リビオシティ神戸名谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.livio-sumai.jp/pj/myodani318/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154792
所在地:兵庫県神戸市須磨区西落合一丁目1番1・1番3・1番4(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「名谷」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.06平米~81.77平米
事業主(売主):日鉄興和不動産株式会社
事業主(売主):関電不動産開発株式会社
販売提携(代理):株式会社ロイヤル不動産販売
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
総戸数:318戸(分譲対象268戸)※賃貸住戸50戸を含む、他に保育所1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階・地下1階建
用途地域・地区:近隣商業地域
駐車場:119台※内共用駐車場7台(EV充電用2台、カーシェア用3台、荷さばき用2台)含む
駐輪場:478台
バイク置場:7台
ミニバイク置場:25台
建物竣工予定時期:2026年1月下旬
入居予定時期: 2026年3月下旬
販売開始予定時期:2024年6月上旬予定
アルコーブ面積:3.04平米~7.71平米(分譲対象)
バルコニー面積:10.62平米~30.86平米(分譲対象)
サービスバルコニー面積:3.85平米~5.25平米(分譲対象)
建ぺい率(法定)・(計画):90%・47.55%
容積率(法定)・(計画):400%・399.98%
敷地面積:5,036.62平米
建築面積:2,394.88平米
延床面積:23,862.86平米
神戸の新たな五つ星レジデンス
リノベーション神戸の一環として商業・文化・交流など
都市機能の活性化が進む名谷駅前に、新たなプロジェクトが始動。
駅前の利便性はもちろん、街と一体となった大規模コミュニティならではの
充実した共用施設、省エネ・エコ品質など、便利で快適な暮らしを実現するための
あらゆる機能を享受し、「五つ星」の暮らしを叶えるランドマークレジデンス。
暮らしの未来を輝かせる、生活創造プロジェクトにご期待ください。
KOBE-MYODANI
総戸数318戸
神戸市最大級分譲マンション
リビオシティ神戸名谷
-「名谷」駅9年ぶり 「名谷」駅徒歩3分圏内の新築分譲マンション
- 神戸市営地下鉄西神・山手線「名谷」駅徒歩3分
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅直通20分 (通勤時)
- 大規模商業施設隣接 (大丸須磨店・須磨パティオ他)
- 2LDK~4LDK 多彩なプランバリエーション
- 大規模ならではの共用施設 2層吹抜けのエントランスホール ホテルライクな車寄せ
- 躍動する多世代共生のまちへ「名谷活性化プラン」 保育施設の新設・駅ビルリニューアル 他
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-11-25 10:36:54
リビオシティ神戸名谷ってどうですか?
821:
匿名さん
[2024-12-07 04:15:18]
|
822:
通りがかりさん
[2024-12-07 08:08:20]
|
823:
マンション掲示板さん
[2024-12-08 14:15:30]
|
824:
通りがかりさん
[2024-12-08 16:28:58]
|
825:
eマンションさん
[2024-12-08 19:55:33]
>>822 通りがかりさん
駐車場を第1期に沢山当てがったので販売が順調だったと聞いています。 今後は駐車場の確保ができないとなると大変ですね。名谷は三ノ宮に近いので、車遠運転しない人が多いのですか? |
826:
検討板ユーザーさん
[2024-12-08 22:05:34]
|
827:
eマンションさん
[2024-12-14 13:40:56]
駅まで3分良いですね。
JRに比べ地下鉄、ほぼ電車遅延ないね。 |
828:
マンション検討中さん
[2024-12-14 23:04:06]
地下鉄は本数も多く、遅延しないことが強みですよね。
JRは一見便利だけど、関西エリアでトラブルがあると神戸線もすぐ遅延するし、 新快速も本数が多いわけではないから、意外と不便なことも多い。 |
829:
匿名さん
[2024-12-15 14:58:49]
>>821 匿名さん
時代に追いつけるよう、お祈りします。2031年、56㎡の築5年の中古が4850万円で売れますかね?だれも予測できませんね。 |
830:
マンコミュファンさん
[2024-12-15 15:50:48]
|
|
831:
ご近所さん
[2024-12-15 16:13:06]
>>829 匿名さん
たしかに |
832:
通りがかりさん
[2024-12-15 17:03:22]
|
833:
検討板ユーザーさん
[2024-12-15 19:21:18]
ファミリー世帯ならなんだかんだで車はいりますからね。
購入者は年配の方が多いのかも。 |
834:
評判気になるさん
[2024-12-16 21:46:59]
|
835:
匿名さん
[2024-12-23 15:02:19]
西神中央完売。これからリビオの時代かも?
