。 万一(?)結婚したとしても、相手に地理的問題がなければそのまま住み続けたいと思っています。 車はありませんし、持つ気もありません。 引き渡しが1年弱先なので、頭金をもう少し頑張るか、手元に残すのかも悩みどころです(必要な家具と家電がありますので…)。 |
||
266:
匿名さん
[2010-07-18 23:39:02]
251さんへ
戸建てでいい条件ですぐすめるのは事情ありとはいえ、なかなか当たるもんじゃ ありません。 がんばって購入してみれば? うちのためならできないことも可能になるって。 |
||
267:
匿名さん
[2010-07-19 00:12:17]
≫266
251 匿名です。 アドバイスありがとうございます。 建物の条件もよく金額を考えても安いくらいです。新築物件だと3500万位(土地と建物)との話しでした。 幸いにまだ子どもがいないことと、貯蓄型の保険の満期が24年度と28年度にくるので、そのあたり上手に繰り上げ返済も考えられるかと。 ローンの返済はやれないことはない金額ですが、初めてのことだけに足がすくんでるんだと思います。 『できない事も可能になる』って言葉で、気持ちが楽になりました。 なんとなく誰かに背中を押してもらいたい部分があったんですね。 失敗しないようにローンの勉強もしつつ、一円でも多く貯めてマイホームを目指してみます。 貴重なアドバイスありがとうございました。 |
||
268:
匿名さん
[2010-07-19 08:42:52]
ここで聞いてもここの基準が年収の5倍以上は無理ってだけだから
参考にならないよ |
||
269:
匿名
[2010-07-19 10:31:17]
|
||
270:
匿名さん
[2010-07-19 12:10:58]
え?5倍?
そんなハイリスクでやっと無理? ここじゃそんな常識は通用しませんよ ここの常識は最大2倍 くだらないこと言ってないでさっさと2ndワークに出てきなさい |
||
271:
匿名
[2010-07-19 13:19:14]
>>270 2倍かぁ。完全に自分もアウトだわ。因みに270さんは何倍なの?
|
||
272:
匿名さん
[2010-07-19 13:28:51]
俺は冒険者だから7倍だな
本当は切りよく10倍とか行ってみたかったんだが、 肝心の銀行が断ってきやがった |
||
273:
匿名
[2010-07-19 13:40:14]
|
||
274:
匿名
[2010-07-19 17:46:30]
265
まったくもんだいなし |
||
275:
匿名さん
[2010-07-19 19:17:39]
|
||
276:
匿名
[2010-07-20 12:06:15]
希望の物件があるのですが、無謀かどうかご意見をお聞かせください。
私30才 年収400万(公務員) 妻29才 年収300万(会社員・ただし産休育休に入る予定・育休明けは復帰) 子ども 11月に出産予定 物件 3800万 頭金 1000万(親からの援助) ローン 2800万 諸費用等 200万(別途用意) 手元残金 100万 一応、変動35年(優遇-1.5% 当初金利0.975%)で借り入れを検討。 今までにローンはありません。 よろしくお願いします。 |
||
277:
匿名
[2010-07-20 12:24:02]
共働きならいいと思います。旦那の収入だけならアウトです。預金が少ないのが気になります。
|
||
278:
匿名
[2010-07-20 14:33:37]
公務員なら昇給は見込めるしいいんじゃないの?
公務員なら勝手にして |
||
279:
匿名
[2010-07-20 15:22:24]
>>276
育児休暇中、少しきつそうですね。 旦那さんの現在の手取り年収は320万位と過程し、現在の希望のローン額で計算すると少なくても月の住居費は10万前後になりそう。年間住居費120万として残額200万。所得でいうと37%ちょい。独身でしたら無理しても良いのかもしれませんが、お子様いらっしゃるとどうでしょうか?277さんもおっしゃっているように預貯金にもう少し余裕があれば、2〜3年無理して奥様の復職をまたれてもと思いますが。。 属性も固いので消して危険では無いのでしょうが、復職まで正直しんどいのではないでしょうか。 |
||
280:
↑
[2010-07-20 15:37:47]
×育児休暇 ○育児休業
すみません。 |
||
281:
276
[2010-07-20 20:36:48]
>>277.278.279
ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに育児休業中、私一人の収入の時がきつそうです。 育休給付金が入るとはいえ、それでもキツイのは変わりないでしょうし。 ご意見参考にさせていただき、もう少し検討してみます。 |
||
282:
匿名さん
[2010-07-20 23:02:01]
復職したら全てOKということはなくて、保育園など1,2歳はまだ定員も少なく、
保育料も高い。 育休中は黙っても給料6割(ボーナスはなし)は入ってくるが、復帰しても結構 実質はそんなものになってしまうかもしれません。 |
||
283:
匿名
[2010-07-23 13:31:08]
夫 350
妻 300 物件2780万+諸費用170万=2960万 頭金300万 借入金2680万 月々返済約9万8千円(管理費修繕費込み) 35年ローン ボーナス払なし 無謀ですか? |
||
284:
匿名
[2010-07-23 15:07:30]
283 年齢、昇給見込み、子供の予定等が分からないと答えようが無い。
|
||
285:
匿名さん
[2010-07-23 15:40:24]
夫、650、妻、0なら問題ないように思えるが
数字だけみると強引に営業マンに 契約させられた感じ。 |
||
286:
匿名
[2010-07-23 16:27:19]
>>283
年齢が分かりませんが、35年ローンをご希望ならまだお若い方だろうと思います。 定年まで共稼ぎを続けないと完済は厳しいと思います。 お子さんを持つ事もお考えだと思うので、奥さまが産休や辞職して収入がない時期の事も十分に準備しておかないと辞職した途端引っ越しにもなりかねません。 ご主人の収入で支払い可能な借り入れ額にプラスαする程度の物件を探してみては? |
||
287:
匿名
[2010-07-23 23:14:20]
ずっと共働きを続けるなら大丈夫だと思います。
奥様が仕事を出産などで退職なさるようなことがあれば、旦那様のお給料だけでは厳しいかと思います。 旦那様の稼ぎだけで生活するには、年収があと150万程必要だと思います。 |
||
288:
匿名さん
[2010-07-27 22:58:50]
