BELISTA弁天町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市港区波除4-1-1、1-2
交通:大阪環状線「弁天町」駅から徒歩5分
価格:2650万円-4550万円
間取:3LDK-4LDK
面積:67.48平米-86.99平米
[スレ作成日時]2008-04-15 20:54:00
BELISTA弁天町ってどうですか?
281:
入居済み住民さん
[2009-05-05 08:04:00]
|
||
282:
入居済み住民さん
[2009-05-05 17:05:00]
お伺いしたいことがあります。
携帯電話の電波ですが、良好ですか? 当方、DOCOMOユーザーで、高層階なんですが かなり不安定なんです。 日によって、時間によって、同じ場所にいても圏外表示がよく出ます。 実際、繋がりません。iモードも同じく。 DOCOMOに問い合わせたところ 電波状況に問題のないエリアにお住まいです、との返事。 au、ソフトバンクも含めて 皆さんのお部屋ではいかがですか? |
||
283:
入居済み住民さん
[2009-05-05 18:16:00]
No.280さん>
ポストのゴミ箱は有れば助かるかな? と私も思っていましたが置かない方が良いのかも知れませんね。 何せ常識の無い方が居るのが明らかな状況では 何でもかんでも捨ててしまい、私物のゴミ箱の様に 分別無く捨てて余計に大変な事になるのは明らかだと思います。 チラシだけなら良いですが空き缶やタバコの吸殻と エスカレートすると大変な事になり兼ねませんしね。 粗大ゴミにしても、恐らくそのままの状態になり 何れは管理費からの処分になるのだろうと思います。 今回は我慢するにしても以降に同様な事が発生する場合は 管理組合の権限で防犯ビデオを調査し、捨てた当人に対しての 罰則を付け加える必要が有ると思います。 そこ迄しなくても・・・と思う方も居ると思いますが そこ迄しないと制御出来ない住人が居ると言う事を理解する事も重要です。 住み心地の良い環境にして行きたいですね。 |
||
284:
入居済み住民さん
[2009-05-05 23:36:00]
No.283さん>
No.280です。 確かにごみ箱を置くと、空き缶や吸い殻を一緒にいれかねませんね。 火事でも起きたら大変。。 だから置いていないんだと思うんですが、 見た目が汚いので何とかしてほしいです…。 粗大ごみやそういう掃除など私たちの管理費から支払われるんですよね… 管理費が急に上がりそうで恐ろしいです、、 自分たちの財産を自らの手で危めるのだけはやめてほしいものです。 住み心地のよいマンションにするのは住んでいる私たち次第だと思います! |
||
285:
入居済み住民さん
[2009-05-05 23:42:00]
No.282さん>
うちはDocomoの携帯を使っていますが、部屋によっては電波が悪いところがあります。 リビングは全然普通なんですが、洋室2つのうち1つの部屋だけがなぜか電波が悪いです。 その部屋は普段全く使わないので今の所、不自由はしていません。。 |
||
286:
ご近所さん(ブライトアクシス)
[2009-05-06 00:02:00]
ブライトにはポスト用ゴミ箱は設置されています
紙専用(生ゴミ禁止)と大きな字で書かれています、フタがバネで閉まるタイプです。 見た感じではポストの紙ゴミ以外は入っていません。 ルイシャトレにはダンボール箱(ミカン箱)が設置してありました。 粗大ゴミの件ですが 監視カメラを検索するにしても、管理組合が動かないとと思いますが・・・ もう管理組合は発足したのですか?、 ブライトは知らないうちに管理会社が人選して発足してましたが・・・ もう5月です植栽の防虫剤散布をしないと6月末頃には・・・ ブライトはシラカシにカイガラムシルビー・アブラムシが大量に発生し 発生後に殺虫剤塗布しましたがアブラムシの排泄物から 2次的な病気の感じになってしまいました。 アキニレは毛虫が大量に発生し2回目の薬剤散布をしましたが 同じ薬剤散布を同じ費用をかけるなら大量発生してから散布するなんて時期を間違えました。 私のベランダ菜園にはもうアブラムシが来ていますから、もう散布時期にきているのかも知れません。 |
||
287:
入居済み住民さん
[2009-05-06 20:06:00]
タバコの灰ウチもありました!