|
836:
匿名さん
[2024-12-24 13:44:26]
地下鉄は止まらなくてもJRに結局乗り継ぐしなあ
|
837:
マンション検討中さん
[2024-12-28 09:59:55]
年明けに一度モデルルーム行こうか考えています、購入する場合、抽選になりますか?
|
838:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 17:53:18]
|
839:
評判気になるさん
[2024-12-29 20:04:29]
神戸ジャーナルの記事で、tete名谷南ゾーンに入る、飲食店、ロフト、成城石井を知りました。
ここは駅近で良いですね。候補の一つです。 |
840:
通りがかりさん
[2024-12-29 20:05:14]
|
841:
名無しさん
[2024-12-30 07:28:25]
|
842:
検討板ユーザーさん
[2024-12-30 11:56:13]
|
843:
通りがかりさん
[2024-12-31 03:43:26]
直近の商業施設は大きく栄えてますよね。
ただ周りに数え切れないくらいの団地があるのが気になります..... |
844:
評判気になるさん
[2024-12-31 11:48:27]
12月で先着順ってことは、販売状況は普通でしょうか?
|
845:
匿名さん
[2024-12-31 11:51:29]
|
846:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 09:10:29]
|
847:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 20:14:38]
|
848:
マンション掲示板さん
[2025-01-04 15:22:56]
|
849:
通りがかりさん
[2025-01-04 22:27:59]
団地にしろこのマンションにしろ子供の学区は同じになりそうですね。
|
850:
マンション検討中さん
[2025-01-05 08:14:03]
3月でパティオのリニューアル、名谷駅のリニューアルが完成しますが楽しみですね。
センタービルの裏辺りに新築マンション、新たな集客施設の誘致ですがそれはまだまだ先の話ですかね |
851:
マンション掲示板さん
[2025-01-19 16:02:39]
ここの売れ行きは良い感じ?
今後、売れ行きによって価格下げる可能性あり? |
852:
名無しさん
[2025-01-19 16:27:43]
|
853:
評判気になるさん
[2025-01-21 23:45:31]
|
854:
eマンションさん
[2025-01-23 10:37:34]
今何戸売れてるんやろね
|
855:
口コミ知りたいさん
[2025-01-23 23:31:26]
|
856:
マンコミュファンさん
[2025-01-24 15:09:02]
|
857:
匿名さん
[2025-01-25 13:48:46]
>>856 マンコミュファンさん
多くの人はコストパフォーマンスを考えて購入します。56m2の4858万円の物件、81.7m2の8098万円物件が舞子と垂水と完売した西神に比べてどうかで迷っている人も多いと思います。 買える買えないだけではないと思います。5036m2の土地にに318戸のマンションですから、いろいろ制約もありますよね。名谷のリニューアルでどうなるかですね。 |
858:
通りがかりさん
[2025-01-26 09:01:53]
|
859:
eマンションさん
[2025-01-26 18:26:28]
私は購入済みなのでリニューアルがとにかく楽しみですね。
マンション前にマルハチがあって2階が薬局になるので便利ですね。 |
860:
名無しさん
[2025-02-01 13:33:29]
|
861:
匿名さん
[2025-02-03 08:44:15]
垂水15階の50㎡台が5000万円未満で22倍の申し込みがあったそうです。
名谷の56㎡の競争率はどうなっているのでしょうか。 |
862:
マンション掲示板さん
[2025-02-03 20:16:00]
|
863:
マンション掲示板さん
[2025-02-07 15:11:38]
2期販売は抽選になりますか?
|
当時は高い高い言われてたけど結局時代が追い付いてくるんやねー
ここもそうなるよ
西神中央よりええやろ