283さん
固定ですか?変動ですか? |
||
289:
匿名
[2010-07-27 23:22:09]
すいません。
283です。 文章作成途中で送信していたことに気づきませんでした。 夫30歳。妻25歳。 子供なし。2年後くらい。 妻は仕事をやめるつもりはありません。 本人は専業主婦を大変嫌がっております。そのためマンションも妻の実家近くです。 ローンは変動です。繰上返済で期間を短縮していこうと思います。 2人で手取り約月40万なので10~15万は貯金出来ます。 |
||
290:
匿名
[2010-07-28 15:41:41]
妻がやめないってのは親族関係の会社勤めですか
でなければ無謀すぎ |
||
291:
匿名さん
[2010-07-28 16:52:46]
夫400万26歳
妻専業主婦26歳 子1歳 定年60歳 退職金はたぶん1500万~2000万 もしくはそれ以上 物件2500万 諸経費160万 諸経費160万&頭金200万現金払い 2300万ローン 変動1本か変動&フラットのミックス予定。 たぶん変動1本になるかも。 今は家賃駐車場込みで月10万。 新築物件はローン管理修繕費駐車場込みで月8万。 妻は本格的に働く予定は今のところありません。 幼稚園か小学校に入ったらパートするかな? 生活が大変になったら働くかな?程度。 無謀ですか・・・? |
||
292:
匿名
[2010-07-28 18:00:36]
>>291
管理費が含まれているという事はマンションの物件ですか? 管理費は状況によっては値上げが考えられます。 変動で月8万の予定という事は、変動金利が上がると5年後・10年後には支払い額も値上げします。 お子さんの教育費が重む時期と金利が上がる時期とダブルパンチにならないように、その点も十分に考えて。 専業主婦が長いとなかなか勤務先が決まりません。社会経験が少ないですから。 生活費を十分に絞っても生活が出来ない状況になるまで専業主婦を続けると思います。 私も結婚以来10年以上専業主婦です。 ずっと家庭を守っているので、出費を抑えるとか手作りに努めるとか家庭内で出来るだけ努力してみないと外へ働きに出る勇気を持てません。 退職金を将来の返済にあてにしているようですが、退職金は予定であって未定です。 その頃の経営状態が健全かどうかはこれからの頑張り次第です。 人をあてにして、「~してくれない」と思うような「くれない族」にならぬように。 くれない族のままでは家庭円満にはなりません。 |
||
293:
匿名さん
[2010-07-29 14:54:09]
私見でしかないけれども年収400万円クラスならば
固定で組んで資金計画をキッチリ組んだが良いと思う。 それで住宅ローンを支払えないならば買わない方が良い。 |
||
294:
匿名
[2010-07-29 15:52:24]
私見ですが全くその通りだと思います。
|
||
295:
匿名さん
[2010-07-29 17:44:06]
291です。
ご意見ありがとうございます。 新築マンションです。 退職金はあてにしていません。 妻は資格を持っていて需要のある職種なので働こうと思えば今すぐでも働けます。 勤務先には困っていません。 ただ子どもが小さいうちはそばにという夫婦の共通の考えから専業主婦でいてもらってます。 変動なのは勉強して決めたことで利息を少なく返したいからです。 フラットとの差額を貯金して年に1度繰り上げていく予定です。 固定でも月々は返せますがあえて変動を選んだのですが間違いでしょうか? 今からでも変更は可能なのでお聞かせください。 |
||
296:
匿名さん
[2010-07-29 20:52:48]
固定だと無理ってわけじゃなくて金利のことを考えた上であえて変動ならいいのでは?
変動じゃないと返していけないってなら断固反対。 固定だとギリギリってのは微妙。 そうではなさそうなので固定差額分を繰り上げ返済できる返済プランが立っているなら無謀ではないと思います。 繰上げ頑張ってください。 |
||
297:
匿名さん
[2010-07-29 21:33:26]
モデルルームをここ最近2物件見に行きました。
営業さんがローンなどの試算してくれるわけですが、 1件目は今の低金利時代固定にする方は少なく大体は変動でですよ。と言われましたが 2件目は変動はどうなるかわかりませんので、固定で試算しますね。と言われました。 後者のほうが好感が持てたし、固定のほうがよいと思っているのですが 営業がまったく別のことを言うので、実際どうなんだろうと思っているところです。 収入や家族構成にもよるんでしょうけど、一般的には固定をすすめる方が信用できそうですよね? |
||
298:
匿名さん
[2010-07-29 22:18:56]
昔の私ならそう思ったかも。
私自身が固定というかフラットしか認めないって所あったんで。 変動奨めてくるとかありえない、信用できないって思ってました。 でも最近変動や固定の本当の意味でのメリットデメリットがわかってきたら一概に変動が危ないとは言えないなって。 |
||
299:
匿名
[2010-07-29 22:38:09]
変動金利には必ず金利が上がり下がりするので、金利が上がってから返済出来ないなんてなってしまうとたちまち手放す事にもなりかねません。
営業の方が変動を勧めるのは1ヶ月の返済額が固定より少ないから、この額なら と思わせる為ではないでしょうか。 金利が低い今なら、固定でも金利が高い時期よりは低いと思うので、固定で将来の計画も立てながら返済していきたいです。 |
||
300:
匿名さん
[2010-07-30 05:14:31]
年収が低いと突然の金利上昇などに耐えきれずに破綻
・・・ってパターン多そう |
||
301:
匿名さん
[2010-07-30 07:21:42]
年収より返済プランですよ、破綻の可能性の大小はね
もちろん年収1兆円の人が100円借りるとかの例は除きますが |
||
302:
匿名
[2010-07-30 07:42:00]
私も同感です。
年収にあったマイホーム計画や返済計画をなさっていれば手放さずに済むと思います。 |
||
303:
匿名さん
[2010-07-30 09:03:13]
大体、4%で計算していれば大丈夫というけどねぇ…
だったらフラットなりにした方がいいと思うし 直近10年間では変動の方が有利だったけど 固定の金利もだいぶ低くなったのでこの先は分からないね |
||
304:
匿名さん
[2010-07-30 10:42:48]
そうだね、年収の低さより返済比率の問題かな。
