Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-03-11 20:44:44
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5
929:
入居予定さん
[2010-04-09 22:04:59]
|
930:
入居予定さん
[2010-04-09 22:14:07]
入居までかなり期間があるので、テンションが下がるようなことがないとよいです…
|
931:
匿名さん
[2010-04-09 22:23:00]
隣が団地仕様は入居前のかなり以前から分かっていたよ。
なんであの値段?って思ったけど不動産がプチバブルなんだと後で知った。2007年と2008年は2割増だったんだから8掛けぐらいで見たら納得いくんじゃないかな。お隣も@200なら悪くないと思うよ。 ここも隣が@200って考えたらいいじゃないかな。 |
932:
購入検討中さん
[2010-04-09 22:59:54]
お台場海浜公園駅から、ゆりかもめ通勤を予定してます。
通勤時や帰宅時の混み具合はどうでしょうか? |
933:
匿名さん
[2010-04-09 23:47:02]
朝は座れないですね、有明テニスの森からだと座れますが遠回りになります。 夜は比較的座れます。
|
934:
購入検討中さん
[2010-04-10 00:05:28]
帰りは座れる時もあるんですか、快適ですね。
朝も混んでなさそうですね。 ありがとうございます。 |
935:
匿名さん
[2010-04-10 00:13:44]
私も値下げは当分ないと思います。
今回売れ残った部屋は、ほぼ高層階みたいですよ。 当選してからローンが通らなくてキャンセルになったりはあるみたいですけど。 |
936:
入居予定さん
[2010-04-10 00:36:41]
1期でたった230戸だったら値下げしないと売れないんじゃない?
あとは多分要望書すら集まらなかった部屋だろうから。 |
937:
匿名さん
[2010-04-10 00:37:32]
仮審査から本審査まで時間があくと結構ローン審査通らない人も出てくるみたいですね。
お隣が大打撃を受けたみたいですが。 |
938:
匿名さん
[2010-04-10 00:38:08]
会社が赤字の人はご注意ですね。
|
|
939:
物件比較中
[2010-04-10 00:48:56]
仮審査から本審査まで時間があくと何で通らない人が出てくるの?
その間に一体何が起こるんだろうか。 リストラされたらもちろムリだろうけど、他の要素が浮かばない。 |
940:
匿名さん
[2010-04-10 00:52:50]
もちろん銀行は誰にでもお金貸すわけじゃないですからね。
|
941:
匿名さん
[2010-04-10 01:29:38]
4月になって、3月より審査内容が厳しくなったらしい。
|
942:
匿名
[2010-04-10 01:35:27]
民主党が国民新党と一緒になって、馬鹿な法案通したせいだ。
|
943:
匿名さん
[2010-04-10 05:30:36]
HP更新されましたね。
2LDK,3LDK 共に最低価格上がってます お得な基準階は、北西と南東はほぼ残ってない模様 |
944:
匿名さん
[2010-04-10 06:26:48]
各間取りの一番安い部屋は売れるに決まってるので最低価格が上がるのは当然だけど
それでも3LDK4600万円台~って超安いですねー。 |
945:
購入検討中さん
[2010-04-10 07:44:42]
確かにやすいね。
これから値下はないでしょう。ここで値下すると第三期はまだ下がる?と思われて更に買い控えされることはわかっているので、値下するくらいなら広告を増やすなどのほかの戦略をとるでしょう。 値下は本当に売れ残った、最後の最後の売れ残りくらいだとおもわれます。 今から安易に値下するようじゃ。とてもカイシャとしてやっていけないでしょう。その辺りにある、個人の会社経営じゃないんですからね。 |
946:
匿名さん
[2010-04-10 09:35:06]
今他に検討できるマンションないしな…3L4600とか隣より1、2割安いな。
|
947:
匿名
[2010-04-10 11:30:54]
こんなにも安い部屋がまだまだ残ってるんだな
|
948:
匿名さん
[2010-04-10 11:39:07]
この値段は安い部屋がまだまだ残っているからか、値下げされた値段かどっちがわかないけどめちゃ安いね。
|
今日も重説があったみたいですし、さらに盛り上がってほしいです。