でも一回だけだったので様子みてます 時期的にGWに新居?に遊びにきた友人さんのかも・・・・と思ったので 管理組合発足したら、怒鳴りあいの会合になるかもと気がかりです 自分の主張だけする人多そう・・・ 気になったのですが、監視より防犯目的のカメラだと思うので、今は録画してないのでは?? 全カメラを録画・保存するとなるとプライバシー云々言う人でるかなあ ちなみに賛成派ですが ウチもお隣が夫婦で毎朝・晩とベランダで吸ってるのが分かります だから室内で洗濯物干してます 布団は乾燥機買いました 駐輪場出入り口にミラー付けて欲しいと思う方いませんか? 出入り口まで乗ってくる人多いみたいで、子供に当たってしまいました (こちらは子供と自転車押して出るトコロでした) |
||
288:
検討中
[2009-05-07 17:20:00]
自転車は各戸に置けないルールらしいのですが、
高価なロードバイクを所有されている方は居られないでしょうか。 |
||
289:
入居済み住民さん
[2009-05-07 22:02:00]
アルコープやポーチにおけないだけで
家の中に入れればいいのではないでしょうか。 |
||
290:
通りすがり
[2009-05-09 09:52:00]
>>288
ロードバイクの保管はなにかと問題になると思いますが、 私なら輪行袋に詰めて階段を利用します。 エレベーターは他の住民に迷惑をかけるので避けます。 マンション内は駅の構内だと思えば何の苦にもなりませんし 駐輪場に置いて盗難の心配するより断然マシだと思います。 大切な自分の自転車のことで住民さんに迷惑はかけられません。 |
||
|
||
291:
購入検討中さん
[2009-05-09 20:09:00]
ベリスタさん迷っていますが、ここを見るとあまりよろしくないことが書かれていて、迷いますね。。。
大きな買い物ですから、周りの人のマナーが悪いところは避けたいとも考えてしまいます。 ブリリアさん、サクセスブリッジさん、キングマンションさんはどうなんでしょうか? やはり小規模マンションの方がなにかと良いのでしょうか? |
||
293:
匿名さん
[2009-05-10 11:10:00]
↑
変な情報を垂れ流す前に、もう少し勉強しましょうね。 |
||
294:
匿名さん
[2009-05-11 21:39:00]
ベリスタ弁天町完売しましたね。
|
||
295:
入居半月
[2009-05-11 22:49:00]
ほんとですね。久しぶりにBELISTAのH.P見たら「完売しました」に。
でも、まだまだ入っていない部屋が結構ありますね。。。 G.Wでかなりの叩き売りをしたのかな。 まっ、ガラガラよりかビッシリの方がいいですしね。 |
||
296:
入居済み住民さん
[2009-05-11 22:59:00]
今日、何もしていないのに勝手に浴槽の給水口から水が出てきました。
栓をしていたので、2~3cmほど溜まったぐらいで水は止まりました。 もう一度、同じ現象が起きたら、管理会社か大阪ガスに電話してみようと 思いますが、入居されている方で同現象が起きた方います? |
||
297:
入居済み住民さん
[2009-05-15 00:57:00]
No.296さん
知らぬ間に予約ボタンを押されたのでは? |
||
298:
検討中さん
[2009-05-15 01:04:00]
ここ完売したんですか。
今週のマンションズに載ってたので、まだ残ってるのかと思ってました。 |
||
299:
入居済み住民さん
[2009-05-16 23:03:00]
296です。
知らぬ間に予約ボタン押しちゃったのですかね。。。 押してはないと思うのですが、もし押したとしても 2~3cmだけ溜まってとまるっておかしくないですか? No.298さん ここに住んでいるものですが、完売していないと思います。 ガラガラとまではいかないですが、まだ20~30戸ほど残って いるのではないでしょうか。←←←←私個人の印象です。ほんとに完売していたらすいません。 |
||
300:
匿名さん
[2009-05-17 10:48:00]
引っ越ししてないだけでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
我が家では喫煙者はいません。
最近、リビングの窓を開けていたらタバコの匂いが臭くて
せっかく空気の入れ替えをしていたのに窓を閉めないといけないことがありました。
タバコは全く吸わないため人が吸っている匂いでも気持ちが悪くなって
非常に迷惑していましたが、苦情は言えないと思い我慢していました。
しかし、タバコの灰は我慢できません!
バルコニーはもちろん、洗濯物は汚れるし、特に子供の目や口に入ったら大変です!
本当に非常識な人が住んでいて気分悪いです!