固定か変動かは考え方によるね。 固定は安心というメリットがあるからこそ高い金利&団信を払い続けることになるし。 変動は金利上昇の危険性もあるけど金利は低いから繰上げしていけば固定よりは金利の支払いが少なくてすむし。 自分は金利上昇の危険性も分かった上で変動にしてるよ。 金利上昇リスク軽減のため繰上げ頑張ってる。 数年後金利が上がっても対応できるように元金どんどん減らしておくのが変動の鉄則だね。 |
||
305:
匿名
[2010-07-30 10:43:54]
営業のいうことなんて聞いてはいけない
自分で調べて決めるしか無い |
||
306:
購入検討中さん
[2010-07-31 02:28:27]
本人 28歳 450万円 会社員
妻 34歳 300万円 会社員(契約社員) 出産の場合休職 子 2年以内位を目処に考えています。 昇給見込 基本給の増は見込めるが、業績連動の賞与減で横ばいになる恐れも有。 物件 3700万 頭金 1000万円+諸費用200万 ローン 2700万 35年 手元残金 500万 私は結婚の時点で子どもをあきらめていましたが、最近子供の話になり、 実際に生むのであれば年齢的にできるだけ早めの方が良いと考えはじめました。 子有りの場合世帯収入は私だけの450万になってしまい、それ以降の子育て期間で短期集中の貯蓄は難しいと考えて、これを期に購入を検討していますが厳しいでしょうか? 3000万前半の物件があれば悩まなかったのですが二人の通勤圏を両立する物件では難しいようです。 妻は復職出来たとしても時短勤務になるので、収入は補助程度と見ています。 |
||
307:
匿名さん
[2010-07-31 09:35:21]
306さん
年収450で2700万はちょっとしんどいと思います。 子どもが出来て奥さんが辞めるまでに旦那さんの収入が500になれば安心じゃないですか? だいたい年収の5倍ちょいになるんで。 それが無理そうなら子どもが出来る前に少しでも繰り上げしとくといいですね。 子どもできたらほんとお金飛んでいくんで返済で生活が苦しくならないように頑張ってください。 |
||
308:
匿名
[2010-07-31 20:52:33]
だから年収の五倍とかもう良いから
奥さんは復職はしないの? |
||
309:
匿名さん
[2010-07-31 21:10:07]
あと、生まれてきた子供が身障者or重病持ちだったネタ、旦那が突然リストラ、永遠に就職先が見つからないネタも禁止な
|
||
310:
匿名
[2010-07-31 22:24:27]
下の子に障害がありますけど、手帳を受けられる程の障害だと自治体から医療費や福祉サービスを受けられ、ごく平凡に生活出来ます。
もし転職や収入が下がっても十分に支払える程度の住宅ローンを計画していれば、年収400だからマイホームを持てないという事もありません。 もし、減収しても支払い可能な額のローンなら不安ばかり考えずに済みます。 |
||
311:
匿名さん
[2010-07-31 22:39:42]
私も同じような状況で10年前に購入しました。
主人26歳、私31歳、子2歳の時に2700万の借入れで当時の住宅金融公庫、当初2.45%・10年後4%で。 当時の主人の年収は多分350万ぐらいで、私が300万ぐらいでしたが、購入後すぐに私の仕事がなくなり、求職活動。私が落ち着いたと思ったら、しばらくして今度は主人が仕事をやめて、また求職活動・・・・ 祖父母にも頼ることができず。。。 まあ、いろいろありましたが、ローンの方は延滞もなく、子供も二人増え、それなりに生活しています。 人生なんとかなるもんです。 |
||
312:
匿名
[2010-07-31 22:54:37]
今30歳で5年前に3500万円のローン組みましたが当時の年収が450万、妻は専業主婦、子供0歳。現在の年収は500万円、子供が一人増えましたが日々充実した生活を送ってます。
まぁまだ5年しか経ってませんけど… 年収の5倍以上でも幸せな日々です!! |
||
313:
匿名さん
[2010-08-01 16:24:41]
|
||
314:
匿名さん
[2010-08-01 16:42:13]
さて、これでレスが付いたら別の匿名さんに変身してぶっ叩こうかね
|
||
315:
匿名
[2010-08-01 18:22:49]
>>312
私は変動です。 でも今なら固定でもいいような気がします。 2.23と金利が低く、もしフラット35Sなら10年間1%優遇で1.23…魅力的ですよね。 繰り上げ返済は、少しずつですが出来てます。子供が大きくなれば妻もパートが出来るようになるので、繰り上げ返済も多少は増えるのではないかと… |
||
316:
匿名
[2010-08-02 17:57:29]
皆様にお聞きします
夫…37歳、勤続18年。 大証一部上場企業勤務 年収510(昇給は年数千円程度) 妻…39歳、パート。年収90但し、これは全くアテにしていません。夫の収入だけで考えてます。 子供…なし、出来る見込薄い 物件…新築一戸建総額4100万前後(まだ設計図も確定していません) 頭金…諸費用込みで1000万 借り入れ…3100万を35年、フラット35Sを希望 残貯金…350万 現在頭金の一部として450万を入れてますが、早まったでしょうか?頭金棄ててでも解約した方がよろしいでしょうか? |
||
317:
匿名
[2010-08-02 18:03:27]
316です
補足です… 夫の年収ですが、昨年度は残業が多かったので510ありましたが、平均450前後です。 |
||
318:
匿名さん
[2010-08-02 18:49:51]
>>317
フラット35Sの金利は現在最低で2.32%らしい 最初の10年間は1.32% 3100万借りるとしてググって見つけたサイトで計算すると 最初の10年は9.3万/月、それ以降は10.4万/月 このくらいは 当 然 調べてるんだろうけどつい う っ か り 書き忘れてたんだよね? まさか、回答者が調べてくれるなんて思ってたりは し な い よ ね ? では、今いくらの家賃のところに住んでるかだけど、 その数字+毎月の貯蓄額-会社の補助金が上の数字より多ければ多分大丈夫だよ もし、何も調べずにとりあえず聞いてみたというなら どうせ精査したって抜けが出て後で真っ青になるんだろうからさっさと契約解除した方がいいね ま、君らの人生だからどうするのも勝手だけどさ |
||
319:
匿名
[2010-08-02 19:18:40]
316です。
毎月の返済額についてはこちらの調べたのとほぼ同額ですが、書き忘れておりました。 毎月の家賃6万+住宅補助0+毎月の貯金2〜3万といったとこです。 但し残業に左右されている率が高く貯金0の月もあります。 ギリギリの線なので皆様のご意見をお聞きしたいと思い、書き込みしました。 |
||
320:
匿名さん
[2010-08-02 19:32:09]
んなら後はリスクをどれだけ見込むか、どれだけ欲しいかを天秤に掛ければいいよ
すごく欲しいなら、 ・嫁さん(あんただよね?)が90万といわずバリバリ稼ぐ ・間違っても子供ができたりしないようにする 位の事はすべきだね ちなみに、子供が欲しいんだけど現在はまだできていない。これからもがんばって作る努力をする というなら、家の事は忘れた方がいいよ |
||
321:
匿名さん
[2010-08-02 19:46:47]
その状態で3100万の借り入れはしんどいかもしれないですね。
今は6万の家賃でも買ったらローン93000円、フラットなら団信もいります。 そして固定資産税も。 家賃6万で貯金出来ない月もあるのにローン93000円+団信、そして固定資産税の貯金・・・やっていけるんですか? |
||
322:
匿名さん
[2010-08-02 19:52:45]
>毎月の家賃6万+住宅補助0+毎月の貯金2〜3万といったとこです。 てことは、たとえば毎月10万返済することになったとして まあ毎月遅れることもなくちゃんと10万払えたとしよう。 さらに給料が退職時まで今のまま固定と仮定したとき、 貯金ができなくなるわけで、繰上返済もできないんだよね? つーことは、今が37才で、35年ローンとなると82才になっちゃうんだけど そこらへんはどう考えてるんだろう??と単純な疑問があります。 ひょっとして、 家で亭主がテンション上がっちゃって突き進むのを止められずに心配になってここにやってきたのなら 話し合いが必要でしょうね。 |
||
323:
匿名さん
[2010-08-02 20:04:55]
72才でした。。俺バカw
|
||
324:
匿名さん
[2010-08-02 20:29:24]
普通人間、目の前の金がなくなると節約したりして捻出しようとするから
首になったりしなければ支払いは出来ると思うよ で、60歳(65歳かも)over分は退職金を当てにしてるんじゃないかな 退職金がいくら出るのか知らないけど、それで完済できたとしても 老後資金は相当乏しいはずだから一生働く事になるかもしれないけど もしかしたら、リバースモーゲジ使って銀行から生活資金を借りるのかな? ま、あと30年も先には新しい商品も出てくるだろうし、社会もだいぶ変わってるだろうから あーだこーだ言ってもしょうがないけどね |
||
325:
匿名
[2010-08-03 00:32:47]
316です。
皆様レスありがとうございました。 二人で話し合ったのですが、ローンを含めた生活費は25万の計算だったのですが保険や小遣いを見直して23万程度に押さえられる目処がつきました。ボーナスは出てる間は年間20万程度払っていこうと思います。 苦しいのは予想されますが、何とかなりそうです。 ありがとうございました。 |
||
326:
匿名
[2010-08-03 00:36:19]
316です。連投すいません。
銀行から生活資金は一切借りてません。全部給料でやり繰りしています。今のとこは月数万の貯金もして頭金を貯めた次第です。 |
||
327:
匿名さん
[2010-08-03 00:41:41]
なんか318が得意げに書いてるけど、
今月のフラット35Sはもっと金利が低いのがあるよ。(手数料もそこそこ低い) そもそも唐突にフラットを出してきてるのもどうだかという気はするけど。 |
||
328:
匿名
[2010-08-03 01:30:59]
本当にわかってる人なら今日現在で2.32とは言わないわな
|
||
329:
匿名さん
[2010-08-03 03:45:42]
ほうほう
ではいくらが最低値? |
||
330:
購入検討中さん
[2010-08-03 07:23:52]
住宅新築などのご経験がある皆さんにお聞きしたいのですが、食器棚でおすすめできるメーカーを教えていただきたいのですが。
予算は30万以内で、幅は2200くらいのものを考えています。 よろしくおねがいします。 |
||
331:
匿名
[2010-08-03 08:36:32]
↑まず何故このスレで質問しようと思ったのかを聞こうか
|
||
332:
匿名
[2010-08-03 09:35:46]
|
||
333:
匿名
[2010-08-03 12:37:20]
|
||
334:
匿名さん
[2010-08-03 21:32:52]
>>327,328はなんか勘違いしてるみたいだな
俺は最低金利を知ってるんだぜと自慢してるんじゃなくて ちょっとググったら分かるような情報すら明かしてないのを非難してるだけだよ どうやらうっかり書き忘れてたみたいだからおんぶに抱っこのつもりじゃなかったみたいだけどね 現在の最低金利は2.23か ずいぶん安いんだね |
||
335:
匿名
[2010-08-05 09:41:18]
お願いします
色々掲示板を見て勉強したつもりなのですが、いまいちどの程度の物件まで購入可能なのかよくわかりません 夫33歳:税込み年収600万程度 妻37歳:専業 子:4歳、1歳、来年3人目誕生予定 貯蓄:約400万 月5万、ボーナス20万×2を貯蓄(年間100万)にまわしていますが、厳しい月もあるので予定通りにはなかなか… 車1台所有ローン無し(ただ3人目が生まれると今の車は厳しいので中古車を買うか迷っています) 現在社宅住まいで家賃2万ちょいです。 家賃が安いのに貯蓄にまわす金額が少ないかもしれませんが子供等にかかります… どの程度の物件までいけるでしょうか?よろしくお願いします |
||
336:
匿名
[2010-08-05 10:21:17]
>>335
今までの家賃負担が少なすぎて、今貯金へ回している額をプラスしてようやく通常の家賃並になると思います。 家賃負担が少ない割りには現在の蓄えが少ない点が気になります。 今の月2万位では土地位しか買えないでしょうね。 まず、生活費を見直してみて、どれくらいを住宅ローンへ回せそうか家計の見直しがまず必要だと思います。 ご主人が33才なので、30年ローンで金利2%としたら、1500万の借り入れで月5万5千円の返済になります。 持ち家にはいろいろ費用がかかるので、400万の蓄えが全財産だとしたらあまり頭金へ回さない方が良いかもしれません。 お子さんも3人目が誕生しますから、これからいろんな費用がかかったりします。 全く貯金が無いのはよくありません。 ご実家から頭金について贈与を受けられるかどうか相談してみてはいかがですか? 中古住宅なら可能な物件もありますが、新築だと現状のままはかなり難しいです。 |
||
337:
匿名さん
[2010-08-05 10:53:09]
>ちょっとググったら分かるような情報すら明かしてないのを非難してるだけだよ
その前に自分の不勉強を恥じてください |
||
338:
匿名
[2010-08-05 11:43:42]
>>336さん
回答ありがとうございます やはり蓄えが少ないですよね… 社宅に入れば貯蓄出来ると考えていたんですが様々な出費が多く、生活も贅沢していたのかもしれません 一戸建てを買うのであれば建売でいいと思ってはいるんですがそれでも厳しそうですね(>_<) 実家からの贈与は期待出来ないと思います。 まず生活費を見直してもう少し貯蓄頑張りたいと思います |
||
339:
匿名さん
[2010-08-05 11:52:53]
>335
マンションは無理かな? ローンに修繕管理費もいるし。 どちらにしても家賃が2万ですんでるその状況で貯蓄が33歳で400万は少ない。 ローン返済が7万なら月々の貯金できないし返済が8万なら赤字ですよ。 家計の見直しから始めて下さい。 家賃2万+貯蓄8万出来るようになったらかなりいいと思います。 |
||
340:
335
[2010-08-05 14:25:25]
>>339さん
回答ありがとうございます やはり貯蓄少ないですよね 結婚当初は貯蓄もほとんど0スタートでした。 親の援助も無かったので、結婚式の為に二人で働きなんとか支払いを済ませました。 そこから子供が生まれ何かと出費が多くなり現在に至っています マンションも検討しましたが今は子供が小さい事もありご近所に迷惑がかかる…と思い候補からは外していました(子供に厳しく注意していましたが以前トラブルに。今でも毎日子供達には走るなドンドン歩くなの繰り返しで子供も可哀相かなと) 今のままではローン支払うと貯蓄が全く出来ないですよね。 そこは気付いていました(T_T) 日々の生活、出費、保険、光熱費等全て見直し再度計画を立てたいと思います。 ありがとうございました |
||
341:
匿名
[2010-08-05 16:26:00]
お子さんへの習い事やお出掛けした場合の外食費や出費とかご夫婦のお小遣いや趣味や 全てを見直さないと万単位のお金を絞り出せません。
今の生活費から、必要な項目となくても生活出来る項目とに必ず分けられます。 なくても暮らせる項目の中から、出来れば外したくない項目の優先順位をつけて、上位のいくつかの予算を減少して、その状態での生活費がどんな感じなのかシミュレーションしてみてはいかがですか? 家賃・光熱費・食費・学校や園の集金などを必要な物ですが、他は削る事も可能な項目だと思います。 |
||
342:
匿名
[2010-08-07 23:11:15]
【年 齢】30歳
【勤続年数】5年9ヵ月 【雇用形態】正社員(一部上場) 【年 収】560万 【家族構成】妻、子一歳と二歳 【世帯収入】560万 妻パート4~7万 【所有資産】貯金1000万 【物件金額】4480万 【自己資金】800万(頭金100万+諸費用)援助親1000万 嫁親500万嫁株500万【希望金額】2300万~2500万 【種 類】フラット 35s年(20年優遇タイプ)【物件概要】新築一戸建て 【そ の 他】 返済に嫁パートの収入は考えてません。 嫁が自営業(鍼灸師)のため、自宅敷地に小さい店をつくってあげたいのですが、多めに借り入れてその余裕を残すか、借り入れ額を減らして月の返済額を下げるか悩んでいます。 現在、賃貸が8万程度なのでその程度の返済額が希望です。 子供のために月三万×二人へほど貯金しています。 |
||
343:
匿名
[2010-08-08 21:07:54]
年収600万(税込)
34歳(女)独身 物件3700万 頭金500万 諸費用200万 ローン3200万 35年 (変動か固定かは未定) ここの掲示板みて少し不安になりました。 やっぱり無謀ですかね。 |
||
344:
匿名さん
[2010-08-08 21:44:09]
お一人様は相方や子供には頼れないからもっと身軽な方がいいんじゃないかな
可処分所得でみるなら1馬力の普通の家族よりは多いから余裕あるんだけどね |
||
345:
匿名さん
[2010-08-08 21:50:41]
今後の変化に対応できるよう、絶対、駅近で、階高で、価値の落ちない物件にしたほうが
いいですよ。駅からバスの広い終のすみか系はダメだよ。 うーん、3000万円以内のローンがいいかと思うけど。 |
||
346:
匿名さん
[2010-08-09 03:18:10]
ローンが無くても月3万(固定資産税4年目から年20万程度+管理費修繕積立金月15千円)はかかるよ。
東京で無いなら戸建て一択だと思う。 >>345 階高が出てくるってなんのこだわり? 高級マンションでもなければ、中古に階高なんてほとんど反映されないよ。 |
||
347:
匿名
[2010-08-14 00:26:58]
343です。
344さん、345さん返答ありがとうございます。 正直厳しいこと言われちゃうかなって思っていたのですが親切な意見を頂けて嬉しかったです。 もう少しいろいろ考えたいと思います。 |
||
348:
匿名
[2010-08-14 00:30:33]
343です。
346さんアドバイスありがとうございました。 いろいろ考慮することありますね。 勉強しないとって思いました。 |
||
349:
購入検討中さん
[2010-08-14 06:36:04]
【年 齢】31歳
【勤続年数】9年 【雇用形態】正社員(一部上場) 【家族構成】妻(専業主婦)、子二歳 【家族年収】550万 【物件金額】4500万 【頭 金】1000万 【ローン 】3500万 【残 金 】500万 【種 類】フラット 35s年(20年優遇タイプ) ここを見ていて心配になってきました。 購入後 落ち着き次第、妻もパートに出ると思います。 よろしくお願いします。 |
||
350:
匿名さん
[2010-08-14 13:51:02]
|
||
351:
購入検討中さん
[2010-08-14 20:26:07]
>>350
349です、アドバイスありがとうございます。ローン開始12月に向け頭金をもう少し増やせられるようにつめて生活していきたいと思います。 |
||
352:
匿名
[2010-08-15 17:00:04]
年収の4倍以内の方がいいですよ!家の支払いだけで人生が終わります。旅行行ったり、旨いの食べたり!子供に金かかったりとあると思います。
|
||
353:
匿名
[2010-08-15 20:51:35]
質問です。
年収 550万円(公務員) 現在30才 頭金なしの場合いくらまでローン組めると思いますか? |
||
354:
匿名
[2010-08-15 23:28:08]
たぶん4000万位までいけると思います。
|
||
355:
匿名
[2010-08-16 01:32:33]
不幸になりそう。
|
||
356:
匿名
[2010-08-16 06:37:41]
年収の6倍では?
|
||
357:
匿名
[2010-08-16 07:16:35]
>>353
ローン以外にかかる費用も考えると3千万に抑えておきましょう。 ギリギリな額までローンを組んでしまうと固定資産税やメンテナンスにまで手が回らなくなります。 金利を変動にするか固定にするかによっても将来の生活設計に関わってきます。 |
||
358:
匿名さん
[2010-08-17 13:45:08]
|
||
359:
匿名さん
[2010-08-18 16:08:09]
【年 齢】38歳
【雇用形態】正社員 【家族構成】妻(専業主婦)、子3歳(もう一人希望) 【家族年収】560万 【物件金額】4400万 (諸費用込) 【頭 金】1600万 【ローン 】2800万 【種 類】変動(0.975) やっぱり無謀ですかね?妻の稼ぎが必要になるのは間違いありません。 できたらもっと安い物件で毎月の支払いを低くした方がいいのかなと |
||
360:
匿名
[2010-08-18 16:45:18]
>>359
頭金がかなりありますが、マイホーム購入後の蓄えもある程度残しておかないともしもの事が起きて大きな金額が必要になったりしても準備出来ません。 お子さんの進学についても学資や積立とか準備なさってますか? 今の家賃にどれ位支払っているのか分かると今の生活と比べてローンをどれくらいにしたら良いとか判断しやすいと思います。 アラサーな年齢なのでローンの期間が限られてますね。 変動金利は金利が上がった時に支払えなくて手放しやすいので、固定になさった方が将来の計画を立てやすいですよ。 物件はもう少し手頃な物になさった方が、お子さんの将来や思い出作りにお金を回しやすいと思います。 |
||
361:
匿名さん
[2010-08-18 17:07:27]
え
|
||
362:
匿名さん
[2010-08-18 17:11:29]
|
||
363:
匿名さん
[2010-08-18 17:43:43]
125%ルールがあるから、
そんなに急激には上がらないと思うけど。 |
||
364:
匿名さん
[2010-08-18 20:56:34]
|
||
365:
匿名さん
[2010-08-18 21:45:47]
アラサーw
|
||
366:
匿名さん
[2010-08-18 23:10:32]
>362さん
200万手元に残しても、家電やインテリアの買い替えがあればすぐに無くなりますよ。 もう一人お子様を希望されているようですし、定年まで20年そこそこしかないので結構厳しいのではと思います。 |
||
367:
匿名さん
[2010-08-19 00:42:55]
> 359
今、家賃はいくらよ? そして、返却年数はどこくらいの予定なの? 通常簡易査定で使用する4%で計算すると20年では 年収に対し36%なのでOUT 返却期間22年でやっと35%でOKとなる。 22年後は60歳だよね?老後の資金はいつ貯めるのかな? 退職金きっちりもらえる会社? お子さん2人だと+2000万だぞ? ライフプランから考えないとぽしゃるよ? また、持ち家になれば、自分で修繕費を貯めないとだめになる。 マンションと同じように月1万と考えればいい。 固定資産税、都市計画税も考えてる? 賃貸とちがって、エアコン、ガス給湯器、下水の修理は自分もち それでも今の賃貸?よりやすくなるのかな? |
||
368:
匿名さん
[2010-08-19 00:45:25]
追伸、ちなみに40歳から給与があがるとはおもっちゃいないよね?
特に50歳以降なんて下がっていく一方。 |
||
369:
匿名さん
[2010-08-20 23:09:45]
40過ぎたって上がる人は上がりますよ。
世の中全員サラリーマンだと思ってませんか? |
||
370:
匿名さん
[2010-08-20 23:43:56]
|
||
371:
匿名さん
[2010-08-21 21:59:53]
素人なのにやたら上から目線の回答者
そこらのプロの方が腰が低いのは 稲穂は実れば頭を下げるを実践してるからなのか ならばここの回答者の実は空っぽということか |
||
372:
匿名
[2010-08-22 14:58:41]
そうですよ。脳内投資家や不動産営業一年生ばかりですから。
|
||
373:
匿名さん
[2010-09-06 21:06:55]
【家族構成・年収】
私 29歳 会社員 年収450万(月28万 ボーナス5ヶ月位) 妻 35歳 会社員(契約社員) (休職予定) 子 なし(1人の予定、妻年齢的に急ぎたい) 【住宅・ローン関連】 物件価格 4490万(諸費用含む) の新築マンション 頭金 2100万 ローン 2400万(35年フラットS) 残貯金 600万 【出費】 ローン返済 月6.8万(11年目から7.7万) 固定資産税 月1.5万位(3年間は月1万位) 団信 月0.7万位(徐々に減?) 管理費/修繕 月2万 駐車場 月1万 総額 返済12万(11年目以降13万位) 不動産屋ではローンの返済比率が16%しかないから余裕ですとか言われましたが、 マンションの維持費をローン額に換算してみた所1500万相当も有ることに気づきました。(返済比率換算29%) 妻は出産後も何かしら仕事はすると言っていますが、 契約社員なので復帰猶予期間に仕事が無ければ、復帰できずパートになるかもしれません。 また、私の年収のボーナス依存度が高く景気の下ブレに連動するリスクがあります。 (直近で600→500→450と年々下がっています。) 下っ端なので昇格余地も全然あるのですが、ボーナス額に比べれば微々たるものです。 まだ要望書出して、手付け金を払っていないのでキャンセル出来ますが、如何でしょうか? |
||
374:
匿名さん
[2010-09-06 23:03:22]
無償でキャンセルできますよ
申込金を払ってたとしたらその分もきっちり返ってきます |
||
375:
匿名さん
[2010-09-07 00:44:14]
現在の家賃がないのは社宅か何かですか?
そうだったら、もう少し考えても大丈夫ですね。 もし、家賃額が高いなら、別に厳しい数字ではないと思います。 |
||
376:
匿名さん
[2010-09-07 11:16:39]
【家族構成・年収】
私 32歳 会社員 技術系 年収510万 妻 32歳 会社員 技術系 年収450万(産休中、復帰予定あり) 子 0歳 【住宅・ローン関連】 物件価格 4300万(諸費用込み) の新築マンション 頭金 1000万 ローン 3300万(35年フラットS) 残貯金 700万 【出費】 ローン返済 月8万(11年目から10万) 固定資産税 年間14万 管理費/修繕 月2.5万 総額 返済11万(11年目以降13万) 現在賃貸マンション(賃料12万円)に入居しています。 同じ程度の負担で購入できるものを、と探しています。 所得税の控除やエコポイントなどの優遇措置がある内に買おうと思っています。 ちなみに給与体系が人事院の勧告に準ずるというものなので、 収入は景気の動向に追随する形で変動します。 もうすこし頭金の割合を増やしたい所ですが、 子供が生まれたばかりですので少し尻込みをしております…。 |
||
377:
匿名
[2010-09-07 12:19:21]
>>376
完済するまで共稼ぎを続けていないと苦しいと思います。 今の額の家賃で生活費はどんな感じですか? お子さんがまだ小さいので、将来子育てにどれくらいかかるのか予想しづらいかと思いますが、今の生活費で子供1人あたり月5万以上の余裕が無いと将来保育料や習い事や被服費とか子供にかかる費用が割と大きいです。 あとは、学年が大きくなる程に塾や学校にかかる費用(公立でも)が大きくなってきます。 将来の生活設計をしっかり立ててからマイホーム計画をしないと保育料がかかる年齢から費用を準備出来ないなんて事にもなります。 病気や怪我でお1人しか働けない場合も想定して、もう少し払いやすい価格の物件を考えてみてはいかがですか? |
||
378:
373
[2010-09-07 13:23:33]
ご回答ありがとうございます。
375さん 家賃は95000円で駐車場がついている所です。 現状は時間にゆとりが出来た分、弁当を自分で作って食費を減らす等 工夫して、私の収入だけで生活ができており、妻の収入は全て貯金にまわしている感じです。 育児で妻貯金が途絶え、育児費が増えるとなると悩ましい所で、 数年後、妻復帰前提の買い物ではないのかなという気がしています。 物件は妻の通勤負担が減るよう勤務先に近めの場所を選択と言った感じです。 |
||
379:
入居済み住民さん
[2010-09-07 14:24:13]
個人的には現在の賃貸と比べてほぼ同額、プラスαであれば買ってもいいのでは、、。
だって賃貸もずっと家賃は払わないといけないし、フラットも超低金利だし、私は6月に実行しましたが今月は更にさがりましたよね。 金利1%で総支払い額1000万くらい変わりますから。 それに満足感が違います。 持ち家はいいです。 先のことは分かりませんが、自然と節約するようになってきました… |
||
380:
匿名さん
[2010-09-07 18:02:41]
皆さん頭金の額が凄いですね。ご自身でコツコツ貯めたのでしょうか?
我が家の年収は夫480万で妻350万ほどですが、学資の積み立て月5万を除くと年間150万ぐらいしか貯蓄できません。 特に贅沢はしてないつもりなんですが…。 |
||
381:
匿名さん
[2010-09-07 20:48:47]
>個人的には現在の賃貸と比べてほぼ同額、プラスαであれば買ってもいいのでは、、。
>だって賃貸もずっと家賃は払わないといけないし、 正確に言うと、 毎月のローン支払い額+管理費・修繕積立金+固定資産税の月割り額が、 現在の家賃と比べてほぼ同額で、 かつ 60歳までに完済可能であれば、ですよね? ローン支払い額だけが家賃と同額だけど、35年ローンとかじゃ意味ないですよね。 |
||
382:
376
[2010-09-08 01:47:54]
|
||
383:
匿名
[2010-09-08 23:19:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
384:
匿名
[2010-09-09 22:27:22]
自分と妻の職場の都合で神奈川に住まざるを得ないのですが
ここで言われている安全圏内では物件買うのも厳しい感じです。 神奈川にお住まいのかたはどのくらいのローン組まれていますでしょうか? |
||
385:
匿名さん
[2010-09-09 22:33:56]
変動1.075%で3000万借金しました。35年払い。
|
||
386:
匿名
[2010-09-10 18:26:21]
神奈川といっても広いから、差があるよ。東急東横線の人気駅とかは高めです、、
うちは横須賀近辺に買う予定だから、少し安く済むかも。。 横須賀方面でも鎌倉は人気で高い |
||
387:
匿名さん
[2010-09-10 22:26:39]
藤沢のバス物件とか、私鉄駅から徒歩10分とか、お手頃もいろいろありますよ。
茅ヶ崎も平坦徒歩とか、お手頃があります。 70超のマンションで2000万円代から。 結構都内までお勤めの方もおおいですよ。 |
||
388:
申込予定さん
[2010-09-13 06:43:29]
【年 齢】33歳
【勤続年数】9年 【雇用形態】正社員 【家族構成】妻(専業主婦)、子1歳 【家族年収】650万 【物件金額】3600万 【頭 金】1000万 【ローン 】2600万 【残 金 】400万 【種 類】フラット35(会社補助で実質金利は1.2%) 申込予定ですが、この掲示板を観て大変不安になってきました。 ご意見お聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 |
||
389:
契約済みさん
[2010-09-13 12:27:34]
年収もそこそこ、年齢も若い!
頭金もしっかり払えてる。私は問題ないと思います。 お子さんが大きくなるまでにコツコツ貯金できるレベルだと思いました。 |
||
390:
申込予定さん
[2010-09-13 23:28:04]
|
||
391:
匿名さん
[2010-09-14 00:36:57]
今日の首都圏SUUMOを見たら
新築マンション購入時のこの世帯年収帯の平均借入額は2730万とかいてありました。 ローン返済月10万管理費3万として、固定資産税入れると 月額支払いが14,5万はいっちゃいますね @@; こんなに払えるのだろうか不安で仕方がないです。 |
||
392:
匿名
[2010-09-14 18:20:11]
そういう平均というのは高めにでるものだから、本当はもっと低いよ
1億、2億のマンションを買ってる人も含まれちゃうからね 知ってるかもしれないけど、参考になるのは平均ではなく中央値 |
||
393:
サラリーマンさん
[2010-09-14 18:25:44]
中央値なんて
知っている人そうはいないよ メディアン |
||
394:
匿名
[2010-09-14 19:00:26]
世帯収入の範囲決まってんのに何で億ションの話しがでるんだ。。。
そもそも借りられないじゃん。 |
||
395:
匿名
[2010-09-14 20:04:08]
言いたかったのは、億ションの話ではなく、高い物件も含めての平均借入額だから、本当は庶民が買うマンションの借入額の平均はもっと低く、結局それなりに頭金出してる人(親の援助含め)も多いだろうよって話
じゃなきゃ、上に出てるような返済額は庶民にはキツいからね |
||
396:
契約済みさん
[2010-09-14 20:14:53]
【年 齢】30歳
【勤続年数】1.2年 【雇用形態】正社員 【家族構成】妻(専業主婦)、子0歳 【家族年収】480万 【物件金額】3400万 【頭 金】100万 【ローン 】3300万 【残 金 】3万 【種 類】フラット35 |
||
397:
大司徒
[2010-09-14 22:42:10]
最近の週刊東洋経済で最も売れてる物件は2000万円台とありましたね。
あ、首都圏の話ですよ。 私は首都圏には住んでないので詳しくはありませんけどね。 |
||
398:
サラリーマンさん
[2010-09-14 23:04:27]
東村山なら2000万中間で建売買える?と思うが・・・・
今はどうかは知らんが・・ちょっと前までその辺 |
||
399:
契約済みさん
[2010-09-14 23:12:55]
すでに契約済みです。
色々と考えた上で、何とかなるかなあ、と思っていますが、皆様のご意見をお聞かせ願えれば。 借入額が年収の5倍なので、この掲示板的には厳しい評価かもしれません。奨学金も300万近くありますし…… 【家族構成・年収】 本人(30歳) 年収 550万(自動車メーカー技術系総合職 勤続7年目) 妻(30歳) 年収 0万(専業主婦) 子(1歳) 【建物】 建売一戸建て 2,780万 追加工事 280万(太陽光3.2kw、エアコン、カーテン一式など) 諸経費 180万(火災保険35年一括分含む) 【ローン】 頭金 460万(諸経費と追加工事に充当) 借り入れ 2,780万 フラット35S(20年金利引下げ型) 35年返済 金利1.06%(当初10年)- 1.76%(11~20年)- 2.06%(残期間) 機構の団信ではなく、逓減型の生命保険に加入 年4.5万 他借り入れ 280万(本人分奨学金 月2万返済中) 130万(妻奨学金 今年中に一括で返済予定) 貯蓄残 160万円(頭金+引っ越し費用等諸経費+妻の奨学金の支払い後) 【その他】 不動産取得税はゼロの見込み。 固定資産税+都市計画税 当初3年は年10万程度、4年目は軽減が無くなり年14万程度の見込み。 当面は住宅ローン減税分で支払える予定。 現在、月4.5万円の社宅に居住。 月4万、ボーナス30万x2の積立を実施していました。 当初10年の返済額は 月払い 5.7万×12 ボーナス13万×2 オール電化+太陽光設置、節水型トイレや食洗器により、引っ越し後の光熱水料の大幅な増加は無いものと想定。 今までの家賃と積立分、妻の奨学金返済が無くなることから、ローンの返済は可能で、ある程度の貯蓄も可能と考えています。 昇給は年収で毎年10万程度、2~3年後と10年後ぐらいに昇進試験に受かれば、それぞれ年収30万円程度増の見込み 定年は60歳、退職金は2,000~3,000万円程度。 65歳までの再雇用有(給料は大卒初任給程度まで減額)。 子どもは1,2年以内に2人目をもうける予定 妻は5年後くらいを目処に働く予定。(学歴はあるが手に職はないため、パートになるか……) 教育は、地方都市で私立の選択肢がほとんど無いため、高校までは公立で。 大学も基本国公立。私立に行きたきゃ奨学金をもらえというスタンス。(自分も妻もそんな感じだったので……) 比較的安い固定金利で借りられたので、 子どもにお金がかかる間は、積極的な繰上げ返済はせず、貯蓄を優先する予定。 教育が終了した後、定年前までには返済を完了したいと考えています。 |
||
400:
ビギナーさん
[2010-09-14 23:59:10]
【年 齢】31歳独身女
【勤続年数】8年目 【雇用形態】正社員 【家族構成】猫1匹で、結婚の予定も予感もない。。。 【年 収】600万(月次460、賞与140、年次昇給アリで昇給幅は1万/年くらい) 【購入金額】物件4600万+諸費用180万=4780万 【頭 金】1600万(頭金と別に、諸費用の用意あり) 【ロ ー ン】3000万(2000と1000の変動2本、35年、三菱東京UFJで通期▲1.5%優遇) 【貯 蓄】現預金300万+積立貯蓄200万=500万 ローン金額は年収の5倍なので、このスレを読んでいてどんどん不安になってきました。 入社以来ずっと社宅住まいなので、現在の家賃自己負担は3.5万。 その状況で月々の貯蓄は、住宅財形3万+積立貯蓄3万+共済年金3万+残業代という構成で12万前後。 ローン+管理費+修繕費の支払いは月11万強でボーナス返済はゼロで考えています。 年間50万ずつ繰り上げ返済して、56歳には完済しようと目論んでいるのですが、 私の収入・状況でローン完済は無謀でしょうか。 転宅を伴う転勤や万に一の可能性で結婚した場合を考えて、 横浜市内の私鉄沿線、急行停車駅で徒歩フラット9分、70㎡前半の物件です。 周辺の賃貸物件相場は、自分のローン支払額+3万くらいの地域です。 忌憚のないご意見を頂ければと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ありがとうございます。
>>194です。
2年ほど前に某HMに探して頂いた土地(学区内)は
1坪10万で70坪くらいのものでした。
結局、踏ん切りがつかず購入はしませんでした。
上2人は学資に入っているので、近々3番目も加入しようかと思っています。
子ども手当ても貯金するつもりで、貯金用の口座に振込先を変更しました。
最近まで某大手HMで検討していたのですが…
営業の押しに疲れを感じてきて…
地元のHMの、見学会などを見に行って夢を膨らませています。